![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/0fc497cd4f35ec1eb13a183e9f46f4d4.jpg)
スーパーで気になっていた食材「豆苗(とうみょう)」
調べたら、エンドウ豆の若菜だそうで、
立派な緑黄色野菜の仲間だってことがわかった。
しかも、残った根を水に浸しておけば、また育って食べられるとか。
やるやる~~、やりた~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
1パック100円を切って売っていた時に購入。
1回目は、豚肉と一緒に炒めました。
そして、残った根に水をやること一週間!
始めは、そり残した髭みたい
なのが、1・2本ちょろりとあっただけでしたが、
3日目を過ぎたぐらいから、急激に伸び始め、
ちょうど1週間くらいで2回目の収穫!
その日の夕食の麻婆豆腐に散らしました。
彩りはきれいだし、味はくせがなくて、なんにでも合うし、
栄養価は高いし!
気に入った! またやーろおっと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
調べたら、エンドウ豆の若菜だそうで、
立派な緑黄色野菜の仲間だってことがわかった。
しかも、残った根を水に浸しておけば、また育って食べられるとか。
やるやる~~、やりた~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
1パック100円を切って売っていた時に購入。
1回目は、豚肉と一緒に炒めました。
そして、残った根に水をやること一週間!
始めは、そり残した髭みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
3日目を過ぎたぐらいから、急激に伸び始め、
ちょうど1週間くらいで2回目の収穫!
その日の夕食の麻婆豆腐に散らしました。
彩りはきれいだし、味はくせがなくて、なんにでも合うし、
栄養価は高いし!
気に入った! またやーろおっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)