コメント
鉄
(
aso
)
2008-01-14 11:15:12
今度は鉄撮りですか?
古いのがお好きなら、小湊鉄道もオススメですよ~♪
よくよく探すと意外と、
ちば県内にも撮影スポットがちょこちょこありますね・・・
ものすご~く地味だけど(笑)
地味(^_^;)
(
maru
)
2008-01-14 13:42:26
地味すぎですよね・・・
全国にアピールするようなのは少ない(^_^;)
小湊鉄道も、あと、いすみ鉄道というのもあるので、実は行くつもりです。
以前新潟から福島にかけてドライブしたのも、ローカル線沿いだからなんです。
でも、夏場の方がいいな。緑がまぶしい季節の方が似合います。
ただ、どこら辺で撮るとか、どの時間帯がいいとか、そういうのは何度か行ってみないと難しいみたい。
味が…
(
kei
)
2008-01-14 23:03:04
ある鉄道ですね~。
とても1都3県にある景色とは思えない…
車は何処かに置いて列車旅ですか?
写真に収めて綺麗な景色は、逆に言えば過疎であることが必要条件みたいなもので、経営という観点からは両立が難しいかもしれませんね。
そういう意味では写真に撮る人たちが乗ってあげることもその維持に貢献できる、ってことかもしれませんね。
車
(
maru
)
2008-01-14 23:27:25
犬吠の駅前に少し停める場所が・・・
でも、お土産目当ての買い物客などでいっぱいでした。
さらに何時間も停めるのも気が引けるし、あの前と同じ灯台の見えるとこから歩きました。
5分以内??
犬吠の駅は外から撮らなかったんですが、駅舎からして夏を感じるデザイン・・・寒くて撮りたいと思わなかった。
過疎・・・
税金の無駄使いしているかと思えば、こういう苦しいところもあるし、上手いことお金の流れができないもんでしょうかね・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
古いのがお好きなら、小湊鉄道もオススメですよ~♪
よくよく探すと意外と、
ちば県内にも撮影スポットがちょこちょこありますね・・・
ものすご~く地味だけど(笑)
全国にアピールするようなのは少ない(^_^;)
小湊鉄道も、あと、いすみ鉄道というのもあるので、実は行くつもりです。
以前新潟から福島にかけてドライブしたのも、ローカル線沿いだからなんです。
でも、夏場の方がいいな。緑がまぶしい季節の方が似合います。
ただ、どこら辺で撮るとか、どの時間帯がいいとか、そういうのは何度か行ってみないと難しいみたい。
とても1都3県にある景色とは思えない…
車は何処かに置いて列車旅ですか?
写真に収めて綺麗な景色は、逆に言えば過疎であることが必要条件みたいなもので、経営という観点からは両立が難しいかもしれませんね。
そういう意味では写真に撮る人たちが乗ってあげることもその維持に貢献できる、ってことかもしれませんね。
でも、お土産目当ての買い物客などでいっぱいでした。
さらに何時間も停めるのも気が引けるし、あの前と同じ灯台の見えるとこから歩きました。
5分以内??
犬吠の駅は外から撮らなかったんですが、駅舎からして夏を感じるデザイン・・・寒くて撮りたいと思わなかった。
過疎・・・
税金の無駄使いしているかと思えば、こういう苦しいところもあるし、上手いことお金の流れができないもんでしょうかね・・・