家から近くて、すっかり安心して行けるようになっちゃった
手打ちそば処 卓 さん。
だからといって、ここにはムスコや相方と一緒に行こうとは思わない。
飽くまでココは、
ムスコから一時解放されて、私が一人まったり ”飲める” 空間。。。
お蕎麦屋さんだけど、
飲兵衛のためのつまみメニューも充実してるのがまた嬉しいのだ。
この日の一品料理のメニューには、
もう春を感じる 菜の花とホタルイカの卵とじ というものが。
いいっすね~、まずはこれでちびちびやろうっと♪
と、小皿料理をイメージしてたら・・・
たっぷりっっ!!(笑)
大きなお椀の中は、まるで明石焼のように、
たっぷりのお出汁にたっぷりの玉子とじが浮いてる。
400円ちょいだったので、もっと「ちびっ」としたお皿をイメージしていただけに、
びっくりしちゃいました。
いや~、今まで頼んできたおつまみも、そいえばそうだったけど、
卓さんの一品料理は、CPがいいっす。
なにより、やっぱりお出汁が美味しい・・・
汁だけでもお酒のアテになるなぁ。
ということで、ビールは早々と飲んで、
日本酒は じょっぱり を。
花番さんに聞けば、日本酒メニューを別で出してもらえる。
いつも変わらないラインナップは、
「熱燗用です」と言われるのが、呉春 と 菊正宗 上撰 。
そして、基本は冷たいのだけど、お願いすればぬる燗にしてくれるのが、
秋鹿 天狗舞 菊姫 小鼓 春鹿 手取川 そして じょっぱり 。
あとは、その時その時変わるのが2種類ほど・・・かなぁ。
さてさて、お蕎麦!
以前食べた「黒」のせいろと食べ比べてみたいので、
今日は「白」を食べよう!
そんでもって、ちょっと奮発して 鴨せいろ にしちゃった♪
鴨はたっくさん入っていて、お椀も大きい!
さっきの玉子とじの出汁に、ちょっとだけ、かえしを入れたような感じだけど、
やっぱり関東と比べると、断然、濃さ違う。
「味が薄い」というんではなく、味はしっかり、旨味もしっかり。
でも関東のあの濃ゆい味とは違うんよなぁ~。
お蕎麦は、
「白」は 「黒」よりも細~~い 。
食べてみても、「黒」のときは、太い分 ”もきゅもきゅ” 噛む感じだったけど、
「白」は ”ちゅるん” と食べられる。
でも、やっぱり噛み応えはあるかなぁ。
さてさて、
そんなわけで卓さんの「黒」と「白」、両方を食べてみました。
どっちが好みかといえば・・・
もきゅもきゅ噛むとしても、
蕎麦らしさを味わえる「黒」の方かなー♪
週末ということもあって、この日もカウンター席に座る方々は、
ほぼ100%が飲兵衛。
「お酒のメニューは?」「熱燗ちょうだい」「ビールお代わりください」
って声があちこちで聞こえる。
はーーー、そんな店内がまた居心地いいです・・・
[ 手打ちそば処 卓 ]
神戸市中央区元町通4-5-6
11:30-14:30 / 17:30-21:00
078-351-7981
[ 以前行った日記 ]
2015/1/24 つまみメニュー
2014/12/23 黒
2014/12/8 初めての訪問
最新の画像[もっと見る]
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
「蕎麦屋巡り」カテゴリの最新記事
- サンマ と ゆば蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸)
- ようやく秋らしく地鶏蓮根汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸)
- 夏なの?秋なの? @ 手打ちそば処 卓(神戸・元町)
- ゴーアラウンドのリベンジ @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸)
- 久しぶりの 土日限定 田舎そば@ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸)
- 最高の冷かけ蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸)
- 冷かけ焼き穴子すだち蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸)
- 2枚分で一つは冷やしたぬき @ 旗挙手打ちそば 源氏(木曽町)
- 季節ものは「鰹」へ @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸)
- 焼き穴子とごぼうの玉子とじそば @ 手打ちそば処 卓(神戸・元町)
というか吉祥寺が仕事場だなんて羨ましいっす(涙)。
開拓しても開拓してもどんどん良いお店ができているみたいで。
よしむらさんや、あとどぶが飲める「ラコタ」さんなら平日ランチもやってるはず?!
吉祥寺も開田も美味しいですね。
ホッキ貝の刺身美味かったです。
食べたくなっちゃった~~(涙)。
私も書いてて「むずかしい・・・」と思っちゃいました、
甘いと辛いの表現。。。
味覚でいう「甘い」も「辛い」もあってそのどっちかに転んでるのが関東なイメージ・・・
一方関西は・・・あーーーなんて言ったらいいんだろう。
なんかもっとシンプルな味わいというか。
どっちがいいかは絶対に好みはありますよ~~。
私はやっぱりまだ関東の方が好きです♪
それでも、こうやって相方が一人で見てくれる時間を作ってくれるのでありがたいです。
鶏肉料理、ローストチキン!いいですね。
ちなみに、相方は鳥皮が嫌いなので(ほんっと、とことんめんどくさいやつ(笑))
調理した後の美味しい皮は私が全部いただきー!です。
卵とじ見て俺はすいとんが食べたくなったよ。 笑
失って初めてわかる、、。(笑
>菜の花とホタルイカの卵とじ
春ですね~。
これで二合はいけそうです。
火の入れ方が難しいですが、茹でるのではなく
ハーブをきかせた皮付き胸でローストチキンとかタバスコなどホットなスパイスをきかせたグリルチキンなんかもいいですよ。
チェーン店は便利ではありますもんね。
でもやっぱり食べ終わって出てくると、なんだか釈然としない気持ちになるという。。。
秋鹿とか天狗舞なんかは上燗くらいに温度上げてもいいと思うんですけどねー。
関東のつゆって、なんというかもっと甘くてべたっとする感じ?!
今まで、甘いとかべたっとするとか、そんな風に思ったことなかったですが、
「関東と関西の違い」ってこういうことだったんだ~と実体験です。
出汁の汁も好きよ。
ただ、蕎麦に合うかは・・・・・関西ではこっちの様な汁は駄目なんだろうな。
どっちが好みかは食べてみないとねー
酒蔵だけ見ると燗に合いそうなものあるけどね。