土曜日は5頭の愛馬がスタンバイ。
12月17日(土)
アースオブフェイム(グリーン)
中山4R・2歳未勝利・ダ1200m(混)・55戸崎圭太 → 1着
デビュー戦は本当に惜しい2着だったアースオブフェイム。
2戦目は前を捉えられず、後ろからも差されて3着でしたが、ここは決めたいところ。
リーディング争いが熾烈になっている鞍上に1勝をプレゼントして欲しい。 頑張れ!!!
今日は完勝でしたね!
抜け出してからもしっかり脚を使って2着馬に1馬身1/4差を付けて優勝!
今日は陣営と戸崎騎手とアースオブフェイムに感謝です。

カリンバ(シルク)
中山5R・2歳新馬・芝1800m(混)・54Cルメール → 1着
ルーラーシップ産駒、カリンバのデビュー戦です。
お稽古も良い感じで動けていますし、実戦での走りが楽しみです。
こちらはもう一人のリーディング争いのルメール騎手で出走します。
ルメール騎手にもカリンバのデビュー勝ちのプレゼントを期待。
頑張れ!!
410キロの小柄な身体で、仕上がりは良かったです。
ルメール騎手も上手く乗ってくれましたね~。
4コーナーでの反応がとても良かったので、ビックリしました。
あの反応の鋭さなら、上でも頑張れそうで楽しみです!
もちろん、デビューまで上手く調整してくれた陣営と鞍上、カリンバ自身に感謝です。

ベッラレジーナ(シルク)
中京7R・3歳上500万・芝1600m・55藤懸貴志 → 11着
1600mだと引っかかって脚が溜まらず、1400mだと追走に苦労する。
なんとも手詰まりな感じのベッラレジーナ。
3歳時にはオークスに駒を進めた素質馬でしたが、
脚元が弱く順調に行かず、5歳のこの時期にまだ1勝馬とは…。
結果次第ではラストランの可能性も。 何とかもう一花! 頑張れ!
後ろから脚を溜める競馬は予定通りでしたが、最後は伸びませんでした。
何となく、これで「引退」となりそうな気がしますが、
お母さんになれれば良いな~
っと思います。
ナイトバナレット(シルク)
中山9R・ひいらぎ賞・芝・外1600m(混)・55岩田康誠 → 3着
中間のお稽古では重賞勝ち馬(一杯)を1.1秒追いかけて0.8秒先着!!
と、
抜群の動きを見せているナイトバナレット。
昇級初戦ですが、上位争いを期待したいですね~。
頑張れ!!
直線は前がびっしり壁になっていたので、「万事休す!」でしたが、
狭いところを馬群を割って伸びてきて、3着と頑張りました!
昇級戦でしたが、十分良い内容だったので、今後が楽しみになりました。
レプランシュ(キャロット)
阪神11R・リゲルS・芝・外1600m(国)・55川田将雅 → 13着
長期休養明けの前走は、まったく見せ場なしの惨敗だったレプランシュ。
今回はひと叩きの効果が望めますし、鞍上も川田騎手で期待値アップ。
次に繋がるレースは見せて欲しいですね~。
頑張れ!!
またしても、最後は全く伸びずの惨敗でした。
これはもう長期戦で見守るしかないですね~。
次はもう少し、レプランシュらしい走りが見られますように。
2歳馬が頑張ってくれて2勝をあげることができました。
明日の愛馬達も頑張って欲しいですね!

12月17日(土)
アースオブフェイム(グリーン)
中山4R・2歳未勝利・ダ1200m(混)・55戸崎圭太 → 1着
デビュー戦は本当に惜しい2着だったアースオブフェイム。

2戦目は前を捉えられず、後ろからも差されて3着でしたが、ここは決めたいところ。

リーディング争いが熾烈になっている鞍上に1勝をプレゼントして欲しい。 頑張れ!!!

今日は完勝でしたね!

抜け出してからもしっかり脚を使って2着馬に1馬身1/4差を付けて優勝!

今日は陣営と戸崎騎手とアースオブフェイムに感謝です。


カリンバ(シルク)
中山5R・2歳新馬・芝1800m(混)・54Cルメール → 1着
ルーラーシップ産駒、カリンバのデビュー戦です。

お稽古も良い感じで動けていますし、実戦での走りが楽しみです。

こちらはもう一人のリーディング争いのルメール騎手で出走します。

ルメール騎手にもカリンバのデビュー勝ちのプレゼントを期待。


410キロの小柄な身体で、仕上がりは良かったです。

ルメール騎手も上手く乗ってくれましたね~。

4コーナーでの反応がとても良かったので、ビックリしました。

あの反応の鋭さなら、上でも頑張れそうで楽しみです!

もちろん、デビューまで上手く調整してくれた陣営と鞍上、カリンバ自身に感謝です。


ベッラレジーナ(シルク)
中京7R・3歳上500万・芝1600m・55藤懸貴志 → 11着
1600mだと引っかかって脚が溜まらず、1400mだと追走に苦労する。

なんとも手詰まりな感じのベッラレジーナ。

3歳時にはオークスに駒を進めた素質馬でしたが、
脚元が弱く順調に行かず、5歳のこの時期にまだ1勝馬とは…。

結果次第ではラストランの可能性も。 何とかもう一花! 頑張れ!

後ろから脚を溜める競馬は予定通りでしたが、最後は伸びませんでした。

何となく、これで「引退」となりそうな気がしますが、
お母さんになれれば良いな~


ナイトバナレット(シルク)
中山9R・ひいらぎ賞・芝・外1600m(混)・55岩田康誠 → 3着
中間のお稽古では重賞勝ち馬(一杯)を1.1秒追いかけて0.8秒先着!!

抜群の動きを見せているナイトバナレット。

昇級初戦ですが、上位争いを期待したいですね~。


直線は前がびっしり壁になっていたので、「万事休す!」でしたが、
狭いところを馬群を割って伸びてきて、3着と頑張りました!

昇級戦でしたが、十分良い内容だったので、今後が楽しみになりました。

レプランシュ(キャロット)
阪神11R・リゲルS・芝・外1600m(国)・55川田将雅 → 13着
長期休養明けの前走は、まったく見せ場なしの惨敗だったレプランシュ。

今回はひと叩きの効果が望めますし、鞍上も川田騎手で期待値アップ。

次に繋がるレースは見せて欲しいですね~。


またしても、最後は全く伸びずの惨敗でした。

これはもう長期戦で見守るしかないですね~。

次はもう少し、レプランシュらしい走りが見られますように。

2歳馬が頑張ってくれて2勝をあげることができました。

明日の愛馬達も頑張って欲しいですね!

アースオブフェイム、カリンバへのお祝い、ありがとうございます。
2頭とも、何とか2歳の内に勝利出来て良かったです。
上のクラスでも頑張って欲しいです!
2頭とも強かったですね。
2歳馬だけに先が楽しみです。