
息子と母と3人で一緒に行ってきました。
劇場版

脚本が小林さんである以上、面白くないわけないでしょう?
勿論とても良かったデス

しかし、コレが毎年かぁ・・・。
イマジンで儲けたい東映さんの気持ちも分かりますが、
これでは年々売り上げも落ちるでしょうね。
私も次回から劇場に足を運ぶかどうか、微妙~

グッズ収集にもいまいち力が入りません。
「電王」にはやっぱタケルンが居なきゃ!!
初期からのファンは納得できませんよ\(*`∧´)/
映画を見終わったあと、「ぁーこれDVDどうすっかな」とつぶやいたら、
「買わなくていいよ!出演者が美しくない!」
と母が言い放った!!
さすが我が母 w( ̄o ̄)w ホー!
確かに、タケルンも居ないし愛理さんも出なかった・・・
優一くんは最後にチョコッと出ただけ。
今回ビジュアルレベルが各段に下がった

そもそも美男子じゃなきゃイマジン憑依も萌エやしない(腐?)
だから東映さん、、、
『‘毎年’じゃなくていいから、
健君のスケジュールが空いた時に電王を撮って』