先日の個展で札幌に滞在中、どうしてもこの演奏会に行きたくて、創世スクエアの近くの道新プレイガイドに、チケットを買いに行ったのでした。
12月に第9を聴くのが夢だった。
個展が終わり、撤収作業が終わり、美瑛に帰って来たけれど、期間中にガーデナー、画家が高熱を出し、なかなか体調が戻らない。
私も少し調子が悪い日もあったけれど、何とか持っていた。
でも、このまま出かけても…ちょっと心配、姉が行けそうならチケットをあげようかな?とメールしたものの、姉も用事があり×。
行く前日になって、画家さん少し体調が戻り、じゃぁ行ってくるか、と1人札幌に向かったのでした。
カムイに乗るの、久しぶり。
多分去年の発表会以来1年ぶり。
お弁当も買ったし、遠足気分で楽しい〜〜。
札幌駅に無事到着。
少し早めだったので、チカホを歩きススキノまで。
ススキノから地上に出て、中島公園まで歩きました。
客席はkitara大ホールの3階です。
最後列だったけれど、すごく良い席でした。
一曲目は札響の演奏のみで8分で終了。直ぐに休憩。始まったばかりなのに(^^;;
そして、休憩の後は、合唱団の人々が壇上に入り、椅子に座って演奏を聴いています。
第9は第四楽章まであり、合唱が入るのはその第四楽章。
第三楽章までは、演奏のみです。
そんなことも知らなかった私(^^;;
この曲の奥深さを知り、その後の「歓喜の歌」に大感動。
来年も行きたいなぁ…毎年聴きたいなぁ…
そして終了、感動に包まれた会場を出て、小ホールに向かいました
毎年参加していた発表会。
この日でした。
いつもお昼頃の時間帯なんだけれど、今年は午後、と聞いていて午後1時くらいかな?と予想。
甘かった。参加するまきりんさんから開始時間を聞いて、午後3時半開始と知る。
嗚呼〜〜第9と重なっているよ〜〜。
第9は午後4時終演とパンフには出ていたけれど、ひょっとして早く終わるかもしれないと目論み、予想は的中。
午後3時40分に終了→で、小ホールに走ったのでした。
プログラムの最初の方は聴けなかったけれど、k戸さんから聴けました。
k戸さん、緊張してる〜〜。その緊張は聴く側にも伝わって来て、心の中で「頑張れ〜〜」と応援していたのでした。
まきりんさんは、とっても音が安定していて素直な音で、高音から低音までホールに響いていました。
素敵でした。
まきりんさんは毎年発表会の録音をUPしていて、録音でも聴かせて貰っているんだけれど、やっぱり生音の方が断然良い!
安定のN田さんは、いつも自信を持って堂々と吹いている。
こんな風に吹けるようには、多分ならない私(T ^ T)
個人的好みで、低音の響く重厚な曲も聴いてみたいなぁ。
3年?前のカルメン幻想曲が忘れない。
終演が丁度4時。
札幌駅に帰りは地下鉄で向かい午後5時のカムイに乗り、帰途についたのでした。
札幌滞在時間4時間半。
濃い時間でした。
12月に第9を聴くのが夢だった。
個展が終わり、撤収作業が終わり、美瑛に帰って来たけれど、期間中にガーデナー、画家が高熱を出し、なかなか体調が戻らない。
私も少し調子が悪い日もあったけれど、何とか持っていた。
でも、このまま出かけても…ちょっと心配、姉が行けそうならチケットをあげようかな?とメールしたものの、姉も用事があり×。
行く前日になって、画家さん少し体調が戻り、じゃぁ行ってくるか、と1人札幌に向かったのでした。
カムイに乗るの、久しぶり。
多分去年の発表会以来1年ぶり。
お弁当も買ったし、遠足気分で楽しい〜〜。
札幌駅に無事到着。
少し早めだったので、チカホを歩きススキノまで。
ススキノから地上に出て、中島公園まで歩きました。
客席はkitara大ホールの3階です。
最後列だったけれど、すごく良い席でした。
一曲目は札響の演奏のみで8分で終了。直ぐに休憩。始まったばかりなのに(^^;;
そして、休憩の後は、合唱団の人々が壇上に入り、椅子に座って演奏を聴いています。
第9は第四楽章まであり、合唱が入るのはその第四楽章。
第三楽章までは、演奏のみです。
そんなことも知らなかった私(^^;;
この曲の奥深さを知り、その後の「歓喜の歌」に大感動。
来年も行きたいなぁ…毎年聴きたいなぁ…
そして終了、感動に包まれた会場を出て、小ホールに向かいました
毎年参加していた発表会。
この日でした。
いつもお昼頃の時間帯なんだけれど、今年は午後、と聞いていて午後1時くらいかな?と予想。
甘かった。参加するまきりんさんから開始時間を聞いて、午後3時半開始と知る。
嗚呼〜〜第9と重なっているよ〜〜。
第9は午後4時終演とパンフには出ていたけれど、ひょっとして早く終わるかもしれないと目論み、予想は的中。
午後3時40分に終了→で、小ホールに走ったのでした。
プログラムの最初の方は聴けなかったけれど、k戸さんから聴けました。
k戸さん、緊張してる〜〜。その緊張は聴く側にも伝わって来て、心の中で「頑張れ〜〜」と応援していたのでした。
まきりんさんは、とっても音が安定していて素直な音で、高音から低音までホールに響いていました。
素敵でした。
まきりんさんは毎年発表会の録音をUPしていて、録音でも聴かせて貰っているんだけれど、やっぱり生音の方が断然良い!
安定のN田さんは、いつも自信を持って堂々と吹いている。
こんな風に吹けるようには、多分ならない私(T ^ T)
個人的好みで、低音の響く重厚な曲も聴いてみたいなぁ。
3年?前のカルメン幻想曲が忘れない。
終演が丁度4時。
札幌駅に帰りは地下鉄で向かい午後5時のカムイに乗り、帰途についたのでした。
札幌滞在時間4時間半。
濃い時間でした。