ヨーロッパのおもちゃを扱う店でぬいぐるみキットが半額SALEなのを発見。
‘らくだ’というのもなんだか気に入ってしまい購入しました。
でもいざ作ろうとしたら、布と中綿と刺繍糸のほかには
┌───────────────────┐
│●作り方は「ウォルドルフの動物たち」 │
│ カーリンノイシュツ著、佐々木奈々子訳 │
│ 文化出版局刊にあります。 │
└───────────────────┘
という紙っぺらが1枚あるのみ。
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜ ウソー
内心めっちゃツッコミながらAmazon.coで本を注文しました
そんなこんなで完成したのがこのアーヒュル。
超可愛いでしょ?
抱き心地が良く、息子もえらく気に入ってます。
本の中で動物たちには既に名前がつけられていて、
うさぎのニキュラとか、
ペンギンのニーマとか、
ひぐまのビムサとか、
やっぱりスウェーデン語なのかな?
聞きなれない名前が多い感じデス
さあ、次はアフリカ象のテンボにチャレンジ
今度はキットが無いから自分で布探しだよ。
イメージにピッタリなのが見つかるといいなぁ.。
最新の画像もっと見る
最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事