「鵜」は主に「岐阜」として定着してはいるものの、その単語元となる「鵜飼い」は多くの辞典に掲載されていません。
「岐阜県の手話」にも「鵜飼い」は出ていません。
自力で考えた手話単語「鵜飼い」は3種。
①「岐阜」に口話で「ウカイ」と付ける。
②「岐阜+飼う」 口話はウカイ。
③「岐阜+操る」 口話はウカイ。
これだけ考えてギブアップ。
しかし、ろう者の気持ちになれば、①ではないかと結論づけました。
その後、やっと探し当てた辞典はこちら↓
上の大辞典の説明文(A)には親指と人差指とありますが、中指を付け足したほうが良いような気もします。
また、「鵜飼」はこれで納得出来ましたが、では人名の「犬飼」はどう表現するのでしょうか?
「岐阜県の手話」にも「鵜飼い」は出ていません。
自力で考えた手話単語「鵜飼い」は3種。
①「岐阜」に口話で「ウカイ」と付ける。
②「岐阜+飼う」 口話はウカイ。
③「岐阜+操る」 口話はウカイ。
これだけ考えてギブアップ。
しかし、ろう者の気持ちになれば、①ではないかと結論づけました。
その後、やっと探し当てた辞典はこちら↓
上の大辞典の説明文(A)には親指と人差指とありますが、中指を付け足したほうが良いような気もします。
また、「鵜飼」はこれで納得出来ましたが、では人名の「犬飼」はどう表現するのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます