今日は、「世界絵文字デー」。
昨年2月にガラケーからスマフォに替えましたが、絵文字・スタンプには
重宝していますね。とにかく、文字を打たなくても気持ちが伝わります。
ちょっとオーバーな表現がいいですね。
日本発祥らしいので、ちょっと鼻高です。
きのう土曜日は「チコちゃんに𠮟られる」の問題、難しかったです。
なぜ先生をお母さんと呼んじゃう?
間違えて先生を「お母さん」と呼んでしまうのはなぜか? (manabinomahou.com)
急がば回れの回れってなに?
チコちゃん 急がば回れの"回れ"の意味は?回り道するのは琵琶湖が答え (tmbi-joho.com)
なぜそば湯を飲む?
チコちゃん そば湯を飲むのはなぜ?長野の食べ物を大切するSDGsな食文化が由来 (tmbi-joho.com)
きのうも雨でしたが、午後からコロナワクチン4回目の接種に行き、無事帰り
ました。4回目になると予防効果が大分下がるようですが、他に手段もありませ
んし・・・。
病院には半分タクシ-で行き、往復、3,286歩でした。元々6年前に右耳の
平衡感覚が悪くなっていたのが、天候不順で感覚いつもよりひどく、頭がボーっと
していました。今日は天気回復で、よくなっています。
今朝は室温が27℃でしたが、寒く感じました。ワクチンの副反応は注射した左肩の
筋肉が痛いのは前回と同様です。
以下はネットにあったちょっと長い解説です。
今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
絵文字(Emoji)に関するWebサイト「Emojipedia」の主催者であるジェレミー・
バージ(Jeremy Burge)氏が2014年(平成26年)に制定。
英語表記は「World Emoji Day」。日付は多くのスマートフォンのカレンダーの
絵文字(📆)が7月17日を表示していることに由来する。
2020年(令和2年)7月時点で、AppleのiOSやGoogleのAndroid、Twitterのカレ
ンダーの絵文字の日付は7月17日を表示している。一方、MicrosoftのWindowsで
は31日を表示するなど、OSやアプリケーションにより7月17日とは異なる表示に
なる場合がある。上の画像の左側がiOS、中央がAndroid、右側がWindowsの
カレンダーの絵文字である。
この日にはアメリカのAppleやGoogle、Facebookなどが新しい絵文字に関する
発表を行うなど、記念日に合わせた動きが見られる。
「絵文字」は、日本で生まれたものであり、1999年(平成11年)にNTTドコモの
携帯電話サービス「iモード」に搭載された。その当時は「文字」ではなく「イラスト」
だという批判もあったが、その後に若者を中心に爆発的な人気を集め、広まって
いった。
そして、2010年(平成22年)に国際的な文字コードである「Unicode(ユニコード)」に
新たに追加された。これにより携帯電話の絵文字は、パソコンやスマートフォンなど
でも利用されるようになり、今では「Emoji」として世界中の人々により使われている。
絵文字は、言葉が分からなくても意思の通じる世界共通の言語とも言える。
Webサイト「Emojipedia」は、絵文字に関する情報を参照することができ、Unicode
標準における絵文字の意味と一般的な使用法について説明している。また、新しい
絵文字やデザインの変更、使用傾向に関する情報を提供している。
リンク:World Emoji Day、Emojipedia、Wikipedia