
ディズニークルーズをキャンセルし、なんとか申込金以外は返金されたのですが、
一緒に支払ったクルーズ保険378ドルについては、返金されませんでした。
ならば、保険の申請をして、申込金の600ドルも返金してもらいましょう!
こんな時のために海外旅行保険ではなく、割高感のあるクルーズ保険に
入ったのだから・・・
と保険申請に挑戦!
ミッキーネットさんを通すと手数料がかかるので、直接の保険会社である
アクセスアメリカに必要書類を問い合わせ、
(お願いすると、日本語の通訳を入れてくれました)
英文の医師の診断書、旅程表、領収書等を用意し、FAXで送信。
いやいや、こう書くとサッと用意した感じだけれど、
英語力のない私としては、結構面倒で大変な作業だったのですよ。
ところが・・・とーーこーーろーーがーーー
アクセスアメリカより、ペラペラの封書が1通届きました。
「残念ながら、メンタルな理由は保険適用になりません。
詳しくは加入時の資料を参照してください。」と。
はぁ
?
そうなのです。ナビパパの体調不良はあらゆる検査をしたにもかかわらず、
原因不明。、結局最終的には、精神的にまいってしまい、
診断書が出たのは心療内科から「安静の必要がある」というものでした。
メンタルな理由がだめって、どうゆうことでしょ?
そうゆう病気の人たちが無理してクルーズに行き、
旅先で病状が悪化してドボン!なんてことになったらどうするのよねぇ。。。
加入時の資料ってのも、ミッキーネットさんを通しての加入だったので
そんな条件が書いてある資料の存在自体を知らないしーーー
たかだか600ドルと言えば、そうなんだけど、
されど600ドルなのだ!
私の労力と時間を返してくれ~~~!
追記:2012年5月、ミッキーネットさんがキャンセル料を
次回クルーズのクレジットとなるよう交渉してくださいました。
一緒に支払ったクルーズ保険378ドルについては、返金されませんでした。
ならば、保険の申請をして、申込金の600ドルも返金してもらいましょう!
こんな時のために海外旅行保険ではなく、割高感のあるクルーズ保険に
入ったのだから・・・
と保険申請に挑戦!

ミッキーネットさんを通すと手数料がかかるので、直接の保険会社である
アクセスアメリカに必要書類を問い合わせ、
(お願いすると、日本語の通訳を入れてくれました)
英文の医師の診断書、旅程表、領収書等を用意し、FAXで送信。
いやいや、こう書くとサッと用意した感じだけれど、
英語力のない私としては、結構面倒で大変な作業だったのですよ。
ところが・・・とーーこーーろーーがーーー

「残念ながら、メンタルな理由は保険適用になりません。
詳しくは加入時の資料を参照してください。」と。
はぁ

そうなのです。ナビパパの体調不良はあらゆる検査をしたにもかかわらず、
原因不明。、結局最終的には、精神的にまいってしまい、
診断書が出たのは心療内科から「安静の必要がある」というものでした。
メンタルな理由がだめって、どうゆうことでしょ?
そうゆう病気の人たちが無理してクルーズに行き、
旅先で病状が悪化してドボン!なんてことになったらどうするのよねぇ。。。
加入時の資料ってのも、ミッキーネットさんを通しての加入だったので
そんな条件が書いてある資料の存在自体を知らないしーーー
たかだか600ドルと言えば、そうなんだけど、
されど600ドルなのだ!
私の労力と時間を返してくれ~~~!

追記:2012年5月、ミッキーネットさんがキャンセル料を
次回クルーズのクレジットとなるよう交渉してくださいました。