コメント
色々ありますよね
(
yama
)
2010-11-22 01:06:02
こんばんは。
組織や集団に属していることで安心を得られるという
こともありますが・・・その組織を動かすトップ層が
しっかりとした経営方針や利潤の追求をしないと厳し
いですよね。
組織や集団で考えた場合はマズローの欲求段階の三段
目の愛情欲求(所属欲求・社会的欲求)が成り立たな
くなりそうです。
会社(組織)目的(原則)は・・・利潤の追求、社会
的責任を果たす、維持・発展し続けることの三つです。
これがひとつでも欠ける(見失う)と会社は実に脆い
ということを今の会社(人事研修をやったり受けた
り)で学びました。同じく役職も就くだけでは駄目だ
ということ役割と責任がある。経営陣(トップ層)が
しっかりと下(現在)から上(未来)まで見る力がな
いと必ずそのツケが社員にまわってしまう。
今回のことはきっと必然のような気がボクもします。まだまだ今よりも良い道があるんだと導かれているの
かも知れません。その道を見極め進んでいくのは自身
の決断と第一歩・・・もしかしたら自身だけの道では
なく守るべき人と一緒に歩む大切な道かも知れません。どのような選択をしようとも、振り返った時に笑
い話になればオッケーですよね。がんばってください!
後悔
(
maru
)
2010-11-23 01:18:21
◇yama先生
どーも、講義ありがとう。
さすが人事ですね。
ま、自分の中では、いかに後悔しないようにするか、
です。
今まで、やりたいという事は率先してやってきたけど、
それを応用できればなあと思います。
だけど、世の中の弱い側の不安な気持ちというか、
そういうのは肌にしみましたね。
強い側にいる人には、わからないだろうなあ。
そういう意味でも、無駄じゃない。
今まで色々本で得たことなどありますが、リアルに分かります。
ま、今すぐどうのこうのでは無さそう。
急いては事をなんとやらです。
でも、いざって時にどうするか、もう無い頭を使って、考えたり、
答えは簡単に出ませんね。でも、ある意味、
以前ここでちょっと載せたことがあるなかで、今の時代は、
何かこう、歴史や価値観の変換点なので、その生き証人?みたいな感覚も持ってます。
その気構えとか、なんかこう、みんなが右へ行くから自分も右とかじゃなく、
もし嗅覚が上手く働いたら、それに従って動いてみるのもいいかなとか、
まあ、余裕がある訳じゃないので、どうなるかは分からないけど、
最後はなんとかなるはず・・・
岐路
(
kei
)
2010-11-28 06:42:15
maruさんの会社の調子が悪いのでしょうか.それは心配です.詳細は分かりかねますが,きっとうまくいくことを信じています.時間が経てばあの時は...と思えることを.
実は私も同じ状況です.年末にお会いできたらゆっくりお話しさせてください.
悪い
(
maru
)
2010-11-28 13:50:03
◇keiさん
今までは、それなりに、小さな会社らしく、やってこれたのと、商品力に助けられた感じがあります。
リーマンショック以降、目新しい製品とかも減るし、
研究予算も減るし、
やり方を変えないといけない・・・と、思って意見も言ってみたりしましたが、
そういうレベルでもなさそうな???
これが、時間が経てば…になるには強運頼みかな??
でもkeiさんところもですか・・・欧州は、あちこちで経済危機の火種もあるし。日本も然りだし。
やんなりますね。
(でも、その火種に比べたら日本は大火事なんですけどね。)
今度じっくりお話しましょう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
組織や集団に属していることで安心を得られるという
こともありますが・・・その組織を動かすトップ層が
しっかりとした経営方針や利潤の追求をしないと厳し
いですよね。
組織や集団で考えた場合はマズローの欲求段階の三段
目の愛情欲求(所属欲求・社会的欲求)が成り立たな
くなりそうです。
会社(組織)目的(原則)は・・・利潤の追求、社会
的責任を果たす、維持・発展し続けることの三つです。
これがひとつでも欠ける(見失う)と会社は実に脆い
ということを今の会社(人事研修をやったり受けた
り)で学びました。同じく役職も就くだけでは駄目だ
ということ役割と責任がある。経営陣(トップ層)が
しっかりと下(現在)から上(未来)まで見る力がな
いと必ずそのツケが社員にまわってしまう。
今回のことはきっと必然のような気がボクもします。まだまだ今よりも良い道があるんだと導かれているの
かも知れません。その道を見極め進んでいくのは自身
の決断と第一歩・・・もしかしたら自身だけの道では
なく守るべき人と一緒に歩む大切な道かも知れません。どのような選択をしようとも、振り返った時に笑
い話になればオッケーですよね。がんばってください!
どーも、講義ありがとう。
さすが人事ですね。
ま、自分の中では、いかに後悔しないようにするか、
です。
今まで、やりたいという事は率先してやってきたけど、
それを応用できればなあと思います。
だけど、世の中の弱い側の不安な気持ちというか、
そういうのは肌にしみましたね。
強い側にいる人には、わからないだろうなあ。
そういう意味でも、無駄じゃない。
今まで色々本で得たことなどありますが、リアルに分かります。
ま、今すぐどうのこうのでは無さそう。
急いては事をなんとやらです。
でも、いざって時にどうするか、もう無い頭を使って、考えたり、
答えは簡単に出ませんね。でも、ある意味、
以前ここでちょっと載せたことがあるなかで、今の時代は、
何かこう、歴史や価値観の変換点なので、その生き証人?みたいな感覚も持ってます。
その気構えとか、なんかこう、みんなが右へ行くから自分も右とかじゃなく、
もし嗅覚が上手く働いたら、それに従って動いてみるのもいいかなとか、
まあ、余裕がある訳じゃないので、どうなるかは分からないけど、
最後はなんとかなるはず・・・
実は私も同じ状況です.年末にお会いできたらゆっくりお話しさせてください.
今までは、それなりに、小さな会社らしく、やってこれたのと、商品力に助けられた感じがあります。
リーマンショック以降、目新しい製品とかも減るし、
研究予算も減るし、
やり方を変えないといけない・・・と、思って意見も言ってみたりしましたが、
そういうレベルでもなさそうな???
これが、時間が経てば…になるには強運頼みかな??
でもkeiさんところもですか・・・欧州は、あちこちで経済危機の火種もあるし。日本も然りだし。
やんなりますね。
(でも、その火種に比べたら日本は大火事なんですけどね。)
今度じっくりお話しましょう。