先日、唐突に美浦に帰厩したネオリアリズムですが、本日、キャロットの公式で驚くべき発表が…。
2017/2/1 美浦TC
3月25日(土)にメイダン競馬場(アラブ首長国連邦 ドバイ)で行われるドバイ国際競走
(ドバイワールドカップ・ダ2000m、ドバイターフ・芝1800m)に予備登録を行いました。
なお、今回の予備登録料は無料です。
これ、ほとんど100%、遠征すると思いますw 今までの経験からすると。
香港でも結果は出なかったですし、できれば遠征のリスクのない国内でタイトルを狙ってほしいのですが、
クラブ馬って、めちゃくちゃ、こういう使われ方しますよね?
何だかウチの愛馬に凄く多いんですけれど、海外遠征…。
香港くらいなら時差もほとんどありませんし、遠征のリスクも高くないのでまだ良いかな~と思えるのですが、
ドバイは遠いですよね??
また、遠征後、調子を崩してしまうんじゃないかと心配ですw
よっぽど勝算があるんじゃなければ、できれば国内で走って欲しいと思うのはエゴでしょうか?
決定するまでは何とも言えませんけれど、「物言えない立場」は辛いですね~。
2017/2/1 美浦TC
3月25日(土)にメイダン競馬場(アラブ首長国連邦 ドバイ)で行われるドバイ国際競走
(ドバイワールドカップ・ダ2000m、ドバイターフ・芝1800m)に予備登録を行いました。
なお、今回の予備登録料は無料です。
これ、ほとんど100%、遠征すると思いますw 今までの経験からすると。
香港でも結果は出なかったですし、できれば遠征のリスクのない国内でタイトルを狙ってほしいのですが、
クラブ馬って、めちゃくちゃ、こういう使われ方しますよね?
何だかウチの愛馬に凄く多いんですけれど、海外遠征…。
香港くらいなら時差もほとんどありませんし、遠征のリスクも高くないのでまだ良いかな~と思えるのですが、
ドバイは遠いですよね??
また、遠征後、調子を崩してしまうんじゃないかと心配ですw
よっぽど勝算があるんじゃなければ、できれば国内で走って欲しいと思うのはエゴでしょうか?
決定するまでは何とも言えませんけれど、「物言えない立場」は辛いですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます