キャロット6歳牡馬、ネオリアリズムドの次走ですが、一旦は大阪杯(GI)と発表されましたが、
中間の状態が整わないことから、これを回避、香港国際競走へ回ることになりました。
(写真は中山記念出走時。 キャロット公式より)
内心、大阪杯(GI)のメンバーがかなり揃っていましたし、コンビを組むのがシュタルケ騎手だったので、
できれば他を目指して欲しいな~っと思っていました。
なので、この決定は、私的には大賛成!
芝2000mのクイーンエリザベス2世カップと、芝マイルのCマイルの両睨みで行くようです。
相手関係を見て、良いレースを選択して貰えればと思います。
悲願のGI制覇に向けて、順調に調整されますように。
中間の状態が整わないことから、これを回避、香港国際競走へ回ることになりました。
(写真は中山記念出走時。 キャロット公式より)
内心、大阪杯(GI)のメンバーがかなり揃っていましたし、コンビを組むのがシュタルケ騎手だったので、
できれば他を目指して欲しいな~っと思っていました。
なので、この決定は、私的には大賛成!
芝2000mのクイーンエリザベス2世カップと、芝マイルのCマイルの両睨みで行くようです。
相手関係を見て、良いレースを選択して貰えればと思います。
悲願のGI制覇に向けて、順調に調整されますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます