コメント
お疲れさまでした
(
LARK31
)
2006-08-26 23:51:40
甲子園近辺までこられてたんですね。
今日はどうしようもない試合でしたから・・・
僕も最後まで声だして頑張りましたが、無理でした(T_T)
やっぱり来年の監督は
(
CherryBomb
)
2006-08-27 00:08:05
やっぱり来年の監督はブラウン監督でしょう。
あのキャラは面白い。
何より竜に強いのが良い。
Unknown
(
ゆち
)
2006-08-27 07:34:20
こんにちわ。
本当中日サンと一緒に連敗しなくても・・。
そろそろスカッと気持ち良く勝って欲しいですね。
Unknown
(
競阪神
)
2006-08-27 11:48:13
こんにちは。
今の投手陣の崩壊は交流戦からオールスターにかけて、チャンスで点が入らなかったため、無理をさせすぎたためではないかと思います。交流戦の阪神のチーム打率は.245で12球団最低、チーム得点は126点は12球団中11位でした。にもかかわらず、交流戦の順位は12球団中3位でしたので、投手陣が相当がんばったのだと思います。その疲れが今きてるのかなと。
リリーフ投手は3年続けて活躍するのが難しいポジションなので、これだけ酷使すると来季以降が心配です。
惨敗。。。
(
虎の鉄道屋
)
2006-08-27 12:20:19
コメントありがとうございます。
投手が炎上して
打線が湿って・・・。
こんな負け試合の観戦は辛いですわ(>_<)
ひとつひとつ全力で戦い
良い試合を見せてほしいものですね。
これからも宜しくです☆
お疲れ様です。
(
chappy
)
2006-08-27 16:43:32
LARK31さん。
こんにちは、いつもありがとうございます。
LARK31さんのように、昨日の試合でさえも最後まで声を出しているファン、この有難さを球団には分かって欲しいものですね。
今日はどうなることやら・・・ですが、応援するのがファンの役目、応援しちゃうのが阪神ファン(笑)。3連敗は無いと信じて!
一票!
(
chappy
)
2006-08-27 16:46:29
CherryBombさん。
こんいちは。毎度ありがとうございます。
ブラウン監督、いいですねぇ。
その案に一票!
ダイジョブよ!
(
chappy
)
2006-08-27 16:51:00
ゆちさん。
こんにちは、いつもありがとうございます。
今日はスカっといくでしょう!
選手も監督も、勝ちたい気持ちはあるはずですから。負け慣れする程悔しいことはないですもんね。
今日の試合が楽しみです!
そこなんですよ。
(
chappy
)
2006-08-27 16:57:18
競阪神さん。
いつもありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。感覚的にもそう思っているファンはたくさんいると思いますし、数字が裏付けてますもんね。
先発という軸の確保、軸を守る中継ぎ、そして勝ちを呼ぶ押さえ。そういう関係が成り立たないと、どこかに無理が出る。無理をすると続かない。続かないと負け込む。負け込むと選手全体が・・・悪循環ですよね。実は、今の阪神はかなり深い手負いの状態だと思ってまして、立て直すにはかなりの時間が必要だと思います。おいらができるのは、立ち直ろうとする気概がある限り、タイガースを応援すること。それしかないですけど、皆さんに負けないように頑張ります!
辛い!
(
chappy
)
2006-08-27 17:00:57
虎の鉄道屋さん。
こんいちは、ようこそおいでくださいました。
辛い思いをされましたね。心から同情致します。もうすぐ今日の試合が始まります。昨日の雪辱は今日やってもらいたい!
では、応援の準備をはじめまっす!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今日はどうしようもない試合でしたから・・・
僕も最後まで声だして頑張りましたが、無理でした(T_T)
あのキャラは面白い。
何より竜に強いのが良い。
本当中日サンと一緒に連敗しなくても・・。
そろそろスカッと気持ち良く勝って欲しいですね。
今の投手陣の崩壊は交流戦からオールスターにかけて、チャンスで点が入らなかったため、無理をさせすぎたためではないかと思います。交流戦の阪神のチーム打率は.245で12球団最低、チーム得点は126点は12球団中11位でした。にもかかわらず、交流戦の順位は12球団中3位でしたので、投手陣が相当がんばったのだと思います。その疲れが今きてるのかなと。
リリーフ投手は3年続けて活躍するのが難しいポジションなので、これだけ酷使すると来季以降が心配です。
投手が炎上して
打線が湿って・・・。
こんな負け試合の観戦は辛いですわ(>_<)
ひとつひとつ全力で戦い
良い試合を見せてほしいものですね。
これからも宜しくです☆
こんにちは、いつもありがとうございます。
LARK31さんのように、昨日の試合でさえも最後まで声を出しているファン、この有難さを球団には分かって欲しいものですね。
今日はどうなることやら・・・ですが、応援するのがファンの役目、応援しちゃうのが阪神ファン(笑)。3連敗は無いと信じて!
こんいちは。毎度ありがとうございます。
ブラウン監督、いいですねぇ。
その案に一票!
こんにちは、いつもありがとうございます。
今日はスカっといくでしょう!
選手も監督も、勝ちたい気持ちはあるはずですから。負け慣れする程悔しいことはないですもんね。
今日の試合が楽しみです!
いつもありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。感覚的にもそう思っているファンはたくさんいると思いますし、数字が裏付けてますもんね。
先発という軸の確保、軸を守る中継ぎ、そして勝ちを呼ぶ押さえ。そういう関係が成り立たないと、どこかに無理が出る。無理をすると続かない。続かないと負け込む。負け込むと選手全体が・・・悪循環ですよね。実は、今の阪神はかなり深い手負いの状態だと思ってまして、立て直すにはかなりの時間が必要だと思います。おいらができるのは、立ち直ろうとする気概がある限り、タイガースを応援すること。それしかないですけど、皆さんに負けないように頑張ります!
こんいちは、ようこそおいでくださいました。
辛い思いをされましたね。心から同情致します。もうすぐ今日の試合が始まります。昨日の雪辱は今日やってもらいたい!
では、応援の準備をはじめまっす!