goo blog サービス終了のお知らせ 

何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

社台・サンデー・GITC 2歳愛馬の情報更新

2013-05-08 23:17:04 | 一口馬主
社台・サンデー・GITCの2歳馬の情報更新です。
今後は、2週間に一度の更新となりますね!


ムーンフライト(父:アドマイヤムーン)


(4月11日付け 社台ファームにて:社台RHより


(4月17日付け 山元TCにて:社台RHより

2013/5/2 山元TC
山元TC到着後、順調に騎乗運動を開始しています。
現在は周回コースでのキャンター2周の後、
坂路コースでハロン16秒のキャンターを2本乗られています。
山元TCのハードな坂路コースでのキャンターでも
疲れを見せることなく駆け上がっていますが、
坂路コースでの動きにはまだ良化の余地を残していますので、
しばらくはこちらでいっそうのパワーアップを目指していきたい考えです。
あわせて行っているゲート練習は、戸惑うことなく順調にこなしています。
現在の馬体重は466kgです。
※情報の更新が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。

29日に会った時は、とても元気でしたから、順調ですね。
早くスイスイ登坂出来るように力を付けてね!



カラジャス(父:ジャングルポケット)

2013/5/2 NF空港
現在は週4日は屋内周回コースでハッキングキャンターを2500mに加え、
週2日は屋内坂路でハロン17秒のキャンターを2本のメニューを消化しています。
全身にバランス良く筋肉がついてきて、
以前よりも乗り味がひと味もふた味も良くなりました。
調教後も脚元は問題ないので順調に乗り込めており、
走りにも安定感が出てきました。現在の馬体重は500kgです。

順調そうで何よりです。
OCDで遅れた分は気にしなくて良さそう!?



ダブルコーク(父:キングカメハメハ)


(4月11日付け 社台ファームにて:社台RHより


(4月24日付け 社台RHより

2013/5/2 社台F
この中間も順調に調教を進めており、
毎日の常歩運動は4000mに距離を延ばして、
さらにダク運動1200mで体をほぐしてから、
周回ダートコースで普通キャンターを1200m乗っています。
さらに直線ダートコース(1000m)では、
ハロン16~17秒ペースに上げて駆け上がっており、
また週1日はハロン15秒ペースの速め調教も続けています。
基礎鍛錬の成果で、調教負荷を上げながらも
馬体重は461kgまで増やすことができており、
5月生まれのぶん他馬よりゆっくりですが確実に成長を見せています。
まだまだ変わってきそうな馬体をしていますので、
この春~夏にかけての大幅な成長を期待しています。

状態はアップしているようですね!
残りものに福となれるか?!



ストームインパクト(父:ディープインパクト)

2013/5/2 OFリリーバレー
この中間も北海道はまだ寒い日が残っているため、
無理せず成長を促しながらじっくり進めています。
引き続き周回ダートコースでダク運動で体をほぐしてから、
ハロン22~24秒ペースのキャンター調教を1000~2000m行う日と、
坂路コース(1000m)に入り、ハロン18~20秒ペースで駆け上がる日を
馬の状態を見ながらメニューを組み立てています。
焦らず進めていることで、馬体重は464kgまで成長を続けており、
しっかり筋肉が備わってきた印象です。
長浜師も直接牧場で状態を確認しており、「体はずいぶん良くなってきましたね。
期待の高い馬なので大切にいきましょう。」と話していました。
体調も良好ですので、今後は坂路コースでのピッチをさらに上げ、
力強さを加えていけるよう鍛えていきます。

こちらは早くても秋のデビューでしょうか?
産地馬体検査、受けたんだけどな~。



ユアメモリー(父:シンボリクリスエス)


(4月11日付け 追分Fリリーバレーにて:GITCより

2013/5/2 OFリリーバレー
この中間もハロン15秒ペースの速め調教を良い動きでコンスタントに消化していましたが、
4月中旬に若干飼葉食いが細くなったことから、
無理せず一旦4月下旬は周回ダートコースでハロン24秒ペースの
キャンター調教を2000m乗るメニューのみに控えていました。
少し楽をしたことで飼葉食いは徐々に戻ってきて、馬体重も454kgまで回復してきています。
もともと歩様は安定していて、動きは問題ありませんでしたので、
今後は坂路コース入りも再開する予定ですが、まだ寒暖の差が激しい日がありますので、
きっちり体調を確認しながら、ゆっくりとピッチを元に戻していく予定です。

お嬢様は大事にされていますね~。
モリーなので、ウチでの愛称は「ユメちゃん」です。


フレーザー(父:グラスワンダー)

2013/4/24 OFリリーバレー
馬名が 「フレーザー」 (Fraser 「豪州クイーンズランド州にある砂島名」の意) 
に決定いたしました。

2013/5/2 OFリリーバレー
現在は周回コースでダク1000m、ハロン24秒程度で2000mを乗っています。
顔に外傷を負って腫れましたが、調教に支障をきたすようなことはありませんでした。
一時、少し疲れが出たため、電気治療でケアしながら調教に励んでいます。
気性的には大人しいものの、前の馬を追いかけようとするなど、
走ることに対しては前向きです。
ただ、歩様が少し硬く、また食べたものが身についていないように、
体質的にも弱さを残していることから、今後もじっくりと調整していく方針です。
現在の馬体重は462kgです。

地方オーナーズ愛馬もやっと名前が決まりました!
ちょっと順調じゃないみたいですが、じっくり力を付けて欲しいです。




追分Fの写真更新がパッタリ止まってしまいました。
他の牧場からクレームが来たんじゃないよね?
また、頻繁にアップして欲しいな~!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今後のツアー予定 | トップ | 木曜日の出走(船橋・結果) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事