今朝、レクシーくんが痙攣をおこしました
一昨年、熱中症で痙攣をおこしてから、痙攣が癖になってしまって
癖と言っても、なんとも胃液を吐くと“ぶるぶる
”と震えだし・・・ たぶん空腹だから
胃痙攣?全身痙攣で『ドッカーーーン
』と倒れてしまう
それはそれは飼い主マユママ焦りますヽ((◎д◎ ))ゝ


だいたいママちゃん1人でいるときに限って倒れる
(今朝はパパちゃんパーシーの散歩中
)
見てると硬直しちゃってるから、まんまるの中型犬くらいに縮まっちゃうし
目は瞳孔ひらいた風に見えるし
「どうした、どうした死んじう
」て… 
舌かんでしまうかも
って、ママちゃん何思ったか口に
突っこんでしまった

い、痛ーーーい
う゛

ネットで見れば<痙攣で死なない>って書いてあったりもするけど、そうは見えない
去年の11月にぶっ倒れてから大丈夫だったのに・・・ 実はママちゃんが悪かったのだ
1時間寝坊した
m(。≧Д≦。)mスマーン!!
レクシーの規則(←あったっけ?
)一つハッキリしてるのが
★朝は6時前に、ちょこっとお腹に食べ物をいれる(←おやつともいう
)
今日はママちゃん起床6時半(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ レクシー本当にゴメンよ
興奮治まり、午前中お天気良かったので日なたぼっこ

よかった元気になって


こおんなかんじにしてるけど、すごーくレクシーを心配して元気なかったパーシーくん

夜は、いつも通りに
ホッ
マユままは、、、

医者行きの手になりました(。>0<。) おばあちゃんの手みたい
痛かった
そ、こんな文でも大事なかったから書けるんだね

一昨年、熱中症で痙攣をおこしてから、痙攣が癖になってしまって

癖と言っても、なんとも胃液を吐くと“ぶるぶる


胃痙攣?全身痙攣で『ドッカーーーン


それはそれは飼い主マユママ焦りますヽ((◎д◎ ))ゝ



だいたいママちゃん1人でいるときに限って倒れる


見てると硬直しちゃってるから、まんまるの中型犬くらいに縮まっちゃうし

目は瞳孔ひらいた風に見えるし

「どうした、どうした死んじう


舌かんでしまうかも




い、痛ーーーい



ネットで見れば<痙攣で死なない>って書いてあったりもするけど、そうは見えない

去年の11月にぶっ倒れてから大丈夫だったのに・・・ 実はママちゃんが悪かったのだ

1時間寝坊した

レクシーの規則(←あったっけ?


★朝は6時前に、ちょこっとお腹に食べ物をいれる(←おやつともいう

今日はママちゃん起床6時半(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ レクシー本当にゴメンよ

興奮治まり、午前中お天気良かったので日なたぼっこ


よかった元気になって



こおんなかんじにしてるけど、すごーくレクシーを心配して元気なかったパーシーくん


夜は、いつも通りに


マユままは、、、

医者行きの手になりました(。>0<。) おばあちゃんの手みたい


そ、こんな文でも大事なかったから書けるんだね

ランキングに参加中。
レクシーくん、ご飯いっぱい食べて倒れないでね( ̄人 ̄)
パーシーくんも心配してるよ。。。そんな2wan’s応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
その痙攣が起きた時、尿失禁はしませんでしたか?
私が聞いた「てんかん」の症状に似てます。
一度、獣医さんに診断をしてもらってください。
まゆ姉さんも大丈夫ですか?
かなり腫れましたね。
「てんかん」のこと色々と検索してみてください。
そして、思い当たれば診察してもらってくださいね!
レクシーは何もなかった事のように、今日元気にしてました
ヤツの場合、痙攣の原因が空腹時、胃酸過多の嘔吐によるものなので、空腹時を無くし、何か口にしてあげる事が対処方法かなと…
ご飯食べてくれ~
何回か、倒れるたびにお医者に連れて行きましたけど、どこも悪くないで終わりなんです
私もバカだなぁと思いました
口にはさむ物探してて、つい焦って手を入れてしまった
スゴイ顎の力ですね
それにしても指大丈夫ですか?
フェイの散歩時に時々会うポメちゃんがてんかんを持っていて、レクシーくんの症状と同じでしたので、記事を読んですぐにコメントしてしまいました。
でも、空腹で痙攣って初めて聞きました!
常におやつか、これなら絶対食べるという物を準備しておかないと心配ですね。
あっそうそう!
これからはまゆ姉さんの手ではなく、それこそフェイじゃないけどサランラップの芯はどうですか?
しっかりしてるし有効じゃないでしょうか?
もう、レクシー様は弱点だらけですよぉ
低血糖用のグラニュー糖ですね
手、心配ありがとうございます
消毒に3回通い、指も紫色が濃くなってきましたのでオッケーかなと
なんか、小型犬の方が「てんかん」「けいれん」をおこしやすいって聞いたことあるんですが
レクシーは「気」が小型犬なので、ぶっ倒れちゃうのかな
空腹で胃酸過多で吐いて倒れる・・・ これ原因てね
吐くまでは、結構みなさん経験ありだと思うんです
もう癖で、朝6時前にちょこっとオヤツはかかせないのです
そうなんですよね、フェイたんみたいに、ラップの芯とかいいですよね
もう、手はやめます。てか、もう倒れないでですね
痙攣・・・って 大変でしたね
意識無くなるし、舌噛まないかって心配ですよね
一旦痙攣起こすと、すごい力で噛んでるから口なんて開かないし
手見てびっくりしました
痛いよね
痙攣のときは、力強いので硬すぎても歯がやられるし
柔らかいと効果ないし、人間のときはゴム素材の硬いものを噛ませますよ
意外とタオルをクルクル巻いて、口に突っ込むっていうのもいいですよ
でも、痙攣起こす前に咥えさせないと、口を開くのはむずかしいよね
舌させ噛んでなければ、様子を見ててもいいかも
とにかくレクシー君 元気になってよかった
まゆ姉さんもお大事にね
Kenママさんも経験ありますか?痛かったでしょう?( ̄Д ̄;)
まったくその通りで、噛む力が半端じゃないので、本人(犬)もカッチカチで私の手噛んでるなんて思わないだろうし
家の中、所々にとっさの時用で置いておこうかと(^_^;) Kenママさんの参考にね
後で考えたら、スリッパ咥えさせればよかったな
そうなんですか?舌かんでなければ様子見… ですよね?焦りはダメですね(-"-)
レクシーが元気になってよかったです