火曜日の名古屋の出走で、3月の競馬が全てお終いです。
そんな3月にはとても嬉しい出来事がありました。
それはリアルインパクトの海外GI制覇です。
7歳にしての偉業に、陣営とリアルには感謝の言葉しかありません。

4月のドンカスターマイルも楽しみにしています~
ってことで、恒例の総括を。
3月は延べ44頭の愛馬が全部で49走し、
7-1-4-6-6-<5-4-2>-14 (全49戦)
獲得賞金: 1億7313.1万円
今月の賞金王:リアルインパクト(牡7歳) 5592万円(60万豪ドル)
(ジョージライダーS(豪GI)・優勝)
勝率14.3%、連帯率16.3%、複勝圏内率24.5%、
掲示板率49%、8着内入着率71.4% という結果。
勝率こそまずまずも、連帯率・複勝圏内率・掲示板率が軒並み大幅ダウンw
今月は久々に惨敗がとても多かった印象です。
そんな中で嬉しい7勝の内訳は、
リアルインパクトがジョージライダーS(GI)を根性で差し返して優勝
。
レッドグランザが前走から連勝で上総Sを勝利
し、OP入り。
アルバートドックがゆきやなぎ賞を快勝
し、3歳OP入り。
モルジアナが平場で2勝目
をあげ、3歳OP入り。
残りの3勝は3歳未勝利馬の嬉しい初勝利でした。
バンゴール、レッドライジェル、モンドインテロがそれぞれ勝利

。
3頭とも、強い競馬での勝ち上がりで、今後が楽しみです。
愛馬の重賞挑戦は10頭で12走。
月初の阪急杯(GIII)に出走したローブティサージュが3着、レッドオーヴァルが9着。
ステファノスが中山記念(GII)に出走し、強敵相手に力を見せる3着。
コンテッサトゥーレがチューリップ賞(GIII)に出走し、6着。
中山牝馬S(GII)に出走したシャトーブランシュが5着でウイングドウィールが12着。
リアルインパクトがジョージライダーS(豪GI)に出走し、優勝!!
ラストインパクトが阪神大賞典(GII)に出走し、3着。
毎日杯(GIII)に出走したアルバートドックが4着、ジュヒョウが11着。
高松宮記念(GI)に出走したレッドオーヴァルが14着、ローブティサージュが17着。
という結果でした。
何とリアルインパクトが7歳にして海外GIを制覇!
輸送に弱く、関西圏ですらまともに走れなかったリアルが、海の向こうで見せた根性。
リアルタイムで見ることはできませんでしたが、本当に感動と勇気を貰いました。
ということで、今年の重賞初制覇が海外GIというサプライズな結果となりました。
その他の愛馬達も、強敵相手に良く頑張りました。
勝てずとも、成長が感じられて嬉しかったです。
3月に引退を迎えた愛馬は4頭。
レッドバビロンが障害デビューを目指し調整中に肺からの鼻出血で引退。
バビロンの引退に関しては思うところも多々ありますが、この場では控えます。
強いて言うなら引退の時期、1~2年遅かった気がします。
そして、6歳で寿引退を迎えた3頭。
ゴールデンムーンがうずしおS(準OP)5着を最後に引退、
ウイングドウィールが中山牝馬Sを12着を最後に引退、
ラクリモーサが中京の500万平場で5着し引退、それぞれ母になります。
皆、2歳から6歳まで本当に良く頑張ってくれました。
今は感謝の気持ちでいっぱいです。

競走生活ではウイングが一歩リードでしたが、母として、誰がリードするのか、
第2の馬生での競争も、楽しみにしています。
4月の展望としましては、「復活」をテーマにあげたいと思います。
前走のフェブラリーSで4着し、復調の兆しが見えるグレープブランデーが
大井の東京スプリントSで初の電撃戦に参戦で完全復活を。
ダービー参戦以来、全く精彩を欠いていたレッドリヴェールが、
鞍上ルメールで阪神牝馬Sに出走予定。
相性の最悪だった鞍上から、最高のパートナーにチェンジして復活を期待。
皐月賞で股関節を故障し、この度、松博厩舎から角居厩舎へ転厩した
レッドルーラーが白鷺特別にMデムーロで出走予定。
昨夏の2戦は良いところが見られませんでしたが、厩舎&鞍上の腕で復活を!
この3頭の復活が見られたら嬉しいですね~。
4月の重賞挑戦(予定)は今のところ9頭。
リアルインパクトがドンカスターマイル(豪GI)にJマクドナルド騎手で出走予定、
アーデントがダービー卿CT(GIII)に騎手未定で出走予定、
グレープブランデーが大井の東京スプリント(JpnIII)に北村宏司騎手で出走予定、
レッドリヴェールが阪神牝馬S(GII)にCルメール騎手で出走予定、
ネオルミエール・サザナミがニュージーランドT(GII)に出走予定、
コンテッサトゥーレが桜花賞(GI)にCルメール騎手で出走予定、
バンゴールがフローラS(GII)に出走予定、
ステファノスがクイーンエリザベス2世C(香GI)に出走を予定しています。
中には出走できそうもない愛馬もいますが、チャンスがあるなら頑張って欲しいです。
2015年の通算成績は
23-12-14-20-16-<13-8-12>-42 (全160戦)
獲得賞金: 3億8405.1万円
勝率14.4%、連帯率21.9%、複勝圏内率30.6%、
掲示板率53.1%、8着内入着率73.8% という成績です。
好調だった1・2月の遺産のお陰で、何とか良い数字で纏まっていますが、
4月以降の成績でまた一段、上げていきたいですね~。

そんな3月にはとても嬉しい出来事がありました。

それはリアルインパクトの海外GI制覇です。

7歳にしての偉業に、陣営とリアルには感謝の言葉しかありません。


4月のドンカスターマイルも楽しみにしています~

ってことで、恒例の総括を。

3月は延べ44頭の愛馬が全部で49走し、
7-1-4-6-6-<5-4-2>-14 (全49戦)
獲得賞金: 1億7313.1万円
今月の賞金王:リアルインパクト(牡7歳) 5592万円(60万豪ドル)
(ジョージライダーS(豪GI)・優勝)
勝率14.3%、連帯率16.3%、複勝圏内率24.5%、
掲示板率49%、8着内入着率71.4% という結果。
勝率こそまずまずも、連帯率・複勝圏内率・掲示板率が軒並み大幅ダウンw

今月は久々に惨敗がとても多かった印象です。

そんな中で嬉しい7勝の内訳は、
リアルインパクトがジョージライダーS(GI)を根性で差し返して優勝

レッドグランザが前走から連勝で上総Sを勝利

アルバートドックがゆきやなぎ賞を快勝

モルジアナが平場で2勝目

残りの3勝は3歳未勝利馬の嬉しい初勝利でした。
バンゴール、レッドライジェル、モンドインテロがそれぞれ勝利



3頭とも、強い競馬での勝ち上がりで、今後が楽しみです。

愛馬の重賞挑戦は10頭で12走。
月初の阪急杯(GIII)に出走したローブティサージュが3着、レッドオーヴァルが9着。
ステファノスが中山記念(GII)に出走し、強敵相手に力を見せる3着。
コンテッサトゥーレがチューリップ賞(GIII)に出走し、6着。
中山牝馬S(GII)に出走したシャトーブランシュが5着でウイングドウィールが12着。
リアルインパクトがジョージライダーS(豪GI)に出走し、優勝!!

ラストインパクトが阪神大賞典(GII)に出走し、3着。
毎日杯(GIII)に出走したアルバートドックが4着、ジュヒョウが11着。
高松宮記念(GI)に出走したレッドオーヴァルが14着、ローブティサージュが17着。
という結果でした。
何とリアルインパクトが7歳にして海外GIを制覇!

輸送に弱く、関西圏ですらまともに走れなかったリアルが、海の向こうで見せた根性。

リアルタイムで見ることはできませんでしたが、本当に感動と勇気を貰いました。

ということで、今年の重賞初制覇が海外GIというサプライズな結果となりました。

その他の愛馬達も、強敵相手に良く頑張りました。
勝てずとも、成長が感じられて嬉しかったです。

3月に引退を迎えた愛馬は4頭。
レッドバビロンが障害デビューを目指し調整中に肺からの鼻出血で引退。
バビロンの引退に関しては思うところも多々ありますが、この場では控えます。

強いて言うなら引退の時期、1~2年遅かった気がします。

そして、6歳で寿引退を迎えた3頭。

ゴールデンムーンがうずしおS(準OP)5着を最後に引退、
ウイングドウィールが中山牝馬Sを12着を最後に引退、
ラクリモーサが中京の500万平場で5着し引退、それぞれ母になります。
皆、2歳から6歳まで本当に良く頑張ってくれました。

今は感謝の気持ちでいっぱいです。


競走生活ではウイングが一歩リードでしたが、母として、誰がリードするのか、
第2の馬生での競争も、楽しみにしています。

4月の展望としましては、「復活」をテーマにあげたいと思います。
前走のフェブラリーSで4着し、復調の兆しが見えるグレープブランデーが
大井の東京スプリントSで初の電撃戦に参戦で完全復活を。

ダービー参戦以来、全く精彩を欠いていたレッドリヴェールが、
鞍上ルメールで阪神牝馬Sに出走予定。
相性の最悪だった鞍上から、最高のパートナーにチェンジして復活を期待。

皐月賞で股関節を故障し、この度、松博厩舎から角居厩舎へ転厩した
レッドルーラーが白鷺特別にMデムーロで出走予定。
昨夏の2戦は良いところが見られませんでしたが、厩舎&鞍上の腕で復活を!

この3頭の復活が見られたら嬉しいですね~。

4月の重賞挑戦(予定)は今のところ9頭。
リアルインパクトがドンカスターマイル(豪GI)にJマクドナルド騎手で出走予定、
アーデントがダービー卿CT(GIII)に騎手未定で出走予定、
グレープブランデーが大井の東京スプリント(JpnIII)に北村宏司騎手で出走予定、
レッドリヴェールが阪神牝馬S(GII)にCルメール騎手で出走予定、
ネオルミエール・サザナミがニュージーランドT(GII)に出走予定、
コンテッサトゥーレが桜花賞(GI)にCルメール騎手で出走予定、
バンゴールがフローラS(GII)に出走予定、
ステファノスがクイーンエリザベス2世C(香GI)に出走を予定しています。

中には出走できそうもない愛馬もいますが、チャンスがあるなら頑張って欲しいです。

2015年の通算成績は
23-12-14-20-16-<13-8-12>-42 (全160戦)
獲得賞金: 3億8405.1万円
勝率14.4%、連帯率21.9%、複勝圏内率30.6%、
掲示板率53.1%、8着内入着率73.8% という成績です。
好調だった1・2月の遺産のお陰で、何とか良い数字で纏まっていますが、
4月以降の成績でまた一段、上げていきたいですね~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます