よく難読地名とか、わけわからん字(あざ)の呼び方とかあげつらわれるけど、極私的な感覚としては東海地方のそれから察知される剣呑さ、それこそ「歴史」の闇がそこにうっかりにじみ出ちまってるような底知れぬ感じは他の地方にはちょっとないような気が、ずっとしている。
民主・岡田代表 共産党の選挙協力呼び掛けに「注目している」 近く党首間協議へ - 産経sankei.com/politics/news/…
『戦争法(安全保障関連法)廃止の国民連合政府』へワンステップ。
これまで「コミンテルンがやってきた手口」をしっている欧州の記者は興味津津。
【北海道・三毛別ヒグマ事件復元現地】苫前町三渓地区にある開拓時代の熊害悲話を伝えるための施設。熊出没注意。大正4年、この地に冬眠を逃した340㎏、体長2.7mのヒグマが現れ、次々と女子供を襲った。7人が殺害され、3人が重傷を負った。 pic.twitter.com/8JxFdBrZfc
丸亀で猪熊弦一郎の猫たちの絵を見ている。猫と描は似ている。
先に手出したのどっちや!?暴力はあかんやろ暴力は。こら枝野よ>RT
「平安美人は、おしろいが剥がれ落ちるのを避けるため、極力笑わなかった」平安文学には「ものを食べた」とか「笑った」という情景を描いたものがほとんどないそうです。貴族の女性はおしろいを厚く塗っていたため、顔の筋肉が動かしにくく、無理に動かせば剥がれ落ちたらしいのです。
「戦国時代、戦場で戦ったのは農民」戦国時代の末期の合戦は、大規模で敵味方合わせて数万の軍勢が戦うという状況でした。軍勢は武士よりも農民のほうが多かったそうです。歴史上、小田原の北条氏は、15歳から60歳までの男子すべてを戦場に連れ出し、徳川家康も多くの農民を雑兵に使っていました。
今後の局面は経済政策がカギだと自民はちゃんと分かっているな。われわれも負けてはならない。??首相周辺は「安保が終わったら経済だ。政権がここまできたのは経済で成功したからだ」と指摘した。:安倍首相、経済優先で局面転換へ-安保法成立 ow.ly/3ydTGq
金子洋一さんだけ次の参院選で勝利すればいい程度にいまは考えてる。それくらいは僕の個人の思い入れw。リフレを真剣に主張する議員しか応援する気にはなれない。あとはみんなインチキにみえるから。リフレはただの世界標準の経済政策であり、日本だけだぞ「リフレ派」とか異端扱いするの。
ただ本当に人権や再分配を重視する政党なんだろうか? 民主党は。そこにいまとてつもない疑問符を抱いている。共産党はただの全体イエス政党なので論外。これを選挙をともに戦うように民主党がなればまあ、政党としては終わるな。
【香川・白峯陵】讃岐に流され、天皇家を恨みながら46歳で生涯を終えた崇徳上皇の御陵。亡くなった後、政敵が死亡したり、疫病、地震や大火などが相次いで発生したため祟りと恐れられて御陵前に神社が建てられ、祀られた。近代でも恐れられている。 pic.twitter.com/VP7FqzFHjV
安倍嫌い主義や民主党嫌いにはわからないかもしれないけど、この事実上の安倍一本頼み的状況は、日本の政治というか、僕の専門の経済でいっても実に脆くヤバい状況。安倍氏と政策的に競える&代替補完がきく政治家がでてきてほしい。と書くと経済政策音痴の名前をどんどんあげてくるのが日本のネットw
野党特に民主党がちゃんとしないとダメだ、と多くの論者は思っているけど、代表の選出みても昔からの面子ばかり。細野氏はガチンコの経済音痴。優れた政策通は党内的には傍流扱いと、何重にもダメバリケードで囲まれてるんだよなあ。自公内部での安倍政権への対抗勢力もろくなのがない。
山本太郎批判がネット保守層では根強いけど、まあ、ああいうかく乱要因を許容するのもいまの日本だから。それにデタラメを言うけど、それがデタラメであるということが山本太郎ブランドだということで国民にはわかりやすくなる効用もあると思うw