コメント
米
(
kei
)
2011-03-05 21:27:24
確かに,前回も同じように仮想敵を作って,データ捏造して攻め入りましたからね.
でも,今回はオバマもUN決議なくして攻め込まない,という姿勢ではなかったですか?イギリスがなんだかフライング気味ですね.
正念場
(
maru
)
2011-03-06 01:01:16
◇keiさん
米も、右と左が見えないところで対立しているようです。
反政府の人たちの武器は古いから、ここで我等の武器を使わせれば・・・なんて記事を出すメディアもあるようです。
もちろん、こういう記事は宣伝の為の意図的な記事・・・世論操作も兼ねてます。
反対に、財政難を理由に手を出すなという動きもある。
もちろん手を出すべきではないのですが、
案外、オイルの価格が上がって、インフレが加速しすぎると、一気に経済悪化が加速し、それどころではなくなると思っています。
昨日のABCでも、ガソリン価格の急上昇をやってました。
ただ、経済悪化を、軍需産業を助けることで少しでも回避しようというのも、考えられないことではないなと思う。
オバマは正念場です。
Budgetも新しいのを作成しましたが、かなり強い反対もあるみたい。
人気も下がっていますが、ただ、日本の総理みたいに、よれよれじゃないから、流石は米国の大統領といえますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
でも,今回はオバマもUN決議なくして攻め込まない,という姿勢ではなかったですか?イギリスがなんだかフライング気味ですね.
米も、右と左が見えないところで対立しているようです。
反政府の人たちの武器は古いから、ここで我等の武器を使わせれば・・・なんて記事を出すメディアもあるようです。
もちろん、こういう記事は宣伝の為の意図的な記事・・・世論操作も兼ねてます。
反対に、財政難を理由に手を出すなという動きもある。
もちろん手を出すべきではないのですが、
案外、オイルの価格が上がって、インフレが加速しすぎると、一気に経済悪化が加速し、それどころではなくなると思っています。
昨日のABCでも、ガソリン価格の急上昇をやってました。
ただ、経済悪化を、軍需産業を助けることで少しでも回避しようというのも、考えられないことではないなと思う。
オバマは正念場です。
Budgetも新しいのを作成しましたが、かなり強い反対もあるみたい。
人気も下がっていますが、ただ、日本の総理みたいに、よれよれじゃないから、流石は米国の大統領といえますね。