Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

早すぎる目覚めのミモザ

2023年01月16日 | お花

ここ2・3日お天気が悪いですね

 

久しぶりでお湿りがあったのはいいけれど

やっぱりお日様が出ていないと気分が上がらない

 

北国の人からは怒られそうですが^_^;

 

 

お散歩で見かけるいつもの水路沿いのミモザ

 

毎年こんなに早く!と驚くほど早い時期に開花するのですが

一昨日のお散歩で今年はもう開いているのを発見!!

 

蕾が大きいなぁ~なんて思ってはいたのですが

 

 

いくらなんでもね

 

お目覚が早すぎやしませんかぁ~~ミモザさん!!!

 

ほんの数個しか咲いていませんでしたが

アップで少しだけ写してきました

 

 

 

陽の光を受けたキラキラなボンボンを見たいですが

もう少し先ですね

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ梅園でもほころび始めた?!

2023年01月14日 | お花

きょうは4月上旬の暖かさになる!・・・なんて

ずいぶん前から言っていた各テレビ局の気象予報士のみなさんですが

 

今朝の我が家辺りはそれほど暖かくなりそうもなく

雨が落ちて地面を濡らした跡もありました

 

また降りだす前にひと歩きしてきましたよ

花の乏しい冬の水路沿いをね

 

先日はお寺の境内の紅梅がたくさん開花していましたが

水路沿いは白梅もチラホラ咲き始めていました

 

 

 

今年は例年より暖かいので

梅園も早目かもしれませんね

 

いつもの曾我梅林は少しずつほころび始めたようですよ

 

 

これは紅梅ではなくて 赤い木瓜の花

 

 

 

12月ごろからチラホラ咲いていましたから

寒ボケでしょうか

 

 

今どき目立つのはこの花 ツワブキ

鮮やかな黄色ですからね

ビタミンカラー!!

 

 

ツヤツヤしたあの濃い緑いろのシュッとした葉からも

元気オーラがね♪

 

 

 

 

  *******************

 

先日風邪をこじらせ熱がしばらく下がらなかった時

夫が1週間ほど食事の用意をしてくれたのですが

 

熱が少し落ち着いてきたので私があり合わせで作ったチャーハンに

『あ~~久しぶりにごちそうを食べたような気になったよ!』

・・と夫の言葉

 

(はぁ⁇ 冷蔵庫の残りレタスと卵だけのチャーハンなのに⁇)(;^ω^)

 

我が家周辺には

高級レストランはないにしても

美味しそうなお惣菜屋さんがあるSCもあるし

大手のすべてのスーパーの店舗と地元のスーパー

そして私鉄系のスーパーがすべて徒歩圏内にあるから

材料もお惣菜も不自由することはないのだけれどね

 

コロナではなかったし

熱が下がり始めて回復してきたので

気持ちがホッとしたのと

やっぱり口慣れた手作りの食事が落ち着くんだわね・・と

理解しました

 

1週間ぶりでしたから・・

 

と同時に

私が先に逝ったらどうするの?

と不安になったり・・・

 

夫は夫で

≪老々介護について真剣に考えておかないと・・≫

と思ったようで

 

いろいろ考えさせられた今回の発熱騒ぎ

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

的矢牡蠣とお伊勢参り その5(内宮参り&伊勢おはらい通り)

2023年01月10日 | 旅行

今回のこのお宿

ワクチン接種済みがわかるものと身分証明書を当日持参すると

旅行支援が適用になるお宿でした

以前の奄美大島の時のように旅行業者などを通さなくてはいけないなどと

いう条件はなくて

 

一人あたり

旅行支援で       5,000円の補助

三重地域応援クーポンを 3,000円分頂けて

更に 

ボイラー不具合で大浴場が使えなかったお詫びに 2,000円引き

と夕食時のワンドリンクが   無料になり

 (このことは出発前日に連絡がありましたから承知の上でしたが)

有料の貸切露天風呂が     無料

(この貸切露天風呂は全くの別棟で その脱衣所や浴室の寒いことと言ったら・・・

 もしかしたらこの時に発熱の種を仕込んでしまったのかもしれないと今更思う私です(;^_^A)

 

・・・とかなりお得になりました (≧▽≦)♪

 

チェックアウトしたこの日は

賢島や二見ヶ浦・鳥羽なども特別観光する気もなかった私たち夫婦

 

ゆっくりブラブラ内宮参りだけの日としました

 

電車に乗って食べて・・と何もしない昨日でしたので

近鉄の五十鈴川駅で降りてテクテク歩きます

 

バスやタクシーなどのロータリーとカフェらしきお店が1件だけで

何もない駅でしたが

内宮まで歩く通りは広々で気持ちがよかったですよ

同じ電車を降りた何組かの人がやはり歩いていました

 

紅葉も残っていたりして・・

 

結構暖かい日でしたが

初詣の準備で立て看板の作業をする人を見て

年末を感じながら歩くこと約30分で到着です

 

 

 

五十鈴川に架かる宇治橋

大急ぎコンデジでパシャった欄干だけなのですが

ずいぶんと雰囲気が変わったように感じた私

 

五十鈴川とこの橋は

以前は厳かな雰囲気が漂っていたように思うのですが

今回は何だか普通の観光地化してしまったような感じを受けました

 

五十鈴川外側の大鳥居前

気のせいでしょうかしらね

 

 

内側の大鳥居をくぐり案内に従って一方通行で

正宮を目指します

 

どこを写しても

外宮の雰囲気となんら変わらない写真でした^_^;

 

 

 

どんどん歩いて行ってしまう夫に待ってもらって

たった2枚コンデジで写した五十鈴川

古来からの禊(みそぎ)の場 御手洗場(みたらし)です

さすがに趣がありますね

 

 

内宮の正宮

 

貴賓応接室で大宮司様お会いし

この正宮の塀の内側に入りお祓いを受ける

・・という機会を得たのが27年前のお参り

 

これ以上のお伊勢さま参りはないので

もう行くことはないと思っていたのですが

その時も内宮のみの片参りでした

 

今回外宮・内宮両参りできてコンプリート!かな♪(笑)

 

 

荒祭宮へ向かう参道に立つ神宮杉

人と比べると樹木の大きさがよくわかります

みんなが触るのでツルツルになった根元

 

 

荒祭宮のすぐ前のこの石段

 

パワースポットの「踏まぬ石」があるのだそうです

 

伊勢神宮の怪!踏まぬ石。

Heritager.com

 

 

踏んでしまうと参拝のご利益が

いっぺんに吹き飛んでしまうと言われているらしいです

 

真偽のほどはわかりませんが

知らなかったですので踏んだかも・・・です(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

伊勢おはらい町通り

 

 

 

お馴染みの赤福本店

 

銀行

 

郵便局

向かって左隣は真珠店さんですが とても宝飾品店には見えません

 

欲しいものがある時はよ~~く中を見ながら

歩かないとね!(笑)

 

 

スタバ

建築協定などや街並みに合わせる意味で京都や川越などにもこんな感じのスタバがあり

珍しくなくなりましたね

 

 

この不思議な建物

お寺のようなのに「神宮司庁」の立て看板あります

不思議に思っていたのですが

帰ってきて調べたらこちらでした

旧慶光院⇓

 

慶光院 - Wikipedia

 

 

さらに自分の写真をみて驚きがありました

門の上の鯱(しゃちほこ)が伊勢海老⁇

立派な長~いヒゲが👀!

飾りである鯱(しゃちほこ)自体が想像上の生物ですから

魚っぽい体の伊勢海老であってもいいのですが

面白い気づきでした

(下調べしてたらもっと面白い気づきもあったかもしれないけれど・・)

 

 

お寺のような旧慶光院の建物をみた後だったので

あまり違和感を感じなかったですが

ここは神社参拝の通りのはずですよね?!

なのになぜに托鉢僧⁇

 

 

ここまででまだ正午前

 

おはらい町は通りを散策するだけで

お店の中などは入って見ていないから

時間が余ってしまいました

 

残っていた半分の地域応援クーポンを消化しなくては・・Ww

 

ということで昼食もここで済ます事にしました

このおかげ横丁(おはらい町)にもクーポンの使える

あの”いかだ荘”のお店があったのです

 

お宿よりずっときれいでしたよ(苦笑)

 

 

「牡蠣のフライと”牡蠣のひつまぶし”セット」と

 

「お寿司」を

夫とシェア

 

”牡蠣のひつまぶし”は初めてです

この牡蠣の火の通り具合と味付けがとてもよくて

美味しかった♪

 

初めはそのまま あとでお出しで茶漬けにして頂きましたが

美味(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

「最後まで牡蠣❣」の旅(笑)

 

 

2階のこのお座敷から見えたお店に立ち寄ってみました

 

伊勢醬油本舗さん

 

今回の旅で買った唯一のものです

 

年末年始寝込んでしまった私ですので

まだ試してはいませんが

この調味料だけでお料理下手な私でも

何だか美味しいものが出来そうな予感(^▽^;)

 

お昼で神宮を引き上げ余裕の帰宅でしたが

冬至2日前とあって名古屋ですでに薄暗くなっていました

 

 

 

 

長々ダラダラとした旅行記にお付き合いいただき

ありがとうございました!^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

的矢牡蠣とお伊勢参り その4(的矢湾の夜明け)

2023年01月07日 | 旅行

体調がすっかりいい感じになってきました

全快ですね^^

 

待合室で感染していないか?・・は杞憂で終わりそうです♪

 

久しぶりにいつものお寺の境内に立ち寄ってみました

紅梅が・・・♡

いい香りを放って結構な数が開花していました

 

私の頭の中はまだクリスマスを脱していないのに(苦笑)

 

 

 

  *******************

 

旅行記はのろのろ更新ですが

今日はこの旅でいちばん心惹かれた瞬間をアップさせて下さい

 

 

翌朝 まだ暗いうちに目が覚めました

 

時間がそう早いわけではなくて

夜明けが遅いのでまだ暗かっただけなのですが

 

夜明け前の窓からの景色がきれいでずっと眺めていました

目の前の人家の灯りと三日月と澄んだ夜明け前の空の色

 

 

どこから日が昇るのだろうかと探りながら

空の色の変化を見る

 

昨日の日の入りがこちらだから

この辺?・・・

 

いやいやそれでは南過ぎ・・・?

なんてね

 

かなり冷たい空気だけれど窓を少し開けてずっと見続ける

 

 

水面の一部がすこ~~し波立っている

 

 

 

潮が満ちてきたのでしょう・・

大きな湾から入り江の奥へと波紋が動いていく

 

しばらくすると島の向こう側の水面の色が微妙に違って

潮が入り混じり始めたような雰囲気に

 

夜明け前のひと仕事かしら

トロットロの水面にきれいな航跡を残しながら

 

 

 

ボートが入り江の外側方面に走っていきます

遠ざかって行く航跡と逆方向の満ち潮の波紋がクロスして微妙な紋様が面白い♪

 

 

 

日の出が近いのか 一部が急に明るくなり始め

 

ついに太陽が!

部屋の窓の正面からでした♪

 

少ししたらボートは外湾から戻って来て

朝陽の光線を受けながら逆航跡

 

 

 

 

 

 

そのうち水面が日の出の光線を受けて

徐々にキラキラ踊りだす

 

陽が高くなるにつれて

きらきらな水面が広がっていき

 

 

 

牡蠣小屋にも反射する

 

いつまで見ていても見飽きないけれど

夫にせかされ支度して朝食へ^_^;

 

 

朝食が終わって戻った部屋からまた覗く^_^;

昇り切った朝陽の光が水面いっぱに遊んでいて°˖✧ ✧˖°キラキラ キラキラ°˖✧ ✧˖°

 

今度は筏の上に朝仕事の人を発見

 

仕事を終え動き出したボートの航跡

動きによっては航跡が光と遊び始め きれいな光の煌めきを創り出す

 

 

 

同じような写真ばかりでしたね・・

お付き合いいただきありがとうございました

 

でも私は

今回の伊勢志摩では牡蠣より神宮より

この夜明け時の刻一刻と変わる

『水面』や『空の色』や『光が遊ぶ様子』が何より心惹かれた

魅力的な時間でした

 

   つづきます

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

的矢牡蠣とお伊勢参り その3(的矢牡蠣)

2023年01月04日 | 旅行

やっと平熱に戻りました

でも油断は禁物

 

それにあの休日救急診療所ですが

予約なしで診てもらえるため(そのための施設なので当たり前なのですが)

受付が始まって1時間ぐらいの間に

待合室にはあっという間にほぼ4・50人ほどの人が溜まってしまいました

 

ほとんどが発熱者の待合コーナーです

(衝立で仕切ってあるだけなんですけれどね)

 

この中に陽性の人がどれだけいるのだろうかと思い

体力の弱った今なら簡単に感染するのでは・・と

ビクビクしながらの時間を過ごしました

 

あの時感染していたら・・・ということを念頭に置いて

ここしばらくは様子見しながら過ごそうと思っているところです

 

*******************

 

さあさあ 伊勢旅行の続きです

 

志摩磯部駅から海岸線を少しと山道を走ること約20分

今回のお宿に到着です

 

レンタカーなどで自力で来るのは難しいかも・・と思える道でした

 

日没前に部屋に着いてこの景色を見られました

 

直接は見えませんがこの夕陽の辺りがスペイン村かな

海に浮かんでいるのは全部養殖牡蠣の筏です

静かな静かな海でした

 

 

牡蠣が美味しい宿と検索して決めた宿です

2階建ての小さな旅館

 

伊勢志摩で旅館をお探しなら志摩市の名代的矢かき料理 旅館いかだ荘山上

伊勢志摩で旅館をお探しなら志摩市の名代的矢かき料理 旅館いかだ荘山上

 

 

 

もともと日本初のこの養殖場の見学者のための宿だった・・と

案内してくれた従業員の方が話してくれました

 

ほら!名前が ”いかだ荘” でしょ!^^

 

以前は魚釣りができるほど海辺にあったけれど

湾を見下ろす今のところに移って旅館として営業始め

山の上だから ”いかだ荘 山上”なんですって

 

こじんまりな入口とロビー

今どきの電飾ストーブかと思いきや

本格的な薪ストーブ

 

硝子戸の外のちいさなデッキからは的矢湾が一望です

 

 

的矢湾は宿泊した部屋からもよく眺めることもできましたので

窓を開けて見えた景色をのちほどたっぷりアップしたいと思います

 

 

小さな素朴な旅館なのですが

お料理に定評があってリピーターさんが多いらしい

(正直言うとお部屋自体はイマイチのように思いますが…)

 

 

的矢牡蠣を作り出したの佐藤養殖場の社長さんと

このお宿の社長さんが懇意だとも話してくれました

 

お食事はそれぞれのグループ別個室で

 (これは朝食時の写真です)

私達は当然2人きりですからコロナのことなど気にせずに

リラックスして話しながら頂けました

 

 

お料理です

 

牡蠣づくしコースもあったのですが

欲張りに ”牡蠣・伊勢海老・松坂牛の的矢湾懐石” ( ´艸`)

とろける松坂牛

お造りは ヒラメの姿作りに鯛など3種付け

 

伊勢海老はお造りと焼きを一つずつして

夫とシェア 

ひとつ残った大きな頭は翌朝のお味噌汁に

 

主役の牡蠣は

伊勢志摩プレミアムオイスター

生・フライをそれぞれお願いし

せっかくなので ”焼き牡蠣” を追加

蒸し牡蠣は残念ながらありませんでした

 

「伊勢志摩プレミアムオイスター」とは

【公式HP】伊勢志摩プレミアムオイスター|オイスターファームラフト 【 Iseshima Premium Oyster   OysterFarm RAFT 】

【公式HP】伊勢志摩プレミアムオイスター|オイスターファームラフト 【 Iseshima Premium Oyster OysterFarm RAFT 】

【oysterfarm-raft】

 

 

 

恵まれた環境と最先端技術から生まれる最高級かき

(株)オイスターファームラフトが伊勢志摩海域で生産するシングルシード養殖法を用い世界に通用する

甘くうま味が凝縮されたプレミアム「牡蠣」

・・・だそうです

 

美味しかったですよ♪

生より加熱した方が好きな私には

なぜかフライが美味し過ぎました(*´艸`*)

 

 

肝心の的矢牡蠣についてはこちらをどうぞ ⇓

 

的矢かき誕生ストーリー | 佐藤養殖場

私たちは進んできました。 創業からの想いを受け継ぎ 皆様が喜んでいただくために より安心できる牡蠣を より美味しい牡蠣を 感動する牡蠣を お客様の元へ。 的矢湾との出...

佐藤養殖場

 

三重のブランド牡蠣は

大正8年当時プランクトンの研究者であった創業者・佐藤忠勇が真珠の研究のために

的矢を訪れたことから始まります

そして昭和28年、紫外線殺菌した海水で20時間以上飼育して滅菌するという

画期的な浄化方法を世界で初めて完成させたのだそう (特許浄化法:特許1006834号)

 

この牡蠣は「清浄的矢かき」と名付けられ美味しいだけでなく

生で食べても安心できる高級ブランド牡蠣として瞬く間にその名を全国にとどろかせていったのです

 

 

プレミアム牡蠣は一年中いただけますが 初夏の岩ガキも魅力的です

宿泊は別にして 今度はこちらも行ってみたいですねぇ~

    ⇓

佐藤養殖場の直営お食事処 ”的矢かきテラス”  がオープンしたそうです

 

的矢かきテラス | 佐藤養殖場

2022/1/26 NEW OPEN 春夏秋冬いつでも的矢湾の牡蠣を食べられる牡蠣専門のお食事処 的矢かきテラスは、的矢湾の牡蠣を1年中食べられるお食事処。佐藤養殖場が自信をもって提...

佐藤養殖場

 

これまで事務所と倉庫にしていた2階建ての建物をレストランに改装ししたのだそう

海に面したテラスや1階室内に計44席、2階に38席、

3棟の海上いかだレストランに36席、計118席

 

海のいかだの上で頂く岩ガキなんて

考えただけでよだれが出そう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

   つづきます

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする