今朝、会社の最寄り駅を降りると、雪が降っていてビックリ!
どうりで、冷え込む筈ですね~。
途中から雨に変わったので、積もらなくて良かったです。
さて、東サラの2歳愛馬の月中更新も、金曜日にありました。
今回からは月末の写真も一緒にアップ~。
◆エリモピクシーの13(父:ディープインパクト)
2015/2/13 NF空港
先週までは坂路で週3回乗っていましたが、今週からは馬場でダク500m、
キャンター2500mを乗って、坂路は週1回ハロン17~16秒で乗っています。
馬体重は421キロ。まだトモ高ですし全体的な幅も出てきて欲しい現状ですが、
この馬はこれからどんどん変わってきそうです。今の段階でもキャンターではバネを感じますし、
長めのキャンターでしっかり体をつくりながら成長をうながしていきたいですね。
◆アルレシャの13(父:ディープインパクト)
2015/2/13 社台F
直線ダートでハロン17秒のキャンターを継続しています。動きにはディープらしい軽さがありますし、
歩様もキビキビしていて好感が持てますね。ただ、まだ馬体重も416キロと小柄ですし、
精神的にも幼さは残しています。どこかでガラっと変わってくるとは思いますが、
まだ完成形ではないですね。この時期ですからどの馬もそうですが、この馬に関しては特に、
春から夏を迎えての変わり身が大きそうなイメージを抱いています。
まずは乗り込みを継続して強靭な体作りに励んでいきます。
◆フェアリーバラードの13(父:ステイゴールド)
2015/2/13 ファンタストC
週2回800m坂路をハロン20~18秒ぐらいで乗っています。他の日は角馬場や屋内ダートで
キャンターを乗っています。きこうが抜けて体のバランスが取れてきたことで、坂路でも前脚が
しっかり出るようになってきましたし、体と動きがリンクしながら成長しています。週4回ほど
ゲート練習も行っていますが、変にうるさい面を見せることなく無難にこなしてくれています。
今のところ精神面も問題ありません。馬体重は460キロ。まだ大きくなりそうな気配はありますが、
競馬にいってちょうどいいサイズでしょうね。
◆ヘヴンリーソングの13(父:ダイワメジャー)
2015/2/13 社台F
直線ダート走路で常時ハロン17秒のキャンターを消化しています。ダイワメジャー産駒らしく
もともと幅のある馬体をしていましたが、そこから締まりも出てきましたね。だいぶ動ける体に
なってきたと思います。動きもスムーズで前向きさもありますから、
現時点では特に課題はありません。今後もしっかり乗り込んでいきます。
◆ウィッシュの13(父:ハービンジャー)
2015/2/13 社台F
直線ダート走路で常時ハロン17秒のキャンターを消化しています。まだ馬力という点では
物足りなさを感じますが、歩きや動きは大きくダイナミックです。もう少し厚みが出てきて
欲しいところですが、体自体は長駆短背で理想的でバランスも悪くありません。
体力面と心身のバランスが整ってくれば、さらに良くなる馬だと思います。
良さを引き出せるよう乗り込みを進めていきます。
5頭とも、今のところ頗る順調で良い感じです。
このまま、このまま~。
どうりで、冷え込む筈ですね~。
途中から雨に変わったので、積もらなくて良かったです。
さて、東サラの2歳愛馬の月中更新も、金曜日にありました。
今回からは月末の写真も一緒にアップ~。
◆エリモピクシーの13(父:ディープインパクト)
2015/2/13 NF空港
先週までは坂路で週3回乗っていましたが、今週からは馬場でダク500m、
キャンター2500mを乗って、坂路は週1回ハロン17~16秒で乗っています。
馬体重は421キロ。まだトモ高ですし全体的な幅も出てきて欲しい現状ですが、
この馬はこれからどんどん変わってきそうです。今の段階でもキャンターではバネを感じますし、
長めのキャンターでしっかり体をつくりながら成長をうながしていきたいですね。
◆アルレシャの13(父:ディープインパクト)
2015/2/13 社台F
直線ダートでハロン17秒のキャンターを継続しています。動きにはディープらしい軽さがありますし、
歩様もキビキビしていて好感が持てますね。ただ、まだ馬体重も416キロと小柄ですし、
精神的にも幼さは残しています。どこかでガラっと変わってくるとは思いますが、
まだ完成形ではないですね。この時期ですからどの馬もそうですが、この馬に関しては特に、
春から夏を迎えての変わり身が大きそうなイメージを抱いています。
まずは乗り込みを継続して強靭な体作りに励んでいきます。
◆フェアリーバラードの13(父:ステイゴールド)
2015/2/13 ファンタストC
週2回800m坂路をハロン20~18秒ぐらいで乗っています。他の日は角馬場や屋内ダートで
キャンターを乗っています。きこうが抜けて体のバランスが取れてきたことで、坂路でも前脚が
しっかり出るようになってきましたし、体と動きがリンクしながら成長しています。週4回ほど
ゲート練習も行っていますが、変にうるさい面を見せることなく無難にこなしてくれています。
今のところ精神面も問題ありません。馬体重は460キロ。まだ大きくなりそうな気配はありますが、
競馬にいってちょうどいいサイズでしょうね。
◆ヘヴンリーソングの13(父:ダイワメジャー)
2015/2/13 社台F
直線ダート走路で常時ハロン17秒のキャンターを消化しています。ダイワメジャー産駒らしく
もともと幅のある馬体をしていましたが、そこから締まりも出てきましたね。だいぶ動ける体に
なってきたと思います。動きもスムーズで前向きさもありますから、
現時点では特に課題はありません。今後もしっかり乗り込んでいきます。
◆ウィッシュの13(父:ハービンジャー)
2015/2/13 社台F
直線ダート走路で常時ハロン17秒のキャンターを消化しています。まだ馬力という点では
物足りなさを感じますが、歩きや動きは大きくダイナミックです。もう少し厚みが出てきて
欲しいところですが、体自体は長駆短背で理想的でバランスも悪くありません。
体力面と心身のバランスが整ってくれば、さらに良くなる馬だと思います。
良さを引き出せるよう乗り込みを進めていきます。
5頭とも、今のところ頗る順調で良い感じです。
このまま、このまま~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます