マダムジュリーの場合

脱・筆不精&不デブ症

ハワイ準備(「VeriFLY」)

2022-05-12 | 2022 ハワイ
JALからメールが届いた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま空港チェックインカウンターでは、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明書など検疫書類の確認に時間を要しており、長時間お並びいただく場合がございます。
つきましては、搭乗手続き時の待機時間短縮のために、検疫書類の確認を事前に済ませることができる無料のスマートフォンアプリ「VeriFLY」をぜひご利用ください。
書類確認を事前に済ませ「OK」と表示されるアプリの画面を提示することで、搭乗手続きがスムーズになります。この機会に、ぜひご利用ください。ご利用方法や、入国に必要な情報などの詳細は、JAL Webサイトをご確認ください。
「VeriFLY」は、新型コロナウイルス感染症の検査結果(陰性証明書)やワクチン接種証明書、宣誓書など各国の定める書類をまとめて格納し、入国検疫要件に合致しているかを事前に確認できる、無料のスマートフォン用アプリです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

必須ではないけれど、お互いの幸せのために、アプリ登録してねってことらしい。

ガラケーのナビパパの問題は置いといて、
まずは、私のスマホにアプリをインストールした。

個人情報と、フライトを入力し、マイトリップができた。
そこに同行者を追加することができたので、ナビパパを追加。

次に、各自のチェックリストを入力するらしい。
チェックリストは、
1.宣誓書
2.COVID-19 ワクチン接種証明書
3.COVID-19 テストレビュー/回復の証明
4.空港に行く前に

となっているが、
「1.宣誓書」を選ぶと

「まだこの手順を完成する時間ではありません。」

と出てしまい、それ以降は進まず。

あらら、忘れそう。。。

同行者のナビパパの方はどうだ?
と思ってみてみたが、同じ状況。

あれ?じゃ、各自がアプリで登録しなくても、
二人分、私のスマホで登録できるってこと?

JALに電話で確認。

「JALが作成しているアプリではないので、詳細はわかりませんが、
登録することができるのであれば、1つのスマホで二人分できるのではないでしょうか。
だめでも、必須のアプリではありませんので・・・」


とのお返事。
(メールでお願いしておいて、その曖昧さはなんなの?

ま、進めるようになったら、やってみるか…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイ準備(空港送迎) | トップ | ハワイ準備(2号と打ち合わせ) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。