コメント
上総久保編
(
aso
)
2008-12-07 22:39:16
あの日は、午後からで大正解ですよ。
午前中は、曇り空でしたから。
maruさんが富士山から、太陽の恵みを連れてきてくれたんですよね!?(笑)
来年、また狙いましょう♪
Unknown
(
maru
)
2008-12-07 22:54:47
来年は、まずは桜ですよ。桜。
これは銀杏より人が凄いので、気合いれていかないと・・・
3月末か4月の最初くらい・・・
銀杏に負けないくらい凄い・・・
しかも色々な駅で楽しめるので迷ってしまうけどね。
和み
(
yama
)
2008-12-08 00:15:18
こんばんは。
一枚目の銀杏と小湊号は雰囲気が和みますね♪
上空高く撮っているところがさすがです!
おおきな銀杏の木が駅のある所を示している感じが
また良いですね~♪
桜小湊な撮影ボクも行きたい!(  ̄ー ̄)ノ ハイ!
Unknown
(
kei
)
2008-12-08 06:02:51
銀杏もあるんですか…
すごいですね、盛りだくさん。
実は人集めのために沿線に色々な木々を植えているのかな?
宣伝効果にはもってこいですね(笑)
Unknown
(
maru
)
2008-12-08 23:32:45
◇yamaさん
これはお花見も兼ねているし、前回行って思ったのは、
ただの桜だと結構単調になりがちですが、小湊とセットにすると、
それだけで際立ってしまうところがいいです。
周りの田舎景色もGOODです。
数少ない千葉のスポットの中でもピカイチだと思う理由がそれ。
これは味わって欲しいのでぜひ。
◇keiさん
ローカルに花が似合うと・・・
いうことで、沿線に花を植えようという試みはあり、
小湊鉄道と、いすみ鉄道周辺では、花が多いです。
keiさんも、いつかは来て見て下さい。
桜は絶景です。ただ、一昨年?あたりから桜が虫だか病気になり、弱っているらしいけど。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
午前中は、曇り空でしたから。
maruさんが富士山から、太陽の恵みを連れてきてくれたんですよね!?(笑)
来年、また狙いましょう♪
これは銀杏より人が凄いので、気合いれていかないと・・・
3月末か4月の最初くらい・・・
銀杏に負けないくらい凄い・・・
しかも色々な駅で楽しめるので迷ってしまうけどね。
一枚目の銀杏と小湊号は雰囲気が和みますね♪
上空高く撮っているところがさすがです!
おおきな銀杏の木が駅のある所を示している感じが
また良いですね~♪
桜小湊な撮影ボクも行きたい!(  ̄ー ̄)ノ ハイ!
すごいですね、盛りだくさん。
実は人集めのために沿線に色々な木々を植えているのかな?
宣伝効果にはもってこいですね(笑)
これはお花見も兼ねているし、前回行って思ったのは、
ただの桜だと結構単調になりがちですが、小湊とセットにすると、
それだけで際立ってしまうところがいいです。
周りの田舎景色もGOODです。
数少ない千葉のスポットの中でもピカイチだと思う理由がそれ。
これは味わって欲しいのでぜひ。
◇keiさん
ローカルに花が似合うと・・・
いうことで、沿線に花を植えようという試みはあり、
小湊鉄道と、いすみ鉄道周辺では、花が多いです。
keiさんも、いつかは来て見て下さい。
桜は絶景です。ただ、一昨年?あたりから桜が虫だか病気になり、弱っているらしいけど。