Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

2016年大卒の就職状況はどうなる?

2015-02-04 06:37:02 | 人事

月曜日、宮崎大学工学部の就職指導をする教授の皆さん約20名に

「2016年就職状況の見通し」

についてお話をさせていただきました。

会場に行ってびっくりしたのは、大学の先生方に教室で教壇から説明するスタイル。
もっと会議形式での説明かと思っていたので、ちょっと恐縮してしまいました。

あっという間に1時間の予定時間が経過。
先生方からの質問は、
「具体的に企業はどう動くのか?」
「それに対して、どう対応したらいいのか?」
という具体策。

今年はなかなか見通しが難しいのですが、結論的に言えば、

今年は各企業とも他企業の出方を見守っている、それがどんな動きに
なるか不透明なところがあるが、
経団連の指針通り、

就活時期が繰り下がると考えているのは少数派。」

早期に接触、選考が始まる。

すでにインターンシップで学生と企業の接触はスタートしている。
4月以降に従来通り選考開始する企業がかなり出る。

そうな気がしますね。


「2016年就職状況の見通し」 レジュメ

はじめに    プランド・ハプンスタンス理論

1.新卒採用を取り巻く環境・日本企業は劇的な変化
   ・急増した大学と学生数
   ・大卒求人倍率
→ 大学の生き残り作戦(入試改革、大学改革等)と企業の厳選採用

2.2015年新卒採用の総括
  ・採用計画数は増加傾向
  ・大学のターゲット化が進む
  ・学内セミナー重視・内定、選考の時期
  ・新たな問題化してきた、内定辞退
  ・インターンシップが採用の浸透しつつある
  →「質」が必要、その上で「量」を確保する、内定の早期化

3.2016年新卒採用を予測する
  ・採用活動の繰り下げ は守られるか? 
   企業による格差 大企業でも非メーカーを中心に選考の前倒しは必至
  ・インターンシップ
  →学生への従来以上にきめ細かい情報提供が必要  

4.トピックス・ブラック企業
  ・就職活動に失敗する学生の事例
  ・ブラック企業
  ・インターンシップ、更に様々なコンタクトの仕組み
  ・内定取り消し問題
                                 以上


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの出張 宮崎へ | トップ | ピケティ氏の東大での講演 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人事」カテゴリの最新記事