良いお天気になりましたので今日は庭の草むしりです。冬に逆戻りした様な寒い日が続いたにも関わらず草に寒さは関係なかった様で時期がくれば忘れずにビッシリ生えておりました。
2月の空
(2/17) シルエットの梅花と夕焼雲のコラボ
(2/18) 空を切り裂く様に軌跡を残して何処へ向かうのでしょう
①
②
(2/20) 梅もいよいよ満開、それを祝うかの様にエンジェルラダーが現れました
①
②
③
(2/23)
①寒い一日、榛名に降雪が見られました(いずれも夕方の写真)
②西の空は夕焼けに染まりましたが ③目を左に転じると何やら不穏な雲
2/24 スノームーン(地球から最も遠い満月)
地球から最も近い満月の地心距離 は約35万7000㎞(10月観測)
今回の地心距離は40万6000km と言う事ですから約5000万㎞もの違いが有ると言う事ですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月
①
②
(3/1) ①気温が上昇し纏わりついていた雲が上昇を始めました
②どんどん上がり続けています
この景色を眺めながらお茶でも一服! そんな時間がゆっくり過ぎて行きました
(3/10) 桐生天満宮へ向かう車窓より 桐生の大らかな山並みは気持ちを解してくれました
(3/20) この日は不安定な天気でした
霰が止んだ後、陽が射して東の空に大きな虹の架け橋の出現です
①
②
③
(3/29)
密度の濃い雲が東西南北を覆う一日でした。①は散歩の出かける前(昼頃)
②③は夕方に写しましたが雲の量は相変わらずでした
いよいよ3月も終わります。不安定だった天気も漸く落ち着き春を満喫する日がやって参りました。
お花見に行かなくちゃ、気持ちが焦りますね~
日替わりでいろんな表情を見せながら、3月の空が終わりを告げつつありますね。
天候不順もやっと治り、落ち着きを取り戻しつつあるようです。
どうやら今年の桜は、三日見ぬ間の桜かな・・・となりそうで、
うかうかしていると見頃を逃しそうですね。
2・3月の空も、いろんなドラマを演出してくれましたね。
時間によって刻々と変化する空の撮影は、花などの被写体とは異なる面白さがありそうですね。
虹も見えたなんてラッキーです。
大きな虹の架け橋よい事がありそうです。
2月は暖かい日が続いだったのに3月になったら何時もより寒い冬空 2月と3月間違えたような天気でしたね
スノームーンも綺麗に撮れて大きな虹も完全な形で撮れてる
こんなに完全なアーチが綺麗に見える事ってすくないですからいいことあり前兆かもね
「山に来た 里に来た 野にも来た~♪」を実感する春が漸くやって来ました。
他県よりも少々遅い箕輪のソメイヨシノも枝垂れ桜もこれで一気に蕾を膨らませる事でしょう。
歩いて見ればもしかして数輪の開花が観られるかもしれませんよね。
ただ、気温は26度Cと言う暖かさですが風が強く黄砂の飛来も強いため外へ出るのが躊躇われます。
定点撮影も季節柄あまりパッとしない雲でしたが寒い暑いを繰り返しながらも平和な日本の空を見せてくれました。
降雹の後、太陽が出ましたので東の空を覗くと神社の上に美しい七色、思わずカメラを持って庭に飛び出しました。
時間の経過と共に七色が伸び遂に綺麗なアーチを描いてくれたのです。
天候不順に辟易しながらも、だからこそ観られた虹の架け橋でした。
カメラを構えている間中、私の胸は躍りっぱなしでしたよ。
冬の雲は、インパクト性に欠けますがスノームーンや綺麗な虹の架け橋に助けられた定点撮影でした。
捨てる神あれば拾う神ありの2月3月の空模様ですね。
ベルさんは昨日、お出かけになられた様ですが風は大丈夫でしたか? 此方は26度と言う暑さが昨日から続いておりますが風が強く
黄砂とスギ花粉のダブルパンチをに見舞われ洗濯物は干せないどころか散歩に出る事さえ躊躇われる天気です。
今、高校野球の決勝戦に耳を傾けて過ごしておりますが今、健大高崎が逆転したところ。これからどうなるのか・・・「頑張れ健大高崎」です。