コメント
お土産♪゛
(
mika-rin-dayo
)
2006-07-19 21:03:24
私はいっつもお土産で悩みます…
大体、いわゆるお土産屋で売っているものって言うのは、あんまり、もらった人の立場に立っていないものが多すぎますよね。
ウケを狙っているだけとか…。
ほんとに気持ちだけって言うものとか…。
だから、私はほとんど、お土産の類って言うものは買いません。
だんなが結構、会社の接待旅行とかで出かける機会が多いのですが、その時にも、子供たちだけに形に残るものを買ってきてって頼みます。
確かに、「気持ち」っていうのは大切だとは思うんですけどね~
なんだか、義理チョコと同じような感覚にとらわれるんですよ、私は。
私のような考え方の人間が多くいると、確かに味気ない世の中なのかもしれません…
でも、たまに「食べたらすっごく美味しかったから!」なんてコメント付きで買ってきていただいたりすると、やっぱり嬉しかったりします。
すみません
ギクっ!
(
chappy
)
2006-07-20 00:40:16
mika-rin-dayoさん。
こんばんは。
ウケを狙っただけ・・・ほんとに気持ちだけ・・・。はい、すみません! いつもそんなお土産ばかりで(笑)。
確かに、美味しかったから食べてみなよ的なコメント付きのお土産は嬉しいですね。
ちょっと心が温まるコメント、ありがとうございました!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
大体、いわゆるお土産屋で売っているものって言うのは、あんまり、もらった人の立場に立っていないものが多すぎますよね。
ウケを狙っているだけとか…。
ほんとに気持ちだけって言うものとか…。
だから、私はほとんど、お土産の類って言うものは買いません。
だんなが結構、会社の接待旅行とかで出かける機会が多いのですが、その時にも、子供たちだけに形に残るものを買ってきてって頼みます。
確かに、「気持ち」っていうのは大切だとは思うんですけどね~
なんだか、義理チョコと同じような感覚にとらわれるんですよ、私は。
私のような考え方の人間が多くいると、確かに味気ない世の中なのかもしれません…
でも、たまに「食べたらすっごく美味しかったから!」なんてコメント付きで買ってきていただいたりすると、やっぱり嬉しかったりします。
すみません
こんばんは。
ウケを狙っただけ・・・ほんとに気持ちだけ・・・。はい、すみません! いつもそんなお土産ばかりで(笑)。
確かに、美味しかったから食べてみなよ的なコメント付きのお土産は嬉しいですね。
ちょっと心が温まるコメント、ありがとうございました!