
手作り石鹸にチャレンジしてみました。
作ったのはマルセイユ石鹸

<材料>
精製水 ・・・ 250㏄
苛性ソーダ ・・・ 83g
オリーブオイル ・・・ 500㏄
パーム油 ・・・ 70㏄
ココナッツ油 ・・・ 120㏄
苛性ソーダを使うので扱いには注意が必要だけど、
基本的には材料を混ぜるのみ~

苛性ソーダ水溶液と油の温度をキチンと合わせてから混ぜなきゃいけないのと、
最初の20分はとにかくノンストップでかき混ぜなければいけないのが大変。
あとは自動的にどんどんけん化が進んで石鹸になっていくわけです。
適当な固さになったところで画像のように切り分け!
(温度・湿度に左右されるけど)今回は型入れから約24時間で切り分けを行いました。
このままの状態であと4週間熟成乾燥させたら出来上がり

早く使い心地を試したくてウズウズしてしまう~♪
これが上手く出来てるようなら、次回はハーブエキスを混ぜてみようかしら

参考文献:『オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る』
前田京子著 飛鳥新社