コメント
TB有り難うございます
(
yuntan
)
2006-07-25 17:54:16
jerry管理人さま。はじめまして。
アビシニアン飼っていらっしゃるんですね。
私も8月に2匹の子アビのお父さんになります。
アビの声はみんなカワイイのでしょうかね??
うちの子達もそうだといいなぁ
はげしい雨が降る
(
yady
)
2006-07-25 20:31:05
一つ前の記事ですが、雨つながりでTBさせていただきました。
最近、読んでる本の関係で「ボブ・ディラン」にこってます。だから雨の歌といえば『A HARD RAIN\\\'S A-GONNA FALL』ですかね。「UNDER GRAPH」の『アンブレラ』もいいですよ。
えっと…
(
mika-rin-dayo
)
2006-07-25 20:42:04
高音…
小学生の頃からずっと、アルトパートしか歌ったことのない私です。
ずっと昔、松田聖子の熱狂的(お宅系ではなく)ファンがいまして、まだまだ私なんかは彼女が油ノリまくりだと思っていたときに「最近の彼女の高音が、聴いていてツライ」と言っていたことを思い出します。
やはり、年齢とともに音域というのは、狭まってきてしまうのは致し方ないんでしょうかね?
猫ちゃんも、声変わりはするのでしょうか?
間違いない!
(
chappy
)
2006-07-26 00:01:49
yuntanさん。
ようこそおいでくださいました。
ええ、ウチのアビとはかれこれ9年以上同居しております。
またとないパートナーと出会えたことを、心から感謝しているおいらとしては、yuntanさんの記事を見て、子ネオだった頃を思い出して癒されていた次第です。
アビの声、間違いなくかわいいですよ♪
弱点。
(
chappy
)
2006-07-26 00:11:04
yadyさん。
ようこそいらっしゃいましー。
今日も雨っぽい梅雨空でした。。。
さて。
洋楽にとんと疎いおいらでも、何とかボブディランは知っています。ただ、ご紹介頂いた曲を知っているかは定かでは無いのですが・・・。
素敵な曲と出会える予感がしますので、機会を見つけて聴いてみようと思います。
ありがとうございました。
歳とともに・・・。
(
chappy
)
2006-07-26 00:16:34
mika-rin-dayoさん。
毎度です~♪
つか、ご挨拶が馴れ馴れしくなってきてすみません。。
松田聖子、確かに彼女の高音はもとから耳につくというか、透き通る感じではなかったですね。発声をよっぽどちゃんとやってないと、年齢による音域声量の劣化は避けられないんでしょうね。
ネコの声変わり?
声量は落ちてきました。かすれたような鳴き声が、これまたかわいいんですよ~(親バカ)。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
アビシニアン飼っていらっしゃるんですね。
私も8月に2匹の子アビのお父さんになります。
アビの声はみんなカワイイのでしょうかね??
うちの子達もそうだといいなぁ
最近、読んでる本の関係で「ボブ・ディラン」にこってます。だから雨の歌といえば『A HARD RAIN\\\'S A-GONNA FALL』ですかね。「UNDER GRAPH」の『アンブレラ』もいいですよ。
小学生の頃からずっと、アルトパートしか歌ったことのない私です。
ずっと昔、松田聖子の熱狂的(お宅系ではなく)ファンがいまして、まだまだ私なんかは彼女が油ノリまくりだと思っていたときに「最近の彼女の高音が、聴いていてツライ」と言っていたことを思い出します。
やはり、年齢とともに音域というのは、狭まってきてしまうのは致し方ないんでしょうかね?
猫ちゃんも、声変わりはするのでしょうか?
ようこそおいでくださいました。
ええ、ウチのアビとはかれこれ9年以上同居しております。
またとないパートナーと出会えたことを、心から感謝しているおいらとしては、yuntanさんの記事を見て、子ネオだった頃を思い出して癒されていた次第です。
アビの声、間違いなくかわいいですよ♪
ようこそいらっしゃいましー。
今日も雨っぽい梅雨空でした。。。
さて。
洋楽にとんと疎いおいらでも、何とかボブディランは知っています。ただ、ご紹介頂いた曲を知っているかは定かでは無いのですが・・・。
素敵な曲と出会える予感がしますので、機会を見つけて聴いてみようと思います。
ありがとうございました。
毎度です~♪
つか、ご挨拶が馴れ馴れしくなってきてすみません。。
松田聖子、確かに彼女の高音はもとから耳につくというか、透き通る感じではなかったですね。発声をよっぽどちゃんとやってないと、年齢による音域声量の劣化は避けられないんでしょうね。
ネコの声変わり?
声量は落ちてきました。かすれたような鳴き声が、これまたかわいいんですよ~(親バカ)。