日曜日は7頭の愛馬が出走。
6月26日(日)
ゲイングラウンド(キャロット)
阪神2R・3歳未勝利・ダ2000m(混)・56川田将雅 → 4着
ワンペースな走りの為、ダートを試してみたものの、
やっぱりワンペースで一押しが効かずに4着でした。
安定して走れているものの、勝利にはワンパンチ足りません。
あと、走り的には芝の方が良さそうに見えましたが…。
ジュドー(シルク)
東京5R・2歳新馬・芝1600m(混)・54岩田望来 → 7着
スタートをまずまず互角に出て先団の後ろでレースを進め、
直線で追い出されましたが、そこから伸びあぐねて7着。
期待したデビュー戦はしょっぱいものとなりました。
力は秘めていると思うので、今後の変わり身に期待します。
ヴィクトールドパリ(グリーン)
東京6R・3歳未勝利・芝2400m・56三浦皇成 → 12着(ビリ)
レース中に鼻出血を発症して大差のしんがりで入線。
1ヶ月の出走停止を課されてしまいました。
前走で勝ち上がりに希望が見えた矢先の出来事は凹みます。
かなり厳しい状況に追い込まれてしまいましたね~。
ノワールドゥジェ(シルク)
東京9R・八ヶ岳特別・芝1800m(混)・55戸崎圭太 → 1着(優勝)
圧倒的な一番人気に見事応えて嬉しい3勝目を飾ってくれました。
戸崎騎手との相性も抜群で、今日もスムーズなレースが出来ましたね。
この勝ち方が出来るなら、上のクラスでも楽しみです。
しっかり調整してくれた陣営と殊勲の鞍上、
最後まで一生懸命頑張ったノワールドゥジェに感謝です。
ローウェル(シルク)
阪神10R・花のみちS・ダ1400m(混)・57坂井瑠星 → 2着
積極的にポジションを取りに行き、ハナを奪う展開。
が、今回は周りも速く、ペースが速くなってしまいました。
直線では一旦後続を引き離し、逃げ切れるかに見えましたが、
最後の最後に勝ち馬の末脚に屈しての2着まででした。
勝てなかったのは残念ですが、昇級して2戦連続2着と、
このクラス突破は近いと思うので、また次走に期待します。
ヴィジュネル(キャロット)
東京11R・パラダイスS(L)・芝1400m(国H)・54内田博幸 → 13着
スタートで立ち遅れてしまって全くレースに参加出来ませんでした。
今日のレースはそれに尽きますね。
OPに上がってからは苦戦が続いていますが、
もっと通用する力はあると思うので、しっかり立て直して欲しいです。
オーソリティ(シルク)
阪神11R・宝塚記念(GI)・芝2200m(国)・58Cルメール → 出走取消
馬場入り後、ハ行が見られたとのことで出走取消となりました。
楽しみにしていただけに残念でなりませんが、
大きな事故を未然に防ぐことが出来たと考えたいと思います。
ヴィクトールドパリ、オーソリティの今後が心配です。
そんな中、ノワールドゥジェの勝利に慰められた一日でした。
6月26日(日)
ゲイングラウンド(キャロット)
阪神2R・3歳未勝利・ダ2000m(混)・56川田将雅 → 4着
ワンペースな走りの為、ダートを試してみたものの、
やっぱりワンペースで一押しが効かずに4着でした。
安定して走れているものの、勝利にはワンパンチ足りません。
あと、走り的には芝の方が良さそうに見えましたが…。
ジュドー(シルク)
東京5R・2歳新馬・芝1600m(混)・54岩田望来 → 7着
スタートをまずまず互角に出て先団の後ろでレースを進め、
直線で追い出されましたが、そこから伸びあぐねて7着。
期待したデビュー戦はしょっぱいものとなりました。
力は秘めていると思うので、今後の変わり身に期待します。
ヴィクトールドパリ(グリーン)
東京6R・3歳未勝利・芝2400m・56三浦皇成 → 12着(ビリ)
レース中に鼻出血を発症して大差のしんがりで入線。
1ヶ月の出走停止を課されてしまいました。
前走で勝ち上がりに希望が見えた矢先の出来事は凹みます。
かなり厳しい状況に追い込まれてしまいましたね~。
ノワールドゥジェ(シルク)
東京9R・八ヶ岳特別・芝1800m(混)・55戸崎圭太 → 1着(優勝)
圧倒的な一番人気に見事応えて嬉しい3勝目を飾ってくれました。
戸崎騎手との相性も抜群で、今日もスムーズなレースが出来ましたね。
この勝ち方が出来るなら、上のクラスでも楽しみです。
しっかり調整してくれた陣営と殊勲の鞍上、
最後まで一生懸命頑張ったノワールドゥジェに感謝です。
ローウェル(シルク)
阪神10R・花のみちS・ダ1400m(混)・57坂井瑠星 → 2着
積極的にポジションを取りに行き、ハナを奪う展開。
が、今回は周りも速く、ペースが速くなってしまいました。
直線では一旦後続を引き離し、逃げ切れるかに見えましたが、
最後の最後に勝ち馬の末脚に屈しての2着まででした。
勝てなかったのは残念ですが、昇級して2戦連続2着と、
このクラス突破は近いと思うので、また次走に期待します。
ヴィジュネル(キャロット)
東京11R・パラダイスS(L)・芝1400m(国H)・54内田博幸 → 13着
スタートで立ち遅れてしまって全くレースに参加出来ませんでした。
今日のレースはそれに尽きますね。
OPに上がってからは苦戦が続いていますが、
もっと通用する力はあると思うので、しっかり立て直して欲しいです。
オーソリティ(シルク)
阪神11R・宝塚記念(GI)・芝2200m(国)・58Cルメール → 出走取消
馬場入り後、ハ行が見られたとのことで出走取消となりました。
楽しみにしていただけに残念でなりませんが、
大きな事故を未然に防ぐことが出来たと考えたいと思います。
ヴィクトールドパリ、オーソリティの今後が心配です。
そんな中、ノワールドゥジェの勝利に慰められた一日でした。
ノワールドゥジェ号の勝利、おめでとうございます㊗️🎊🎉🍾🙌✨
前走でピュアブレンドより先着していたので、すぐに勝ち上がるだろうとは思ってました。
2頭共に準オープンクラスになりましたね。
ノワールドゥジェ号とピュアブレンドが早くオープン入り出来ます様に応援してます📣✨
オーソリティ号は宝塚記念出走取消しとなり残念でしたね🥲
今日はレコードタイムも出るくらい早い馬場でしたので、レース前に右前跛行がわかって良かったのでしょうね😭
レントゲンではなんでも無いようなので、ホッとしてます。
秋のG1こそ万全の体制で、G1のタイトルをとって欲しいですね😆
ノワールドゥジェへのお祝い、ありがとうございます。
圧倒的な人気に見事応えてくれて嬉しかったです。
一足先に勝ち上がったピュアブレンドとまたガチンコするかも?
なるべく、レースが被らずにOP入りして欲しいですね。
オーソリティの件はかなりテンション下がりました。
仰る通り、あのまま出走していたら大きな事故になっていたと思うので、
ルメール騎手が大事をとってくれて本当に良かったです。
ただ、骨折線のようなものがある…とのことなので、
まだまだ予断は許しません。
少しでも軽い症状であることを願うのみです。
ご心配をおかけして申し訳ございません。
お気遣いいただき、ありがとうございました。