暑いざんす。やっちゃいられないざんす。
フロリダの暑さは許せるが・・・
では、内容公開!パフパフ~
さて、8月に入りました。
指令は完璧? 体調は大丈夫?
毎日、アイス3個食って腹をこわしている
そこのきみ! 置いてくぞ!
では、今回はまず、船と言えばちょっと心配な
酔い止め対策について。
前回の時は、奇跡的にほとんど揺れなかった。
しかし天候によっては、かなり揺れる時もあるらしい。
情報 . . . 本文を読む
我が家の双子の3号と4号。
この4月から別々の都立高校に進学し、
それぞれの高校のテニス部に入った。
いつかは、試合をしたいと言っていたのだが、
意外にも早く、今日 実現した。
2、3日前
それぞれの高校で練習試合の相手発表。
双子だってことを知っている仲間は
「○号のいる高校だよね」とザワザワしたそうな。
休む予定にしていた先輩も
「超見たいから、やっぱ出ようかな」と。
前日
3号に、顧問 . . . 本文を読む
イッヒッヒーー!
子供たちよりも先に、ナビパパと予習に行ってきた!
長いのに、ちっとも飽きさせない、流石ざんす。
ジョニデの情けなさっぷりが、いい味だしてた。
で、≪続くーー≫なのよね。
絶対続き見なきゃってな気持ちになる。
そして続編公開予定の来年5月頃には、
「前作って、どんなんだったっけ?
もう一回観ておかなきゃ!」
ってな展開になり、DVDなんか買っちゃったりするだろう。
ディズニ . . . 本文を読む
長男の留学時代の友人(アメリカ人)二人が
今日から我が家に2泊する。
我が家に来る前に、日光江戸村で忍者を見た二人は
木刀をお土産に買ったようだ。
もしもし、どうやって飛行機に乗る気?
アメリカに持ち帰れないよなぁ、きっと。。。
この話を聞いたナビパパが日本刀もどきを出してきた。
二人の目がみるみる輝き、記念撮影が始まる。
危ないってばー!
そして、次はボクシングのグローブを見つけ、
. . . 本文を読む
ミッキーネットから「送った」という連絡がきたのが
28日。着くのはやっ!
早速開けてみた。
入っていたのは
1.Your Travel Booklet ってのが4冊
(2冊ずつ専用袋に入ってた)
2.Checklist ってのが2枚
3.バゲッジ用タグが12枚
え? そんだけ?
日本語の説明書がないじゃないのさ!
前は入っていたから、それを見ながら記入できたのに!
ってことは、何も記入し . . . 本文を読む