コメント
 
 
 
同感同感・・・ (あるぷ)
2006-09-15 12:52:16
スポーツの世界ではよく言われることがあります。

上達するには練習はもちろんだが、「イメージトレーニング」することも大事だと。

技術だけではない、想像することも上達の重要な要素ということですよね。

これはある意味、核心を突いているアドバイスだと思っています。

叶う叶わないはともかく、夢を抱いているからこそ毎日の生活にも張り合いがあるというもの。

俺自身、そのプロセスは大事にしたいと常々抱いていました。



それにしても後半の部分、chappyさんと同年代であることを実感、

そして共感しちゃいました。変に嬉しくなっちゃいましたよ。

骨付き、あるいは輪切りのぶ厚いマンモスの肉、ハイジに出てくるチーズ、

あの頃はどっちもすごく美味しそうで、ヨダレが出るほど食べたかった~。

みんな感じていたことは一緒だったんですね。
 
 
 
そうそう! (mika-rin-dayo)
2006-09-15 23:08:28
そうなんですよ!

あのギャートルズの骨付き肉!

すっごくおいしそうでしたよね…(←ヨダレ)

でも、現代人は絶対に食せないって言うのも事実です…
 
 
 
ですよね~♪ (chappy)
2006-09-15 23:13:23
あるぷさん。

いつもありがとうございます。

みんなが色んなことを考えていて、様々なアプローチがあって、ほんと試行錯誤の連続ですよね。

マンモーにチーズ。理解者がいることが分かって嬉しいです~♪ どんな味がしたんですかね? 柔らかい感じでは無かったですが(笑)。しかし、きっと同年代の間では、同じご意見の持ち主が多数派に違いない!?
 
 
 
目標ですよ。 (chappy)
2006-09-15 23:24:38
mika-rin-dayoさん。

毎度おおきにです~☆

絶対食べられないのがこんなに残念なことってあんまり無いですよね(笑)。

誰が見ても美味しそうだと思うあの描写、製作者の技量の高さに感心します。映像にしろ文字にしろ、多くの人の共感が得られるような表現ってのがあるんですね。勉強になりますよ、これ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。