パーカッショニスト(マクリスの07 父:アグネスタキオン)

(写真は募集時のもの)
この仔は厳密には愛馬ではありません。
元愛馬、マクリスの次女になります。
昨年、一般のクラブではなく、地方オーナーズで募集されました
慌てて主人が地方オーナーズの資格を取得、
一本釣りにて申し込みしましたが、あえなく落選
出資することは叶いませんでした。
でも、この仔のことは愛馬と全く同じ気持ちで応援しています
デビュー戦は武豊を背に、一番人気で臨みましたが、離された2着。
最後方から大外をまわり、最後は追わずに流す…というレース振りから、
気性難の匂いがプンプン
折り返しの2戦目は3番人気に人気を落とし、6着惨敗…orz
今回が3戦目となります。
帰宅してネットでレースを見ましたが、好位から3コーナー手前で先頭に並びかけ、
直線に向いて逃げ馬をかわすと、突き放すっという危なげないレースでした

出資者の皆さん、おめでとうございます
これでマクリスの子供は3頭全て、勝ち上がり
ってことで、グリーンに残っているマクリス08にも期待が膨らみますネ

(写真は募集時のもの)
この仔は厳密には愛馬ではありません。
元愛馬、マクリスの次女になります。
昨年、一般のクラブではなく、地方オーナーズで募集されました

慌てて主人が地方オーナーズの資格を取得、
一本釣りにて申し込みしましたが、あえなく落選

出資することは叶いませんでした。
でも、この仔のことは愛馬と全く同じ気持ちで応援しています

デビュー戦は武豊を背に、一番人気で臨みましたが、離された2着。
最後方から大外をまわり、最後は追わずに流す…というレース振りから、
気性難の匂いがプンプン

折り返しの2戦目は3番人気に人気を落とし、6着惨敗…orz
今回が3戦目となります。
帰宅してネットでレースを見ましたが、好位から3コーナー手前で先頭に並びかけ、
直線に向いて逃げ馬をかわすと、突き放すっという危なげないレースでした


出資者の皆さん、おめでとうございます

これでマクリスの子供は3頭全て、勝ち上がり

ってことで、グリーンに残っているマクリス08にも期待が膨らみますネ

もとは取れるんですか?
地方オーナーズの先輩のお話だとやはり難しそうです。
社台の地方オーナーズは全20口、この仔は総額1200万円で募集でしたから
1口60万円ですね
JRAに遠征して勝つ、くらいじゃないとなかなか元は取れないでしょうネ。
でも、曲がりなりにも「馬主」として競馬とかかわることができるので、
違った意味で興味深いと思います。
今年の1歳馬から1頭持ちましたので、まだ未知のゾーンですけど