ぽちっとよろしくお願いいたします。
励みになります。
↓↓↓
お疲れ様~♪
カレンデュラ まどかシリーズ
このカラーを入れると明るくなる。
今日のレッスンに入れていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/c41666d8cfd18984bdf55b3a3aa4127f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b4/bcc9c57bedeabd780649c8e7eefef494.jpg)
*
*
【ある日の楽しいこと】
神社参拝
続 始めましての神社様3社
お店とコテージの間にある神社
伊射奈岐神社様です。
何百回通っているのですが、
この機会にお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7a/3d809358a4d86c57b607b84724df2c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/600516f4f06d036327eb605b4f577ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/a0766420fa052bbd39feb6589c32e3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/7962a3c89d111e600427715143f9d466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/305f2462ffc1923b7f16f1cf42a2f585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/c61d00399680c7867774beb68e418fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/d5913b1ccd7f1d151607ffc5824f11e1.jpg)
こちらの鳥居は、R169号 沿い
崇神天皇陵西側の天神山古墳西側に鎮座します。
*
天神社
奈良市高畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/c9cd8fea757118ec0eddb526641520a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/4f8dc8385dadc071afb1810e385c89e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/e0a21959c41a20663989eb523ab00d8e.jpg)
京終の子供習字は、
4月から高畑に移転いたします。
新教室から、見えます。
奈良公園内「浮見堂」近くの小さな丘の上にあります。
ご挨拶に行って来ました。
*
*
河俣神社様
ここは、橿原雲梯にある神社様です。
ここでも子供習字をさせていただいている地域なので
ご挨拶に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/3da43cf73871821f27ae7134262c46a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/2a5d9cee368407dec4c06dde0e961597.jpg)
明日は、
毎日一社。ラスト報告です。
*
【お知らせ】
1月オープン日
25日(木)10:00ー16:00
29日(月)10:00ー13:00
30日(火)10;00ー16:00
31日(水)10:00ー13:00
*
シフォンケーキ販売は、
29日からです。
*
ぽちっとよろしくお願いいたします。
励みになります。
↓↓↓