Pleasure!

~東京一人暮らし11年目の日記~

たいてい夜中にコッソリ更新されます。

辞めた後の手続

2005-11-07 | ひとりごと
社会保険を喪失したので、
区役所で国保と国民年金の取得の手続しました
(喪失後14日以内ですよ~!)

年金は月13,580円だけど、国保っていくらかかるんだろ?(不安)

もらった国保の冊子を見てみると計算方法が載ってました
自治体によって計算方法は違うそうですが
私の場合は

年間保険料=(①所得控除額+②均等割額)×(加入月数/12)

      ①所得控除額=世帯の国保加入者の住民税合計額×2.08
      ②均等割額 =世帯の国保加入者の人数×32,100円

これを3月までの残りの月数で割った数字が毎月の保険料との事


いざ電卓をたたいてみると・・・げっ!!!

これがけっこう高い!

給与から控除されてる時は事業主の半額負担もあるから
そんなに負担に感じないけど、
いざ自分のオサイフからでるとなると。。。
毎月はキツイ!シャレになんないよ~(泣)


・・・でもここでフト気づきました
あれ、健康保険の任意継続、いけるんじゃない?(ドキドキ)

早速調べてみると・・・こっちの保険料の方が安い!

任意適用事業所の取消で喪失したんじゃないし。。。
(↑このあたりすでにウロ覚えぎみ(-_-;))

2ヶ月、20日の2年間!
まだ申込み期限内!
おっし!!

さっそく社会保険事務所へ任継の手続へ!
でもその場で保険料を支払うとは知らず、
納付書を作ってもらって翌日納付することになりました
そして帰りがけに国保の喪失手続!


社労士の勉強しておいてよかったなあと本当に実感しました
欲をいえば先に国保の保険料の算出方法調べておくべきでしたけど、
まあ結果オーライということで。

でもこんな役立ち方とはちーとも思って無かったな・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿