ようこそ~♪Rabbit Garden -Mamin's House

お花・雑貨・手作り…好きなものに囲まれて~。
暮らしそのもの、仕事でありたい、遊びでありたい。

はるよせまつり とり急ぎ連絡*

2011-03-20 20:35:34 | お知らせ

お疲れ様~♪

  明日の「はるよせまつり」は、けいはんなさんより開催することになりました。

  出店者の方々は、 搬入時、雨が降っている可能性がありますが、

  よろしくお願いいたします。

 どちら様も、気をつけていらしてくださいね。

               連絡先:080-5364-2345 堤まで

 


ミニマルシェ@松阪*

2011-03-19 22:14:20 | 移動販売*Rabbit Garden

お疲れ様~♪  

  いいお天気になりましたね。。。

  

   今日はやまちゃんずはうすさん主催のミニマルシェ出店いたしました。

   ご来場ご来店ありがとうございました。

            

         今日から新しいレジでお会計することにしました。

         もしかして、まだ電卓のほうが早いかもしれませんが、

         分別できるし、精算してくれるし、便利かも。

         

      明日は、大阪 花の文化園、Fululu market vol.9 に出店いたします。

      荷物の積みなおし、とりあえずできました。

      今夜は早く寝ます。

      雨が心配ですが、楽しい一日になりますように。。。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ  本日もご訪問ありがとうございました。

                ぽちっと応援してくださいね(ぺこり)
にほんブログ村

 

   

   


白モッコウバラ*

2011-03-18 19:35:45 | 教室・講習会

 

お疲れ様~♪

  今週も教室が続いてます。

  今日は、大人習字。

  昨日はアレンジメント(ドライ&フェイクフラワー)

    

    このキットは、これで終了です。

  

  お昼から徐々に明日からのイベントの準備。

    

       白いモッコウバラも入荷いたしました。

    黄色より少し遅めで開花。香りもあります。

    

                    

  斑入りの紫のオーブリエチアも人気でしたが、こんな種類や色も。

  草丈はあまり高くならずに横に広がる性質があります。

  何とか明日の準備もできました。

    3月19日 Miniマルシェ(松阪・ベルファーム)
    3月20日 
Fululu market vol.9 (河内長野・花の文化園)
    3月21日 
はるよせまつり (けいはんな記念公園)

  21日の「はるよせまつり」ですが、どうやら雨模様・・・
  基本的に「雨天決行」ですが、かなり荒れるようであれば中止を検討します。
  判断は当日となりますが、遠方よりご出店の方は事前にご連絡下さい。
  連絡先:080-5364-2345 堤まで

   ご来場ご来店お待ちしております。

 

     

     ココアです。  25年ぶりに出してきた銀色カップ。

     ココア用のカップ。

 

    『復活!!』   byまみんうさぎ

      心をこめて。。。

 

 

 

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ 本日もご訪問ありがとうございます。

              応援よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村

  


お知らせ*

2011-03-17 09:44:45 | お知らせ

おはよう~♪

   今日の営業は、都合により13時までとなっております。

   勝手いたしますがよろしくお願いいたします(ぺこり)

      

  

   Pocket Marche 実行委員会より「東日本大震災」義援金について

 

 

  【Pocket Marche 実行委員会】事務局の堤です。

レポのアップなど、イロイロと書きたいことがあるのですが…更新が出来ないまま、今回の惨事が起きました… 報道で被害の悲惨さが放映される度に、悲しさがこみ上げます。私的に災害ボランティアに関わっていた事もあり、今すぐにでも何かできることは?と思うのですが…どうにもできない無力を感じています…

たとえ小さな事でも。そんな想いから、実行委員会運営費の備蓄金より、僅かではありますが義援金を送金致しました。偽善行為と取られるかもしれませんが…微力でも、災害復興に役立てていただければと思っています。

義援金の委託先に関しては、確実性と即効性を考えた上で、会場管轄地である「精華町」の役場を介し、日赤京都府支部経由と致しました。

 
なお、21日に「けいはんな記念公園」にて開催される「はるよせまつり」に於いても、会場本部にて義援金の受付を致します。こちらは公園管理事務所様により、京都府経由となる予定です。
        
 
 
 
   『今日は、体も心も温まる日でありますように。。。』   byまみんうさぎ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ  本日もよろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村


寒い中の外と中*

2011-03-16 19:18:36 | お店*Rabbit Garden

お疲れ様~♪

    雪がちらつき寒い一日となりました。

   この寒さを被災者さんは、どう過ごされているのでしょうか。。。

   心が痛みます。。。

 

   午前は教室。

     

                      生徒さん作

   

     スタッフは、ティールーム担当。

     寒い中、うさぎリビングカフェ*は賑わっていました。

        二人で飲んだチャイもおいしかったね。

    シフォンケーキが好きなスタッフは、今日もお持ち帰り。

    今夜も作ります。粉やお砂糖はスタッフが分量を分けてくれてます。

    

    外では、プランター10個分を二人で植え込み。

       

   寒がりの私たち・・・でも園芸は別もので働きます。

   その後も庭でお仕事。

     

  

    芽吹いてきたモッコウバラに喜びを感じます。

   

    『小さな力に拍手』   byまみんうさぎ

 

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ  本日もご訪問ありがとうございました。

                ぽちっとよろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村