今日は、「めんの日」。毎月11日がそのようです。
夏は冷たい麺が一番ですね。
同じ小麦から出来ていますが、太さで呼び名が違います。
太い方から、うどん、冷麦、素麺になりますが、うどんの漢字は難しいですね。
麺の呼び名はどう使い分ける? うどん・そうめん・ひやむぎ・きしめん・中華……の違いを調べてみた - mitok(ミトク)
その細いそうめんでも太さの差を競っていました。一番は奈良の0.3mm。
逆に一番太いと言われているうどん、椀に2本だけです。
日本一太い?極太うどんがたった2本だけ入った「名物たわらやうどん」を食べてきた – GIGAZINE
きのうは眼科検診へ。最近、見づらいのですが視力検査では 1.2 弱あり、白内
障の手術はまだ大丈夫と言われました。眼圧も 12.7 で問題ないようです。
それにしても外は暑かったですね。
無事帰ったら、往復5,197歩でした。
昼間は雲で見えませんでしたが、夕刻に少し富士山が怪しい雲の間に見えました。
今朝もきれいに見えていましたが、明日の掲載用に残しておきます。
以下はネットにあった解説です。
今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
東京都江東区森下に事務局を置き、生めん類の製造業者団体である全国製麺協同組合
連合会(全麺連)が制定。
日付は一年を通じてめん類への関心を持ってもらおうと、細く長いめんのイメージと、
「11」を「いい」と読む語呂合わせから、毎月11日を記念日とした。
数字の「1」が4つ並ぶ11月11日はその中のシンボル的な記念日となっている。
記念日は1999年(平成11年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
また、めんの「1」をつなぐことで「細く・長く・末永く・長寿」の意味も込められて
いる。
めんを食べる姿は「つるつる(鶴)、かめかめ(亀)」で、「めんの日」は大変縁起の
良い日である。
この他にめんに関連した記念日として、7月2日は「うどんの日」、7月8日は「生パスタ
の日」、10月17日は「沖縄そばの日」、10月26日は「きしめんの日」、11月3日は
「チャンポン麺の日」などがある。
リンク:全国製麺協同組合連合会