キャロット2歳愛馬アーデントとリードホイッスルに、
今日、嬉しい動きがありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずはアーデント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
2011/7/8 加藤厩舎
8日にゲート試験を受けて見事合格しました。
「先週末は試験を受けた馬より速いスタートを決めていたくらいだし、
まず大丈夫だろうと思い今朝アーデントも受験しました。
実際のところ先週より遅かったのですが、
大きな問題はなかったので予定どおり合格です。
頼りなさがあったり、若さも目立つのですが、
ここまで至って順調に来れたのはいいことですよね。
今後のことはまだ決めていないものの、
大事に行きたいという気持ちもあれば、
順調に来ているのでこのまま進めてデビューを
目指すのもいいのではという思いもあります。
いずれにしても期待している馬だから状態に合わない形で無理はさせたくないので、
様子を見ながら決めていければと考えています」(加藤征師)
加藤センセ、その気持ち、同じですよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
まずはゲート試験合格、おめでとう~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そしてリードホイッスル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
何となく秋までこのままかな~っと思っていたので、
これは嬉しい誤算です。
1回前の更新は、
2011/6/30 NF空港
現在は週3日900m屋内坂路コースを
ハロン16秒で1本元気に駆け上がっており、
残りの3日はダクをこなしています。
リフレッシュを挟んだ効果は抜群で体高も伸びており、
体重もいい意味で増加傾向にあります。
カイバ喰いも良好で、
暖かくなるにつれて毛ヅヤもグングン良化しています。
今後も入厩を視野に入れて調整を進めていきます。
そして本日唐突に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
2011/7/8 函館競馬場
8日に函館競馬場・松山康久厩舎へ入厩しました。
まずはゲート試験目指して頑張ろう~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ってことで、キャロット2歳愛馬の牽引車として
2頭には頑張って欲しいものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今日、嬉しい動きがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずはアーデント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
2011/7/8 加藤厩舎
8日にゲート試験を受けて見事合格しました。
「先週末は試験を受けた馬より速いスタートを決めていたくらいだし、
まず大丈夫だろうと思い今朝アーデントも受験しました。
実際のところ先週より遅かったのですが、
大きな問題はなかったので予定どおり合格です。
頼りなさがあったり、若さも目立つのですが、
ここまで至って順調に来れたのはいいことですよね。
今後のことはまだ決めていないものの、
大事に行きたいという気持ちもあれば、
順調に来ているのでこのまま進めてデビューを
目指すのもいいのではという思いもあります。
いずれにしても期待している馬だから状態に合わない形で無理はさせたくないので、
様子を見ながら決めていければと考えています」(加藤征師)
加藤センセ、その気持ち、同じですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
まずはゲート試験合格、おめでとう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そしてリードホイッスル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
何となく秋までこのままかな~っと思っていたので、
これは嬉しい誤算です。
1回前の更新は、
2011/6/30 NF空港
現在は週3日900m屋内坂路コースを
ハロン16秒で1本元気に駆け上がっており、
残りの3日はダクをこなしています。
リフレッシュを挟んだ効果は抜群で体高も伸びており、
体重もいい意味で増加傾向にあります。
カイバ喰いも良好で、
暖かくなるにつれて毛ヅヤもグングン良化しています。
今後も入厩を視野に入れて調整を進めていきます。
そして本日唐突に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
2011/7/8 函館競馬場
8日に函館競馬場・松山康久厩舎へ入厩しました。
まずはゲート試験目指して頑張ろう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ってことで、キャロット2歳愛馬の牽引車として
2頭には頑張って欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ご一緒のリードホイッスル、なんの脈略もない所からいきなりの入厩アナウンスでしたね~^^
嬉しい事なんですがちょっと驚きでした!(笑)
まずはゲートまで順調に進めて欲しいですよね♪
デビューまで進めるのか、ゲートのみなのか、
まだちょっと分かりませんけど、
とにかく順調にお願いしたいですね。
洋芝は合っていそうなので、芝1800m戦で
デビューできたら尚、嬉しいですね。