続き
先ほど寄った埴輪の里のコスモスは未だ一輪も咲いておりませんでしたが鼻高はこの通り。見頃を迎えてコスモス祭りに相応しい花数で迎えてくれました。
こちらは長い期間、楽しめるよう時期をずらして種まきしたのでしょう。榛名山を一望して満開時はさぞや美しい事でしょう。
・・・ ・・・
カレドニアブルー
朝から夕方までこの色を保ち朝、ピンク色に変わって萎むと言う直径10センチ近い大型の朝顔です。花期も霜が降りるまで咲き続けるのだとか。実際はもっと濃いブルーでした。
ホウジャクでしょうか(?)。でもホウジャクはホバリングして長いストローを花に差し込み蜜を吸うんでしたよね。この蛾は直接、蜜を吸い直ぐに別の花へ。その繰り返し。落ち着きの無さ天下一品でした。
・・・ ・・・
アメジストセージ
ここにもホウジャクらしき蛾が花から花へ落ち着きなく飛び交っています
骨折の私の近況、胸部固定帯をしているのでおデブちゃんです
アメジストセージ
どの花もそうですが群生すると圧巻ですね
こうして拝見すると鼻高の丘は凄いところですね。
昨日ご紹介された以外に、これほどの花が咲いているのですから、
そのスケールの大きさがよくわかります。
ホバリングしながら蜜を吸うホウジャクの、良い場面が撮れましたね。👏
鼻高の丘と言うのですか、、、
正に、うねるような花の群生が見事ですね!
中でも昨日紹介された「花オクラ」の群生には驚きました。
他では中々見られませんよね。☺️
ホウジャくもなかなか写せないです。
カレドニアブルーは初めて見ました。
色々な花が咲いてますね
コスモス畑も広い
大きな朝顔 霜降るまで咲き続けるんですか
長く楽しめますね
ホウジャクも元気に吸蜜
上手く花の中に入ったとこをゲット
とまることないので中々撮れないんですよね
骨折は時間がかかるから大変ですね
これからはすずしくなるからすこしらくになりますね
私は6月からずっと夏の間膝にサポーターしてるだけでも汗疹ができて痒い事
怪我は困りますね
いろんなきれいに咲くお花にはいつも癒されます〜
優しいコスモスはこれから長い間楽しめそうですね。
カレドニアブルーも元気に咲いてくれます。
姿勢の良いたかさん、誰にも骨折したなんてわかりません。
なのに本人は身体を動かす度に、「あ、痛っ!!」となって大変ですよね。
もう少しです。どうぞおだいじにして下さい。
沢山の種類の花が満開で、しかも群生だし見ごたえがある公園ですね♪
たかさん、この状態でおデブちゃんだなんて・・
もともとスマートな方だから、そう感じるのでしょうね。(^^;
私なんて・・・やめときます。(笑)
固定帯、もうしばらくの我慢でしょうから我慢我慢ですね。
ここ一帯は昔から砂埃の舞う荒地でしたが、前回も書かせて頂いた様に近隣住民の地道な努力で一大花公園に姿を変えました。
今年初の芋ほり体験コーナーも人気を呼びそうですし
隣接してサクランボ狩り農園や店を構えた牧場も在りますから増々栄えて行くこと間違いなさそうです。
あの虫、ホウジャクで良かったでしょうか?もっと近くでサイドから写せたら良かったのですが思う様な場所に止まってくれなくて手小づらされました。
鼻高(はなだか→ここの地名)とは、だるまで有名な少林山をご存知ですか?その上に広がる丘陵地です。
家からも見えますが浅間の吹きおろしで一帯が茶色くなる程の砂埃が立つ荒地だった場所です。 今は未舗装の駐車場が当時の名残を留めているくらいで中央に車道を挟み色んな花が植えられる様になりましたので砂埃が立つ事も無くなりました。
ハナオクラの大輪の淡いクリーム色の群生は普段、見慣れたハナオクラを特別な花として印象付けてましたね。その新鮮さに私もビックリでした。
(笑)そうでした。お互いコルセット生活を強いられているのでしたね。
力丸ママさんは順調に回復に向かっているのでしょう。
私の方は歳のせいも有るのでしょう。あと一本が中々にしぶとく完治まではこう少し先になりそうです。
ホウジャクはもっとユッタリとした虫だと思っておりましたが、どうしてどうして、落ち着きの無さに手小づりました。
ホウジャクは失敗の巻きでした。まるでゴミがたかっている様( ;∀;)
骨折は私としては1ヶ月を予定しておりましたが(笑)後、1ヶ月延長、こればかりは予定通りにはいかない様です。ベルさんもこれからは達磨太陽の季節ですね。冷やさないよう注意して撮影に臨んで下さいね。