暫く写真記事が続きましたので
たまには、コマ漫画をと思いまして…
載せてみました。
ブルーの続きがまだありますので
まとまり次第アップしようと思います~。(かな?)
※正しくは、機雷処理は機雷掃海でした。
アムちゃんはきちんとお片づけができるのでしょうか…?
さてさて…陸上自衛隊の不発弾処理に関しては、
無事故というのは信憑性が高いのですが、
海上自衛隊の機雷掃海に関しては実際は
事故があったのではないかという話も聞きます。
日本の地理上の性質から
海上自衛隊の掃海艇保有数は先進国でもトップクラス!
掃海母艦まであるのは特筆すべき処でしょう。
そして技術もトップクラス!
だから皆が「頼むよ~」と言ってくる…?
とはいうものの、常に危険がつきまとう任務。
掃海任務にあたる自衛官さんやそのご家族の
立場を考えると…本当に頭が下がります。
心を込めて「ありがとうございます」と
お伝えしたいですね。
※写真、記事、イラスト、漫画の無断転載は固くお断り致します。
お使いになりたいという時はご一報下さい。
たまには、コマ漫画をと思いまして…
載せてみました。
ブルーの続きがまだありますので
まとまり次第アップしようと思います~。(かな?)
※正しくは、機雷処理は機雷掃海でした。
アムちゃんはきちんとお片づけができるのでしょうか…?
さてさて…陸上自衛隊の不発弾処理に関しては、
無事故というのは信憑性が高いのですが、
海上自衛隊の機雷掃海に関しては実際は
事故があったのではないかという話も聞きます。
日本の地理上の性質から
海上自衛隊の掃海艇保有数は先進国でもトップクラス!
掃海母艦まであるのは特筆すべき処でしょう。
そして技術もトップクラス!
だから皆が「頼むよ~」と言ってくる…?
とはいうものの、常に危険がつきまとう任務。
掃海任務にあたる自衛官さんやそのご家族の
立場を考えると…本当に頭が下がります。
心を込めて「ありがとうございます」と
お伝えしたいですね。
※写真、記事、イラスト、漫画の無断転載は固くお断り致します。
お使いになりたいという時はご一報下さい。
目指せMAMOR連載!でしょうか~。
沖縄をはじめ各地で未だ見つかる不発弾処理に当たられる隊員の方々には頭が下がります。
掃海能力もペルシャ湾派遣で他の国に刺激を受け、掃海能力が上がったらしいですね。
不発弾処理、私も今まで無事故と思って隊員さんに話しかけたら…
いや、そうもないんですよ…と。
見つかった爆弾の処理は無事故みたいですが、
非公式には事故が起こってるみたいです(悲)
そうだよね~と思いつつも、ちょっとばかしショックでした。
ごろんたさんの士気を下げるような内容ですいませんです…。
お楽しみいただければ、大変嬉しいです~
連載いいですね~♪
実現できたら堀倫さんをアムちゃんのご近所のミリミリお兄さんとして登場させましょう~~!
第二次大戦時の不発弾がわんさかですから大変ですよね。怖いって言っていられない…
掃海能力が上がったのは素晴らしい!
能力向上→安全性も向上と考えてよろしいのでしょうか?
おお…正直にお話してくださる隊員さんと遭遇されたのですね。
胸に積もる思いがおありだったのかもしれない。
プロの面子もありますから、事故があったとは言いたくないかもしれない。
でも危険なんですよ…分かってくだされ…みたいな。
昔、自衛隊は失敗しない人達ってどこかで勝手に思ってました。
でも色々調べていくと…そうではないんですよね
自衛官だって人。失敗もあれば事故にも遭遇する。
それを非難する人には「一回任務行ってこいや~~危険を肌で感じてこ~~~い!」
と言いたいです
いえいえ、全然っ士気下がってないですよ~
むしろ上がっちゃって
おっっしゃ、これからは自衛隊さんを国民が支えまっせ~~!
いや~な事・辛い事あったら、話ききまっせ!
今までお世話になりっぱなしですからの~~って感じです!
まずは自衛隊さんのお仕事を知っていただくという事で
アムちゃんの連載を…って、そっちかい!
実際行ってみると他国海軍の掃海方法が先を行ってて、
その当時の海自では掃海しにくい新型の機雷もあったそうです。
ですが、ミリミリと作業を進める自衛隊ですから、それ相応の成果をだしています。
というわけでペルシャ湾後は新型掃海具などの導入で、格段に掃海能力がアップしたそうで、今では名実共にトップレベルに。
と軍研にざっとこんな感じで書いてあったと思います。
間違ってたらごめんなさい。
今では、近づかなくても破壊しちゃうよっていう
掃海方法もあるそうですが、全ての機雷に使える方法でもなく…
あららら、他国の方が先進掃海国だったのか~~~
そんな中での海自さん、最初の頃は苦労されたんでしょうね…
新型の機雷かあ~~どんな形してんでしょ?
妙な処に興味津々でございます。
能力を最大限に発揮するには、事前の調査とそれに対応した装備が必要という事ですね。
そして現地では見て、触れて(触れると危ないけど)、解析して、思案する…。
なるほど~~でも柔軟に新型掃海具を導入してくれて良かったです
古いまんま「やれっ!」とか言われた日には…どうしよう。
堀倫さん、軍事研究読まれるんですね。凄いなあ…
手に取るんですけど、頭に入ってこないです、あの文字量。
最近は目もしょぼついてしまって、読む事自体が…難しいです!
だいじょぶですよ~~
私の記事なんてちょくちょくちょくちょく(←頻繁?)間違いが…。
マンガもよく線抜けしてたり絵抜けしてたりします。
私の住む市も、空襲を受けたので、たまに出るんですよね・・・
(おそらく演習場内の不発弾処理とかもやっていると思いますが)
掃海に関しては、昔はかなり大きな事故があったようで、たしか四国の金毘羅さんに慰霊されていると思いました。
掃海艇などを何度か見学しましたが、危険を伴う仕事をされていて、本当に頭が下がるばかりですね。
カンボジアなど、ランドマインなど小さい爆発物が埋まっている所は、
対衝撃に特化したショベルカーで踏みつぶす処理方法がとられている様ですが、
不発弾はそうもいきませんもんね。
みゆみゆさんがお住まいの地域も空襲の被害地でしたか…。
我が家の生息地は、戦略上重要な場所ではないのですが、(陸軍の練兵場くらい)
それでもごくたま~に不発弾が出てきます。
金比羅さんに慰霊されているんですか、初めて知りました。
昔の日本は「飢餓作戦」という封鎖作戦をしかけられましたから…って当時
一体どれくらいの機雷が撒かれたのか想像もつきませんが…。
今度機会があれば、金比羅さんに赴いて御魂をお慰めしたいと思います。
みゆみゆさん凄い、掃海艇見学されたんですが
なかなか機会がなくて…うううう、いつか一回は見学したいです。