★掲示板★コチラからどうぞ(=´ー`)ノ
今回は新しく実装されたソケットシステムの合成レポをお送りします。もうやってるよって方も多いと思いますが、まだよく分からないって方も居られるので、自分は今回初めてなんですが、参考になればと、お試しでソケットシステムの一連の合成を実行し、その過程をUPしました。
ソケットシステムの簡単な流れは、①シード抽出→②シードスフィア合成→③シードスフィア装着となります。
①シード抽出
先ず、ソケットオプションの元となるシードを作成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/91595e4f44ae27bd947d2deb1966a55b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/ce5de39feb84619c7bd6d0524c767443.jpg)
セットアイテム+4以上1個、EXアイテム+4以上1個が必要となります。
格安セットやパンドラ品EXで済ませられます。露店でも見つかるでしょう。
エルベランドに居るシードマスターに話し掛けます。
上記のアイテムでシード抽出が可能となります。
上のセットとEXどちらも+4の強化で成功率90%でした(多分MAX)。
これまでの釜入れと同様に□。_(..*)ポチっと・・
・・実は初回で失敗しましたノ(´д`*)w セットとEX以外は消滅してしまいます。
アイテムレベルは下がりますが、この時はセットは変わらず、EXは+3になっただけでした。
調和、創造等があれば、やり直しは容易でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/cb627c1d4fa0177af0dd4b10a83a33bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/3b99d7cbcc1da76064f46fe29c2bd688.jpg)
その後、2回合成して2回とも成功しました。シードの完成です。
op的には、左はハズレ・・。右はアタリですかね。
②シードスフィア合成
シードのままでは、ソケットアイテムにopを付ける事は出来ません。
シードスフィアにする必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/6e8cf25a0b8026fd507fb4f40e2d5360.jpg)
ラクリオンのモンスからドロップする、モノスフィアが必要となります。
等級があります。
※現在、等級は1しか実装されていませんが、等級が高い程(2、3と実装される予定)、ソケットオプションの性能が高くなるようです。
①で作ったシードとモノスフィアと創造&混&ゼンでシードスフィア合成が可能となります。
モノスフィアの等級により、成功率が変動するかは不明です。
確率的には悪くない筈・・。□。_(..*)ポチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/10c24d61680a4b82b57b3cad4fd6a06f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/19ee4a75681c07cd9e51a79f3e6b8f93.jpg)
2個とも成功しました。ソケットアイテムに付けられるオプションがコレです。
シードスフィアの完成です。
次のシードスフィア装着にて、氷の属性のシードスフィアは武器、水の属性のシードスフィアは防具に装着する事が出来ます。
その他、炎、稲妻、風、地の属性のシードスフィアがあり、それぞれ、武器か防具のいずれかに装着する事が出来ます(詳細なデータは夢中さんの方に掲載されていますので、ご参照下さい)。
③シードスフィア装着
②で出来たシードスフィア(ソケットオプション)をソケットアイテムに取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/125c58c0b38f8041b6d333e776a9526f.jpg)
今回用意したソケットアイテムは、この間ラクリオン狩りで拾ったコレです。
シードマスターの隣に居るソケットマスターに話し掛けます。
今回は武器のルーンバスタードなので、氷のシードスフィアを装着する事にします。
ソケットアイテムにはソケットが1個~3個付きます(弓のみ5個)。
今回はソケットが1個しか無いので、ソケット1にソケットオプションを取り付ける事になります。
成功率は表示されていないようなので、失敗は無い?のかなぁと(未確認)。
それでは押してみます□。_(..*)ポチ
ソケットオプションを取り付ける事が出来ました。これで完成となります。
この時ビックリしたのが・・合成成功した時の音が他の合成の失敗の音なんですΣ(・∀・*)w
ここまでがソケットシステム・合成の一連の流れです。結局のところ、希望の属性とソケットオプションが出来るまで、①と②の過程を繰り返す事になるでしょうね。そして、装着させるソケットアイテムにはやはり良品を用意しておきたいところです。
合成自体は割りと楽なんですが、希望のシードスフィアが出来るまでは、かなりの財力と労力が必要となるでしょうね。公式板を見てみるともう結構、各種のシードやシードスフィアが出回ってるので、希望のモノがあれば買ってみるのもいいかと思います。ハズレモノは露店にも売ってました。
それと、不要なソケットオプションはソケットマスターにて、取り外す事も可能です(1つずつ外せるようです)。破壊ですから、当然、折角作ったシードスフィアは消滅してしまいますのでご注意を。
夢中さんに掲載されているデータを見る限り、ソケットシステムは結構、奥が深そうです。3つの属性を揃えると、特殊なオプションが付いたりとか。ソケットシステムを極める=最強の装備となるかもしれませんが、そこまで到達するには、相当な労力が要りそうです(〃´o`)=3
・・上手くまとまってないですが、今回、ソケットシステムの合成レポをお送りしました。
個人的には3ソケのルーンバスタードSの2刀でいつか遊んでみたいですネ( ノェ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
★掲示板★の方でも色々書いてます。
皆さんからの投稿も大歓迎です(=´ー`)ノ
-------------------------------------------------------
公式ファンサイト登録完了済みです。
←宜しければ御投票お願いします<(_ _)>ペコ
掲示板の方で、日記&コミュ継続中です。
-------------------------------------------------------
maati-saint@goo.jp
このサイトに関する質問、記事の削除希望、伝言等あれば、こちらの方にメール下さい。
このサイトはリンクフリーです。相互リンク募集中です。
-------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/bf797c2e2101327f1c4327fa54af038f.jpg)
c2001-2008 WEBZEN All Rights Reserved.Licensed to c2008 GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
①シード抽出
先ず、ソケットオプションの元となるシードを作成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/91595e4f44ae27bd947d2deb1966a55b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/ce5de39feb84619c7bd6d0524c767443.jpg)
セットアイテム+4以上1個、EXアイテム+4以上1個が必要となります。
格安セットやパンドラ品EXで済ませられます。露店でも見つかるでしょう。
![]() |
![]() |
上のセットとEXどちらも+4の強化で成功率90%でした(多分MAX)。
![]() |
![]() |
アイテムレベルは下がりますが、この時はセットは変わらず、EXは+3になっただけでした。
調和、創造等があれば、やり直しは容易でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/cb627c1d4fa0177af0dd4b10a83a33bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/3b99d7cbcc1da76064f46fe29c2bd688.jpg)
その後、2回合成して2回とも成功しました。シードの完成です。
op的には、左はハズレ・・。右はアタリですかね。
②シードスフィア合成
シードのままでは、ソケットアイテムにopを付ける事は出来ません。
シードスフィアにする必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/6e8cf25a0b8026fd507fb4f40e2d5360.jpg)
ラクリオンのモンスからドロップする、モノスフィアが必要となります。
等級があります。
※現在、等級は1しか実装されていませんが、等級が高い程(2、3と実装される予定)、ソケットオプションの性能が高くなるようです。
![]() |
モノスフィアの等級により、成功率が変動するかは不明です。
![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/10c24d61680a4b82b57b3cad4fd6a06f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/19ee4a75681c07cd9e51a79f3e6b8f93.jpg)
2個とも成功しました。ソケットアイテムに付けられるオプションがコレです。
シードスフィアの完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
その他、炎、稲妻、風、地の属性のシードスフィアがあり、それぞれ、武器か防具のいずれかに装着する事が出来ます(詳細なデータは夢中さんの方に掲載されていますので、ご参照下さい)。
③シードスフィア装着
②で出来たシードスフィア(ソケットオプション)をソケットアイテムに取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/125c58c0b38f8041b6d333e776a9526f.jpg)
今回用意したソケットアイテムは、この間ラクリオン狩りで拾ったコレです。
![]() |
![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今回はソケットが1個しか無いので、ソケット1にソケットオプションを取り付ける事になります。
![]() |
それでは押してみます□。_(..*)ポチ
![]() |
この時ビックリしたのが・・合成成功した時の音が他の合成の失敗の音なんですΣ(・∀・*)w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
合成自体は割りと楽なんですが、希望のシードスフィアが出来るまでは、かなりの財力と労力が必要となるでしょうね。公式板を見てみるともう結構、各種のシードやシードスフィアが出回ってるので、希望のモノがあれば買ってみるのもいいかと思います。ハズレモノは露店にも売ってました。
![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
・・上手くまとまってないですが、今回、ソケットシステムの合成レポをお送りしました。
個人的には3ソケのルーンバスタードSの2刀でいつか遊んでみたいですネ( ノェ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
★掲示板★の方でも色々書いてます。
皆さんからの投稿も大歓迎です(=´ー`)ノ
-------------------------------------------------------
![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/48f39c0830ddc834ae6ca0ce3c816b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
-------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
このサイトに関する質問、記事の削除希望、伝言等あれば、こちらの方にメール下さい。
このサイトはリンクフリーです。相互リンク募集中です。
-------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/bf797c2e2101327f1c4327fa54af038f.jpg)
c2001-2008 WEBZEN All Rights Reserved.Licensed to c2008 GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
EX380マニアックになっちゃいますかね。
EXソケット待ちって方も多いかもしれません。
といっても、入手するのは困難になるでしょう。
ノーマルソケとEXソケとでは、性能は全然違いますからね。
EX38は武器ならレアでは出てますが、38装備も結局、マニアックな装備になりつつ・・
EXソケットっていずれゎ出るんですょね
その前にEX380かな
少し落ち着いたらまた集めよっとw
ルンバいずれゎつかうんだろな(´・ω・`)
とりあえず、羽は板で買取募集しつつ、ちくちくと素材集めて、自作も狙ってみます( ノェ)
あとルーンバスタードの2ソケSあたりもあったら買っとこうかな。
レアチケが手っ取り早いヶド…自作のが早いんかなあ
ソケットが主流になるのは、まだまだ先の話でしょうね。
スプリームの特殊羽(・∀・)イイ!なぁ・・
早く入手して、釜したいかなぁ( ゜д゜)
保険証買っておいたけど、全然使ってなかったりします(´・ω・`)
スプリームの無視か生がいいなーとか思ったんですがねぇ…
L生ホシス
シードはパンドラからも出るので、板に出てれば買った方が早そうです(費用的にも)。
スプリームなんとかしないとだぁ・・
板出れば、競売でも即売でも即レス入れるんだけど、3次羽自体全く出てないのが現状です|〃´△`)-3
アルアンナイトてGBやるみたいですな。そこまでいけませぬ〓
テンペとAAを…ニヤ
スプリーム作ってくだちゃい〓
創造出たら、即店売りがお決まりだったんですが、もうそうではなくなってますねぇ。
ソケットのドロップはアイアンナイトがやっぱり狙い目かなと。アレは痛かったなぁ・・
テンペは燃やしません(´・ω・`)
というか、スプリムは持ってません|〃´△`)-3
作らないとだ;;
最近混でてないみたいでめっさ高いですよねえ
調和、創造、混が相当な数必要になるかと。ストックしておくのが大変ですねぇ。相場上がってるし|〃´△`)-3ハゥー