昨年12月5日(日)の追い切りで骨折を負い、
休養していたプリンスヴィルが昨日、栗東TCに帰厩しました。
全治3ヶ月の軽度の骨折だったとは言え、
骨片摘出手術を行ったにしては異例のスピード帰厩です。
が、この帰厩に一抹の不安を感じるのは私だけではないでしょう。
っと言うのも、12月の復帰戦の時も、今回と全く同じで、
まだまだ時間がかかりそうと思っていたところの急の帰厩、
復帰戦へ向けての急ピッチな調教、そして骨折でした。
2週間前の2/25の更新では終い15秒を取り入れるかも?
位の内容だったのですが、昨日、帰厩していたとは。
ここ最近の更新内容の要旨は以下の通りです。
◆2011/1/28 宇治田原優駿S
骨折箇所の状態は安定し、
ウォーキングマシンの運動を午前午後に増やしている。
騎乗再開はまだ先になるが、
段階を踏んで負荷を高めていく。
◆2011/2/10 宇治田原優駿S
患部の状態は定期的に獣医師が確認している。
先日、騎乗再開の許可がおりたので早速乗り出した。
予想より早い時期の乗り出しとなったが、
負荷が掛かり過ぎないよう、慎重にペースアップを図る。
◆2011/2/25 宇治田原優駿S
乗り出してからもスムーズで、周回コース3000mと
坂路コースでハロン18秒くらいのキャンターを踏んでいる。
脚元に不安なく、近日中に終いだけ
ハロン15秒にペースをあげることも検討している。
更新の度ごとに、再三繰り返される、
「段階を踏んで」というニュアンスのフレーズ。
が、次の更新では、予想以上のピッチで進められています。
そして本日の更新です。
◆2011/3/9 栗東TC
この中間も順調に調教ピッチを上げていたことから、
昨日3/8(火)に栗東TCへ入厩しています。
こちらでも調教を進めながら、
出走レースを検討していきます。
まさか同じことを繰り返すとは思いたくありませんので、
今度はじっくり復帰戦を検討して下さいね。
本当に、頼みますよ~。 浅見センセ。
素質はあると思うので、まずは1勝をあげて、
秋は大きな舞台へと羽ばたいて欲しいものです。
休養していたプリンスヴィルが昨日、栗東TCに帰厩しました。
全治3ヶ月の軽度の骨折だったとは言え、
骨片摘出手術を行ったにしては異例のスピード帰厩です。
が、この帰厩に一抹の不安を感じるのは私だけではないでしょう。
っと言うのも、12月の復帰戦の時も、今回と全く同じで、
まだまだ時間がかかりそうと思っていたところの急の帰厩、
復帰戦へ向けての急ピッチな調教、そして骨折でした。
2週間前の2/25の更新では終い15秒を取り入れるかも?
位の内容だったのですが、昨日、帰厩していたとは。
ここ最近の更新内容の要旨は以下の通りです。
◆2011/1/28 宇治田原優駿S
骨折箇所の状態は安定し、
ウォーキングマシンの運動を午前午後に増やしている。
騎乗再開はまだ先になるが、
段階を踏んで負荷を高めていく。
◆2011/2/10 宇治田原優駿S
患部の状態は定期的に獣医師が確認している。
先日、騎乗再開の許可がおりたので早速乗り出した。
予想より早い時期の乗り出しとなったが、
負荷が掛かり過ぎないよう、慎重にペースアップを図る。
◆2011/2/25 宇治田原優駿S
乗り出してからもスムーズで、周回コース3000mと
坂路コースでハロン18秒くらいのキャンターを踏んでいる。
脚元に不安なく、近日中に終いだけ
ハロン15秒にペースをあげることも検討している。
更新の度ごとに、再三繰り返される、
「段階を踏んで」というニュアンスのフレーズ。
が、次の更新では、予想以上のピッチで進められています。
そして本日の更新です。
◆2011/3/9 栗東TC
この中間も順調に調教ピッチを上げていたことから、
昨日3/8(火)に栗東TCへ入厩しています。
こちらでも調教を進めながら、
出走レースを検討していきます。
まさか同じことを繰り返すとは思いたくありませんので、
今度はじっくり復帰戦を検討して下さいね。
本当に、頼みますよ~。 浅見センセ。
素質はあると思うので、まずは1勝をあげて、
秋は大きな舞台へと羽ばたいて欲しいものです。
怖いです。
てか、早いよ。。。
ほったらかしよりはマシですけど、ここまで厩舎引力が強いのもまた、、、ですよね。
5月の京都で全然いいんですが、どうも前倒しで使いそうで怖いです。
神社でも行ってこようかな。。。
ヴィルの帰厩、予想以上に早かったですよね??
この分で行くと、4月中には使ってきそうな勢いを感じます。
が、騎乗再開したのは2月に入ってからで、
いかにも乗り込み量が足りないような…。
陣営には年末と同じ轍を踏まないことだけ、
切にお願いしたいデス。
あっ、神社のお参り、ヨロシクです。
日頃、不信心者の私が行っても却って逆効果そうなので、
ここは行いの良いPUJ-Oさんに託しますね~。