![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
無事に昨日帰国しました。
家族旅行最終回にふさわしい最高の旅行になりました。
その様子は、ゆっくりアップするとして、
今日のところは、洗濯でしょー、片付けでしょー
時差ボケでしょー、それとボーダフォンに行って・・・
そうなのです!
ちょっとだけハプニング編をお話しちゃうと
4号が携帯をポケットに入れたまま
海で泳ぎました。
アドレスはおろか
旅行中の写真も、すべてぶっとんでしまいました。
泣いております。
(笑われてもおります)
4号よ!
データを無くしたのは、
トイレに落としたりしたのではなく、
カリブの海だ!
でかい男になりなさい!
↓お世話になっています。
ご無事で何よりですー。お待ちしておりましたわ♪
山ほどお話をうかがいたいです!
あー、私もどきどきして来ました。
そして
これから、お疲れ様です。
携帯・・・
痛かったですね~
うちの末っ子は
キャスタウェイケイで「クラゲ」にさされ
違った意味で痛かったですが
レポ待ってます
我が家は、17日からの3泊クルーズを初体験しひと足早く帰国いたしました。
マダムジュリー様のクルーズ通信楽しく拝見させて頂いておりました。
我が家にもYと言う高1の息子がおります。3号、4号君と同級生ですね。
Yが今回の4号君の失態(失礼!)を観て爆笑しております。(再度失礼!)
親子でジュリー様の旅行記楽しみにしております。
まずは、お洗濯もろもろ・・。お疲れが出ませんように。
親子共々、ジュリー様の大ファンのY家です。
またお邪魔させていただきますね。
ケータイは、2~3日放置して中の基盤まで
完全に乾燥させると
データ復活するかもよ~ん。
by経験者
取り急ぎ・・・
ただいまーー!
「も、もう結構です!」と言いたくなるほど
たくさんお話いたしやしょう!
お覚悟を♪
★KKさん
ただいまー!
キャスタウェイケイにクラゲいたんですか?
コズメルにはたくさんいました。
クラゲにさされた痛さは直りますが
携帯は・・・
★Yママさん
訪問ありがとうございます♪
Yママさんちにも行ってきました。
2001年と2004年は我が家もWDWに
行っていたので遭遇していたかもしれませんね。
Y君も高1ですか。
だったら、Y君の爆笑は普通の反応です(笑)
今日、部活でおもいきり皆に笑われたそうですよ。
「気付けよ~!!ありえねぇし!」ってね。
これからもよろしくお願いします♪
★びんママ
それってさぁ、塩水じゃなかったんじゃないの?
だって、開けたらチップが塩でくっついてて、
はずしたら、塩で傷ついてた。
確かに昔、デジモンをトイレに落とした時には
数日乾燥させたら復活したけど。
塩水は無理らしい。
かわいそうな、4号なのだ。