日曜日は5頭がスタンバイ!
勝てるといいな~。
12月15日(日)
レイズアスピリット(キャロット)
中山4R・2歳未勝利・芝2000m(混)・戸崎圭太 → 11着
8月のデビュー戦以来、久々の2戦目を迎えるレイズアスピリット。
そのデビュー戦では直線で若さを見せて、他馬に迷惑をかけました。
それでも、ヨレながら5着に来たので真っすぐ走れれば良いところもありそう。
久々ですし距離も少し長いと思うので、まずは次に繋がるレースを!
直線で内の馬にぶつけられる不利もあり、力が出せませんでした。
残念ですが、また次のレースで頑張って欲しいですね。
芝を使えなくなると思いますが、ダートを試すのも良いかも!
レッドオーラム(東サラ)
中京4R・2歳未勝利・芝1600m(牝)・小牧太 → 1着(優勝
)
デビュー戦から2戦は4着→4着だったレッドオーラム。
いつも直線でゴチャついてスムーズな競馬が出来ませんでした。
初めての左回りがどうか?ですが、広いコースに変わって、
スムーズな競馬が出来れば楽しみはありそうです。
2~3頭、強そうな相手がいますが頑張って欲しいです!
スタートを決めると外枠だったので中団の外へ。
道中は折り合って流れに乗り、直線へ。

残り1ハロンあたりでグンと加速すると前を行く2頭をあっさり捉え、
後続を3馬新1/2突き放して優勝!
スムーズな競馬でガラリと変わり身を見せてくれました!
やっぱり広くて直線の長いコースが合いますね。
上がり3ハロンもダントツの最速で、今回は完勝でした。
ベッラレジーナ(シルク)
阪神6R・2歳新馬・芝・外1600m(混)・秋山真一郎 → 7着
来週の牝馬限定戦の予定でしたが、牡馬との混合戦を選択。
最終追い切りは栗東坂路を馬なりで53.7-12.7で登坂し、
併せた古馬500万(強め)の相手を1.4秒追走0.6秒先着と、
抜群の動きを見せたベッラレジーナ。
新馬戦で相手関係は分かりませんが、期待しちゃうな~。
内枠が災いし、始終内に閉じ込められ、直線は前が壁。
全くレースをさせて貰えませんでした。
どこかで外へ持ち出せればと願いましたが甘くないですね。
とにかく、今日の結果は全く参考外。
次のれーすで巻き返して欲しいです。
アロヒラニ(キャロット)
中山9R・チバテレ杯・芝2000m(混)・大野拓弥 → 4着
昇級してからも2着→2着→3着と堅実なアロヒラニ。
裏を返せば勝ち味に遅く、ワンパンチ足りない感じです。
で、出走メンバーも現級勝ち馬や同じように堅実な相手がいて、
一筋縄ではいかない感じ。
それでも、相性抜群の鞍上とのコンビなので頑張って欲しいです。
頑張ってはいるものの、やはりワンパンチ足りない結果。
右回りよりも左回りの方が良さそうですし、
この後は一息入れて、2月の東京を目指して欲しいな~。
アーデント(キャロット)
阪神10R・元町S・芝・外1800m(混)・Cウィリアムズ → 6着
再昇級後は結果が出ていませんが着順程負けていないアーデント。
このクラスを突破して再OP入りを目指したいところです。
が、今回も多彩なメンバーが揃った感じですね~。
特にオルフェーブルの全弟のレース振りが気になります。

今日は積極的に前でレースを進めましたが、6着まで。
結果的にもう少し前で進めた方が良かったみたいです。
随分、続けて使いましたのでここで一息入れると思います。
来年の活躍の為に、疲れを癒して欲しいですね。
オーラムが勝ちあがり、東サラ2歳勢は4頭の内、
デビューした3頭が全て勝ち上がり!!
何だか近頃、レッド軍団に助けられています!
来週はいよいよ今年最後の競馬が3日間。
集大成で多数の愛馬が出走を予定しています!
良い締め括りができますように。

勝てるといいな~。

12月15日(日)
レイズアスピリット(キャロット)
中山4R・2歳未勝利・芝2000m(混)・戸崎圭太 → 11着
8月のデビュー戦以来、久々の2戦目を迎えるレイズアスピリット。

そのデビュー戦では直線で若さを見せて、他馬に迷惑をかけました。

それでも、ヨレながら5着に来たので真っすぐ走れれば良いところもありそう。
久々ですし距離も少し長いと思うので、まずは次に繋がるレースを!

直線で内の馬にぶつけられる不利もあり、力が出せませんでした。

残念ですが、また次のレースで頑張って欲しいですね。

芝を使えなくなると思いますが、ダートを試すのも良いかも!

レッドオーラム(東サラ)
中京4R・2歳未勝利・芝1600m(牝)・小牧太 → 1着(優勝

デビュー戦から2戦は4着→4着だったレッドオーラム。

いつも直線でゴチャついてスムーズな競馬が出来ませんでした。
初めての左回りがどうか?ですが、広いコースに変わって、
スムーズな競馬が出来れば楽しみはありそうです。

2~3頭、強そうな相手がいますが頑張って欲しいです!

スタートを決めると外枠だったので中団の外へ。

道中は折り合って流れに乗り、直線へ。


残り1ハロンあたりでグンと加速すると前を行く2頭をあっさり捉え、
後続を3馬新1/2突き放して優勝!

スムーズな競馬でガラリと変わり身を見せてくれました!
やっぱり広くて直線の長いコースが合いますね。

上がり3ハロンもダントツの最速で、今回は完勝でした。

ベッラレジーナ(シルク)
阪神6R・2歳新馬・芝・外1600m(混)・秋山真一郎 → 7着
来週の牝馬限定戦の予定でしたが、牡馬との混合戦を選択。

最終追い切りは栗東坂路を馬なりで53.7-12.7で登坂し、
併せた古馬500万(強め)の相手を1.4秒追走0.6秒先着と、
抜群の動きを見せたベッラレジーナ。

新馬戦で相手関係は分かりませんが、期待しちゃうな~。

内枠が災いし、始終内に閉じ込められ、直線は前が壁。

全くレースをさせて貰えませんでした。

どこかで外へ持ち出せればと願いましたが甘くないですね。
とにかく、今日の結果は全く参考外。
次のれーすで巻き返して欲しいです。

アロヒラニ(キャロット)
中山9R・チバテレ杯・芝2000m(混)・大野拓弥 → 4着
昇級してからも2着→2着→3着と堅実なアロヒラニ。

裏を返せば勝ち味に遅く、ワンパンチ足りない感じです。

で、出走メンバーも現級勝ち馬や同じように堅実な相手がいて、
一筋縄ではいかない感じ。

それでも、相性抜群の鞍上とのコンビなので頑張って欲しいです。

頑張ってはいるものの、やはりワンパンチ足りない結果。

右回りよりも左回りの方が良さそうですし、
この後は一息入れて、2月の東京を目指して欲しいな~。

アーデント(キャロット)
阪神10R・元町S・芝・外1800m(混)・Cウィリアムズ → 6着
再昇級後は結果が出ていませんが着順程負けていないアーデント。

このクラスを突破して再OP入りを目指したいところです。
が、今回も多彩なメンバーが揃った感じですね~。

特にオルフェーブルの全弟のレース振りが気になります。


今日は積極的に前でレースを進めましたが、6着まで。

結果的にもう少し前で進めた方が良かったみたいです。

随分、続けて使いましたのでここで一息入れると思います。
来年の活躍の為に、疲れを癒して欲しいですね。

オーラムが勝ちあがり、東サラ2歳勢は4頭の内、
デビューした3頭が全て勝ち上がり!!

何だか近頃、レッド軍団に助けられています!

来週はいよいよ今年最後の競馬が3日間。

集大成で多数の愛馬が出走を予定しています!
良い締め括りができますように。

明日の中京、なんとオーラムとウチのロイヤルグラッセが
ガチンコです
オーラムは主戦の小牧騎手が中京まで遠征に来るのですから、
気合の入り方が違いますね。
比べてグラッセは、乗り替わりですから・・・
明日は現地応援行きますが、お互い力を出し切るレースになる事を願います
2頭共頑張れ~
今日はふくちゃんのロイヤルグラッセと、
ウチのレッドオーラムがガチンコですね~。
蛯名騎手の乗り替りは残念ですが、
GIの裏開催ですから…。
ウチの方は乗り替りでも良か…。
2頭とも、不利なく良いレースが出来ますように!
次のレースに出走したうちのスマイルシャワーも外枠だったけど、オーラムは外枠関係なく圧勝でしたね。ふむ・・・
まっく厩舎の東サラ勢、好調ですなあ。
同じ社台産の高馬はコケたけど・・・
東サラ、調子いいですね
レッドオーラムへのお祝い、ありがとうございます!
今回はスムーズなレースが出来て完勝でした。
はい、東サラっ仔は凄く好調です。
ウチの愛馬以外のクラブ所属馬自体が好調です!
ってことで、そろそろペピさんもいかがでしょうか?
欲求不満はイスラボニータで解消(快勝)しましょう!
レッドオーラムへのお祝い、ありがとうございます!
そうなんです! 東サラの勢いは近頃凄いです。
龍さんも、よろしければご入会を~。
あっ、決してクラブの回し者じゃ~ありませんけど。
レッドオーラムの初勝利、おめでとうございます。
リヴェールを筆頭に、まっくさんのレッド軍団は絶好調ですね。
オーラムはまっくさんの期待通りのレースだったようで、これからが楽しみですね。
社台Fのメジャー、いいですよねー、、、
と、来年安易に行ってドボンする自分が想像できますw
レッドオーラムの勝利
「おめでとうございます♪」
毎週にっこりのまっくさん・・・
ほーぷさんが出張でも愛馬が頑張ってくれ
やったーー!!
お一人でも私がお相手しましょう~
「かんぱーーい
レッドオーラムへのお祝い、ありがとうございます!
今、レッド軍団がいなかったら、
ウチの愛馬は壊滅状態かもしれませんw
そのぐらい、レッド軍団に頼りっぱなしです。
勝ち上がってくれたオーラムは、
上のクラスでも頑張って欲しいです!