![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/79100411ac73e31059079d33a330dd42.jpg)
毎年、神様頼みも欠かさないのですが🤭、自分でも頑張って稼いで、貯蓄して資産形成もしているつもりですが、出て行くお金も有るので、中々残りません....
そうです、頑張って利益を出しても、税金は避けて通れません..、こればかりは残念ながら損をした気分になってしまいますね▲。
そんな中で少しでも対策として、投資信託をしています。特に株と違って、ある程度の期間放置 出来るので、会社勤務の方(時間の無い方向き)にはお勧めです✨
【私の投資信託 比率】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/ed48b8f7dcd88a141bb668de2cc45e52.jpg?1632038237)
①iDeCo 半年程前に始めました
②投資信託(通常) 以前から
③NISA 積立NISAが無い頃に
私が節税になっていないのは何番でしょう?
正解は⇒②ですね。当時、毎月分配型が流行っていて、配当に20%も所得税が掛かる事も知りませんでした😥勉強不足です✍️
今後、個人的には日本株を購入しているので、iDeCo + NISAで、海外の債券か株の商品 で、購入して増やしていきたいと考えています😌