明るい Fatherless Family

義父との別れ


本日無事に義父の葬儀が終わりました。
末期の癌でした。

29日に入院の知らせを受けるまで私は何も知らなくて驚愕。
義母は1年以上誰に打ち明けることなく一人で抱え込んでたんだ・・・。
義父の苦痛、義母の心労と優しさを想い
私は何の力にもなれなかったことを悔やみました。
ダンナの死から誰もまだ立ち直れていないのに何故こんな事が再び起こるの?
神様を恨みたくなる。

私は義父が本当に本当に大好きでした。
不器用だけど優しくて可愛らしい人でした。
私を本当の娘のように扱ってくれ、初孫の息子を溺愛していました。

二日間私は泣き続けて、食事も摂れなかった。

でも義父の意識がある間に息子の顔を見せることができたし、
臨終にも立ち会えて良かった・・・。
正直私は立っていられない状態だったけど、最期まで一緒に居れて良かった。

だけど通夜には出れなかった。。。。
本当に無理。

昨日も義父の棺を見ただけで倒れてしまって、みんなに迷惑をかけてしまった。
さすがに葬儀では涙も枯れはて、淡々とお骨上げも出来たけれど、
その後貧血を起こしてまた倒れてしまいました。
ごめんなさい。

  お義父さんどうか安らかに眠ってください。
  闘いは終わりました。
  最後まで病気と向き合えなかったんですってね。
  お義父さんは怖がりだもん、私知ってます。
  でも頑張って恐怖と痛みに耐え抜いたんですね。
  私は、私に出来ることが何かを模索し続けます。

でもこれ以上誰も死なないで欲しい。
もう耐えれそうにないよ。

ランキングに参加中。ポチッと応援お願いします!

コメント一覧

まっころ
しゅるるさんへ
・・・みんなに心配かけてますね。
ごめんなさい。
でも話を聞いてもらえるだけでどんなに救われるか。
こうやってしゅるるさん宛てに返事を書けることで、
少しづつ気持ちが整理されるのを感じます。
ありがとう!!

人生はいろんなことが
とんでもないことが起こりますね。
「諸行無常」
↑友人の僧侶から来たメールです(爆)

それでも私は今日も生きているんですもんね。
しゅるる
遅くなってごめんなさい。まっころさん本当に大変でしたね。チカさんのブログで今日気づいてあわててこちらを開いた次第です。
でも開いたところで本当になんと声をかけたらいいのか・・何を書いたところでうわっつらだけのようで
申し訳なくて。
でも今すぐにでもそちらにかけつけてあげたい気持ちでいっぱいです。
お義父様のご冥福を心からお祈りします。
そしてまっころさんのことを心から心配しています。
まっころ
あやさんへ
ありがとう。
今日もまだ無気力で布団から出れずに居ます。
なんだか家事もノロノロとしか出来ないので、
連日母が泊まりに来てくれています。
私はモルヒネのまだ効いていない状態の義父を見たので、
ちょっとキツかったなぁ。
あとで聞くと苦しんだのはほんの半日で、
ダンナの時もそうだけど、
私っていつも一番酷いところを見ちゃうのね。
しばらくは心から笑えそうにないけど、
うん、でもダンナの件でも最悪の時を経験してるので、
今回も時間が解決してくれるであろうことは頭ではわかります。
少しづつ浮上します♪
魂のレベル・・・私も江原さんの本を持ってます。
今回息子に「人間は何のために居るの?」と質問されたけど江原さんの言葉を借りて上手く答えれたよ。
江原さんの本は本当に救い。。。
あや
お義父様のお悔やみ申し上げます。
息子たちからしばらくお休みしてると聞いたので
風邪でもひいたのかな?と思っていたけど
そんな突然の悲しいことがあったなんて
びっくりしました。
まっころちゃんの旦那様のお父様だから
まだまだお若いよね。
どうしてこんな試練を与えるのでしょう。。
江原さんの言葉を借りると
まっころちゃんのご家族は魂のレベルが高い
のでしょうね。
でも、あまりにも悲しい出来事です。
義母さんの力になってあげてくださいね。
でもまっころちゃんも無理しないように。

お義父様のご冥福をお祈りします。


まっころ
ありがとう・・・
なんだか今日は動く気力が湧いてこないの。
香典の整理だとか弔問客の応対とか
まだ色んな仕事はあるんだろうけど。
私は嫁だしどこまでやっていいのか
線引きも悩むところです。
とりあえず今日は家でゆっくりしようかなと思ってます。
siroちゃん、優しい言葉をありがとう。
siro
お義父様のことお悔やみ申し上げます。
きっと、お義父さんも、お義母さんも
つらい大変な時期だったんだろうね、
でも、そんな中でも可愛い孫の存在は
かけがえの無いものだろうし、
本当の娘のように慕ってくれるまっころちゃんは
心の支えだったと思うよ、
ただ、いるだけで十分に、
ご義両親を幸せにしていると思う
なんて励ましていいのか分からないけど
お義父さんやご主人のご冥福と
まっころちゃんと周りの皆さんの幸せを祈ってます。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事