![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/94d4b33f6e6775835b7590c1fcb39502.jpg)
いつもご訪問頂き有難うございます。先週紫陽花を家の近所で撮影した後、家に戻ると、裏から「キョ、キョ、キョ」という鳥の鳴き声が聞こえました。まさかこんな処にと思い出てみると、ホトトギスでした。ビックリしました。これは一眼レフで撮影したものです。ホトトギスといえば、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康ですね、この3人の性格を良く表わしてます。夏の季語にもなっています。今日は世間では「父の日」です。私の息子からは何もないでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/94d4b33f6e6775835b7590c1fcb39502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/cabfe7414feca932b7474b569e8c8343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d9/c5603605e23aa2788c6230c6788a003a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/ba27a2d98aa398fbcbfb89b5a699aaef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/6e597e5b56d688481bd704f86f9f0818.jpg)
これは花のホトトギスです。昨年の秋だと思いますが、鶴見緑地の「咲くや此花館」で撮影したものです。鳥と花のコラボ言えるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/3c1c6723d68b2a241f4c199c8d207f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/e3640ea7d3934e1f6c1ad1a50bb546d1.jpg)
最後まで御覧頂き有難うございました。
私は声はいつも聞くのですが、姿に出会ったことがないので、羨ましいかぎりです。
ホトトギスは、鳴き声はよく聞くのですが、姿は
今まで見たことがありません・・。
このような鳥だったのですか。
それにしても、よく撮られましたねェ~!
ベリーグッド!ヽ(^。^)ノ
花のホトトギスも、これまた初めてです。
こちらもまた、素晴らしいですね。
では、また。(^O^)/
いつもご訪問頂き有難うございます。
コメント有難うございます。偶然です。
大きなお写真
とても美しいですね‼︎
尻尾の模様も、振り返った鳥のポーズも独特の可愛らしさがあってとても素敵です😍