まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

カレンダーを旅する:平安神宮

2007年01月30日 | 京都市左京区

20070111191458 今年もやります!「カレンダーの旅」
カレンダーの旅とは、我が家の台所に飾ってあるカレンダーの写真の場所に実際に行ってみる旅です。まじくんの望み「カレンダーの中に入る」を叶える旅です。
詳しくは過去ブログ(カレンダーの中を旅する)をどうぞ。

1月のカレンダーの旅は「平安神宮」です。
何度も近くまで来ているのに、いつも鳥居を見るだけで素通りです。訪ねるのは、もしかしたら、中学校の修学旅行以来かもしれません。

まずは、鳥居から・・・ 遠くから見ても、すごい存在感です。 そばで見るともっとすごい! まじくん「ロケット発射!おかーさん早く乗って!」と言ってます。 たしかに、そばによると、ロケットみたいだ・・・。

Dsc02073 Dsc02099


門を見ると、竜宮城???中に入ると天安門???みたいな感じ(^^;)
Dsc02096 Dsc02076_1

広い敷地に、朱色と青緑の世界が広がります! それにしても、朱色が美しい・・・。

Dsc02085 Dsc02084

ところで、平安神宮っていつできたのかご存知ですか? あまりにも建物だけが有名で、よく知らないのでは?(私も・・・)

実は平安神宮は平安遷都1100年を記念して、明治28年(1895年)に遷都のおや神様である第50代桓武天皇をご祭神として創建されたものなんです。

以外に新しいでしょ?でも創建されて、112年です。当時の京都は、幕末の戦乱で市街地は荒廃し、明治維新によって事実上首都が東京へ遷り・・・そのことが、京都の人々の心に大きな打撃を与えたそうです。

平安神宮の建立は、それを払拭するためのいわゆる「まちおこし」事業だったんです。びっくりです!!

さて、平安神宮に入るなり、まじくんがしたのは スケッチ!しかも、なぜかいつも振り向いて描くスタイル! 出来上がった絵は・・・ なんだか、くずれそう(^^;)

Dsc02075_1 Dsc02078_4

その後、カレンダーの場所を探すと・・・ たぶん、ここだと思うのですが、写真のアングルがわからない。 松の木が写りこむ場所は、ここしかなかったんですけど。
20070111191458_1 Dsc02091_1

よく見ると、カレンダーの写真の柵は竹でできています。もしかしたら、かなり昔の撮影なのでしょうか?となると、松の木が大きくなってるのも納得できます。

この後は、その他の見どころ をご紹介します。次のブログにて。

平安神宮公式サイト http://www.heianjingu.or.jp/