コメント
 
 
 
情報源の少なさ (yama)
2010-08-23 01:11:02
こんばんは。
ボクにとってもこれは耳が痛いかも・・・
それでも選挙などは事前に調べるようにはなって
きたけど、まだまだですね。正直言うと何が良く
て何が悪いのかが掴み難い。善悪って言うと大袈
裟かな・・・

ボクも含めて情報の発信源はテレビや新聞、ネッ
トのトピックに限られてしまうと視野が狭く偏っ
た少ない情報を頼りに判断を迫られる。きっと
こいう人たちが多い・・・このポイント狙っての
情報操作なんでしょうね。きっと・・・。

そもそも世論調査の世論という言葉が付くと大多
数の意見がこうなのかと・・・これも一種の操作に
なるのかな。どこを見て世論なのか、ここも判断
し難い部分です。少ない情報だけだと、どうして
も先見を見抜くのは・・・メディアだけが悪いわ
けじゃなく本質を見抜けない人たちにも問題があ
るということですね。
 
 
 
見抜く (maru)
2010-08-23 23:50:44
◇yamaさん
こういうのは、学校では教わらないので、
仕方ないんですよね。自分も勤め初めてから、色々知った事が多いです。
ただ、ここ最近は酷いかもしれませんね。
悪いサイクルが続くけど、メディアを監視する気持ちを持つと、
やがてメディアが慌てふためて、一般市民の方にちゃんと向くようになるかも。

何かを判断するときは、知ってる事を元に判断するわけだし、
そういう意味で、ちゃんと真実を伝えるのが、メディアの役割なんですが・・・
メディアが問題ありなのは当然ですが、今度は、問題ありのメディアを放置すると、自分たちも悪くなってしまう。

事の成り行きについて、実は自分たちが決定権を持っていたりするのに、
結構知らなかったりする・・・でもまあ、なんだか世の中が行き詰ってるという感じがするし、
多分、結構な人がそう思っているんじゃないかなと。
そんな中では、思考も止まるのかな・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。