![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/61/f160a6de5a8fda1b99f85159891298f8.jpg)
ダイジェスト版(?)で書いた通り、アメックスプラチナカードをゲットしまして・・・
(取得までの経緯はそのうち(*´Д`)・・・)
今は、
・お高い年会費の元をいかにしてとるか!
・維持するメリットはあるのか?
について~ 色々模索しているところであります
色々なサービスの中に、プラチナコンシェルジュサービスがありまして。
このサービスデスク24時間対応なんです。
海外からも時差を気にすることなく色々相談できそう。
国内にいる時だって、深夜に旅行プランを立てる私のような者には、とっても便利。
活用しなくっちゃ!
ということで、早速依頼してみました。
JRバスの場合
年末にJRバスのチケット手配を依頼した時ところ
「JTBで取り扱っているものでないと手配できません。」
と、言われ、撃沈![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
小田急ロマンスカーの場合
深夜に依頼したのですが、翌日には手配完了の回答があり、2~3日後には、
家族6人分のチケットが、クロネコのビジネスレターで到着。
JTBに依頼したら525円、近ツリだったら1,050円の手数料がかかります。
手数料がかからない上、買いに行く時間と手間が省けた。
らくちん、らくちん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_lazy.gif)
現在、1勝1負って感じですな!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(取得までの経緯はそのうち(*´Д`)・・・)
今は、
・お高い年会費の元をいかにしてとるか!
・維持するメリットはあるのか?
について~ 色々模索しているところであります
色々なサービスの中に、プラチナコンシェルジュサービスがありまして。
このサービスデスク24時間対応なんです。
海外からも時差を気にすることなく色々相談できそう。
国内にいる時だって、深夜に旅行プランを立てる私のような者には、とっても便利。
活用しなくっちゃ!
ということで、早速依頼してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
年末にJRバスのチケット手配を依頼した時ところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
と、言われ、撃沈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
深夜に依頼したのですが、翌日には手配完了の回答があり、2~3日後には、
家族6人分のチケットが、クロネコのビジネスレターで到着。
JTBに依頼したら525円、近ツリだったら1,050円の手数料がかかります。
手数料がかからない上、買いに行く時間と手間が省けた。
らくちん、らくちん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_lazy.gif)
現在、1勝1負って感じですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)