ようこそ~♪Rabbit Garden -Mamin's House

お花・雑貨・手作り…好きなものに囲まれて~。
暮らしそのもの、仕事でありたい、遊びでありたい。

あじさいをドライフラワーに*

2015-06-15 16:25:55 | プライベート・旅

ランキングに参加しています。ぺこり。  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ

 

お疲れ様~♪

イベントラッシュが終って、

そろそろ、自分時間が増えると思ったら、

一気に色んな予定が増えました♪

 

午前はイベント仲間のPさんとあじさい狩り!?

去年ドライにされ、今年は、一緒にトライしようと誘ってくださいました♪

私もこんな機会がないとなかなか出来なくて、

うきうきしました。

 

去年されているので、どんなアジサイがいいか、

お分かり。

あじさいがきれいにドライになるポイントは、

終りかけのあじさいを使うこと。

今日持って帰ってきた中でも

ぐた~~っとしたものはだめかも。。。

でも、今はつるすだけでも

うれしい♪

 

さて、どうなるか楽しみ♪

 

美味しい時間*より

 

今日のランチは、Pさんとご一緒

昆布やさんが経営されているカフェ

円居さん(橿原市)

昆布はバイキング

メインは、昆布煮豚を選びました。

美味しかった。

 

 

 

 

いつもありがとうございます♪

今日も

ポチッとよろしくお願いいたします♪励みになります♪

↓↓

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ


斑入りの野ぶどう*

2015-06-14 20:04:08 | 花*観察

ランキングに参加しています。ぺこり。  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ

 

お疲れ様~♪

ガイラルディア

 

ようやく、今年前期のイベント出店も終わり、

とりあえず、ホッとモードで、

日常の見直しです。。。

今日は、ちょうどいい曇り空で、

午前はお庭メンテ2軒。

気になっていたお客様のところへいそいそ駆け込み。。。

あれこれ、10年はさせていただいてます。。。

 

エキナセア

 

午後からは、パソコン作業。

バックアップや新しいパソコンの設定。。。

かなりの時間が費やされました。。。

私は、ただ、いてるだけなのですが、

疲れました。。。

やっぱり、花がら摘みの方がいい~♪

 

RGの花苗*より

 

 イベントで人気あった

斑入りの野ぶどう

 

夏に花を咲かせます。

実がなる頃も楽しみですね。

つる性 (落葉低木)

 

今週もありがとうございました♪

いつもありがとうございます♪

今日も

ポチッとよろしくお願いいたします♪励みになります♪

↓↓

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ


グリーンロハスに出店*

2015-06-13 18:11:24 | 移動販売*Rabbit Garden

ランキングに参加しています。ぺこり。  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ

 

お疲れ様~♪

今日は、早朝より出発。。。

もうすでに、朝日が暑かったです。

9時台でも28℃あったとか。。。

そんな中ですが、

前半最後のイベント、

グリーンロハス 

神戸 幸せの村にて、出店させていただきました。

暑さに強い花が並びました。

蚊取り草 ゼラニウムも登場

 

暑い中でしたが、楽しいイベントでした。

ご来場ご来店ありがとうございました。

主催者さんありがとうがいました。

 

 

イベント出店は、9月より♪

 

 

いつもありがとうございます♪

今日も

ポチッとよろしくお願いいたします♪励みになります♪

↓↓

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ


神秘的な色~ジャスティシア エクボリウム*

2015-06-12 20:01:49 | お知らせ

ランキングに参加しています。ぺこり。  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ

 

お疲れ様~♪

朝、雨が降っていたことが、うそのように、

晴れ、

蒸し暑い一日になりましたね。。。

 

今週、お店に来てくださったお客様、

三日という短いお店時間に

ありがとうございました。

 

習字教室は、今週が清書仕上げ。。。

毎月ある検定で、清書日には気を引き締め

頑張っていただきます。

 

RGの花苗*より

ペチュニア

 ソフィアの宝石 ホワイトピンク

 生育旺盛で、なんと1株で

株幅が80~100cmほどのボリュームになります。

両手を広げた感じ!?

うれしいのは、ペチュニアのなかでは雨や暑さにも強く、

天候にも左右されにくい優秀な品種なのです。

お客様のお庭に入れてみたいな。。。

 

こんな神秘的な色~あまり見ませんよね???

ジャスティシア エクボリウム 

 同じ科のクロッサンドラと一緒で、

高温多湿を好み真夏になると生育が急に旺盛になります。

この夏に楽しみたいですね♪

数が余りありませんので

欲しい方は連絡くださいね♪

 

さて、明日は、

6月13日(土)

グリーンロハスマーケットに出店いたします。

しあわせの村(神戸)

お近くの方は遊びにいらしてくださいね。ぺこり。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます♪

今日も

ポチッとよろしくお願いいたします♪励みになります♪

↓↓

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ


ポーチュラカ アプリコット*

2015-06-11 18:15:06 | お知らせ

ランキングに参加しています。ぺこり。  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ

 

お疲れ様~♪

 

曇りのち雨・・・

とりあえず、教室以外は

このときばかりと

お庭手入れと

花がら摘み

小さい花がらを取るのに

ここまで夢中になるなんて!

と、一人突っ込みしてました。。。

 

RGの花苗*より

 

ポーチュラカ アプリコット

この品種ならかわいい!?

日当たりが悪い場所や天候のよくない時は、

花も開きにくいのですが、

今日の曇り空は、

ご機嫌に開いてくれてました。

雨になってくると

半分閉じた感じになりましたけど。

これからの暑い時期は、お薦め苗です。

 

ピレア

ピレアは直射日光に弱いので、

明るい日陰や室内のカーテン越しなどの

柔らかな日差しの中で

育てます。

私は、お外に置くのが好きなので、

木漏れ日を利用します。

寒さに弱いので、寒くなってきたら室内に入れてあげます。

 

さて、週末は、

6月13日(土)

グリーンロハスマーケットに出店いたします。 

しあわせの村(神戸)

お近くの方は遊びにいらしてくださいね。ぺこり。

 

 

 

 

月曜日 臨時営業

水曜日・木曜日・金曜日 10:00~16:00(17:00)

 

いつもありがとうございます♪

今日も

ポチッとよろしくお願いいたします♪励みになります♪

↓↓

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ